ようこそ金古南小学校へ!

ゆうあい

みんなで協力して、輪飾りを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 算数

「12−9」の計算をブロックを使って考えました。自分のやり方を声に出して、タブレットで撮影しました。説明の仕方が上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

先日見学に行った、群馬図書館のことについて、自分のメモをもとにまとめて、一生懸命文章にしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 国語

障害をもっている人について調べたことを報告書としてまとめていました。いろいろな資料をもとに、熱心にまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 算数

計算の順番について、文章問題の式から考えました。式の意味を考えながら、最初の計算場所を考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 算数

単位量をもとに、大きさを比べる学習でした。先生の説明をよく聞いて、集中して問題を解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 算数

順序よく整理して調べる学習でした。順番をどのように決めたらよいのか、みんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SWS持久走大会

穏やかな秋空の下、子どもたちにとって、大きな達成感が味わえた素晴らしい大会になりました。
PTA本部役員並びに保護者の皆様には、さまざまなご協力をいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1

11/17 給食

画像1 画像1
ゆめロール・上州麦豚コロッケ・パックソース・海藻サラダ・ひよこ豆のスープ・牛乳
人参、キャベツ、きゅうり、海藻・・・海藻のネバネバ感とコリコリ食感、野菜のシャキシャキ感が楽しめる、とてもおいしい海藻サラダでした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

SWS持久走大会 その1

穏やかな秋空の下、自己ベスト目指して、全力で走る姿に感動しました。

3年女子から競技開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その2

3年男子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その3

4年女子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その4

4年男子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その5

1年女子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その6

1年男子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その7

2年女子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その8

2年男子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その9

5年女子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その10

5年男子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その11

6年女子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学年だより

保健室より

学校評価

各種お知らせ