≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

11月25日 3年図工2

3年生の図工の作品展示の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月25日 3年図工

3年生の図工の作品が廊下に展示されました。体育学習発表会の徒競走やダンス「Mela!」で頑張る自分が表現されています。画用紙いっぱいにみんな大きく描かれています。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月24日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、コッペパン、牛乳、きのこうどん、青のりポテトビーンズでした。きのこうどんには、しめじ、しいたけ、まいたけ、えのきたけ、なめこの5種類のきのこが入って、うま味が倍増しています。

11月24日 持久走大会表彰2

昼休みに、17日に実施した持久走大会の表彰を新校舎会議室にて行いました。1位〜6位の入賞者に賞状を渡しました。おめでとうございました。写真は4年生、5年生、6年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日 持久走大会表彰

20分休みに、17日に実施した持久走大会の表彰を新校舎会議室にて行いました。1位〜6位の入賞者に賞状を渡しました。おめでとうございました。写真は1年生、2年生、3年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日 あいさつ運動

青少年問題協議会の朝のあいさつ運動が行われました。今日は、PTA会長さん、交通安全協会東部支部長さんにお世話になりました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月24日 3年保健

3年生の保健の授業です。この授業は研究授業です。単元名は、「けんこうによい一日の生活」です。子どもたちは、毎日を健康に過ごすにはどんな生活の仕方がよいのか、運動や食事、休養、睡眠などの視点で考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日 表彰

22日の昼休みに、校長室で表彰を行いました。今回は、ユネスコ国際児童画展、JA共済県小中学生交通安全ポスターコンクール、高崎市下水道の日ポスター展、県理科研究発表会、県小学校陸上教室記録会の入賞者を表彰しました。おめでとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月22日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、まるパン、牛乳、ハンバーグのアップルソース、白菜スープ、アーモンドサラダでした。

11月22日 ありがとうの虹

人権ロード(職員室前廊下からたんぽぽ教室廊下まで)の「ありがとうの虹」にシャボン玉がどんどん増えています。もうすぐ「ありがとうの虹」が完成しそうです。保護者の皆様には、教育相談や授業参観等の来校時にご覧いただければと思います。

画像1 画像1

11月22日 西門花壇づくり

主任児童委員さんに、西門花壇の花の植え替えをしていただきました。6月に引き続き、素敵な花壇づくりをしていただきました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月22日 6年体育2

6年生の体育の授業の続きです。動画はタブレットで撮影しており、10秒遅れの動画が見られるようになっているので、子どもたちは自分の演技後にすぐみられるようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日 6年体育

6年生の体育の授業です。この授業は研究授業です。単元は跳び箱運動です。子どもたちは、抱え込み跳びや台上前転、伸膝台上前転の練習に熱心に取り組みました。タブレットで自分の演技のようすを撮影しておき、その動画をみることで、演技を振り返り、次の練習にいかしました。今日の授業は、元気アップ高崎の体育授業支援として、市教育委員会学校体育担当指導主事さんとのティームティーチングで行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、さつまいもごはん、牛乳、チゲ汁、上州棒餃子、りんごでした。群馬県産の豚肉やキャベツ、ニラなどが入っている棒状の餃子を焼きました。大好評でした。

11月21日 優秀団体賞

一般社団法人日本木造住宅産業協会主催、第25回木のあるくらし作文コンクールで、東部小学校が優秀団体賞をいただきました。たくさんの児童のみなさんの出品と学校での取組が評価されたのではないかと思います。おめでとうございます。10月29日発行の朝日小学生新聞に掲載されました。賞状と新聞は、職員玄関に展示します。

画像1 画像1

11月21日 おやじクラブ

11月20日(日)の午後に、東部小おやじクラブによるクイズラリーが本校校庭で行われました。子どもたちが作ったクイズも取り入れて、校庭の各所に掲示されたクイズに挑戦しました。おやじクラブの皆さん、ありがとうございました。次回の活動は餅つきの予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日 東部地区青少協研修会

11月19日(土)の午前中に、令和4年度東部地区青少年問題協議会秋季研修会(PTA合同研修会)を本校体育館にて開催しました。高崎市役所市民部防犯青少年課の福山先生を講師にお迎えして、「家族の絆〜未来を生き抜く子どもたちのために」という演題でご講演していただきました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日 4年国語

4年生の国語の授業です。この授業は研究授業です。教材は、「ごんぎつね」です。6の場面の登場人物の「兵十」ときつねの「ごん」の気持ちについて、タブレットを活用して心情曲線に表しながら、考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日 3年社会

3年生の社会の授業です。めあては、「火事から人々を守るために、どのような人がどのような仕事をしているのか考えよう。」でした。子どもたちは教科書から消防士や警察などの仕事を読み取っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日 5年家庭2

5年生の家庭科の授業、エプロンづくりの続きです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31