9月15日(木) 6年生 国語

「物語をつくろう」
 本時は物語の展開を考えて、あらすじを書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(木) 雷光

 校庭での練習が始まりました。場所を確認した後、早速音楽に合わせて踊りました。最後まで、腰を低くして全身を使って表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(木) 平和美術作品展

 昨日まで、シティギャラリーに展示されていた本校の代表作品です。
画像1 画像1

9月14日(水) 昼休み

 今日は暑いので体育館での練習は中止して、冷房のある教室で練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(水) 雷光

 最初から最後まで踊りが完成しました。一つ一つの動きをみんな力いっぱい踊っているので、その姿は圧巻の力強さです。本番がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(水) 4年生 算数

 2けたの数でわる筆算の練習問題を解いています。数をよく見て、慎重に商を立ててます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(水) 5年生 算数

 偶数や奇数について学習しています。教室にも偶数、奇数と順番に並んでいるものを見つけたようです。カレンダーの日付けに着目しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(水) 1年生 算数

 10+5や15-5の計算の仕方を勉強しました。ノートにまとめを書いて、赤の線で囲みました。最後に、練習問題も解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(水) 6年生 理科

 月の満ち欠けについて学習しています。一人一人が月に見立てた球形の道具を回しながら、見え方を確認しています。白く見える方に太陽があるのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(水) じゃんぴんなっぷ

 朝から明るい音楽が校庭から聞こえています。踊りも隊形移動も覚えて、最初から通して練習をしています。1回踊ると汗びっしょりです。水分補給をしたり、テントの中で休憩をしたりしながら、練習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(火) 6年生 家庭科

 5年生で習ったミシンの使い方を確認しています。さすが、6年生。糸が絡んでいても上手に直して、ミシンに糸をセットしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(火) 1年生 国語

 図書館指導員さんに本の読み聞かせをしてもらっていました。本の題名は「はしれ、ゴールのむこうまで!」です。運動会の練習をしているこの時期にピッタリな本ですね。
画像1 画像1

9月13日(火) 2年生 音楽

 二拍子のリズム打ちを練習しています。最初は先生と同じように、できるようになったら、先生やお友だちと逆に手を叩いています。間違わずに慎重にリズムをとっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(火) 6年生 算数

 「形が同じで大きさがちがう図形を調べよう」の学習のまとめで、たしかめ問題に取り組んでいます。先生に分からないところは聞いたり、できたら○をつけてもらったり、明日のテストに向けてがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(火) 5年生 外国語

 always,neverなど、頻度を表す言葉を知って、家での日課や習慣を英語で言う学習をしています。また、流れてくる英語を聞き取って、何をどのくらいの頻度でしているのかを教科書に記入しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(火) じゃんぴんなっぷ

 音楽にのって、楽しく踊っています。動きを覚えて、とっても上手です。今日は、隊形移動も確認しました。ますます、すてきなダンスになりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(火) 運動会練習

 今日は全校で、開会式、ラジオ体操後の動きを確認しました。退場門を通り、一旦応援席までもどります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(月) 4年生 理科

 月や星の見え方の学習に入りました。タブレットで月について調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(月) 3年生 理科

「昆虫などの生き物はどんなところをすみかにしているか」を調べるために校庭で昆虫や生き物を探しています。バッタやカマキリ、トンボにコオロギ・・・多胡小の校庭にはたくさん昆虫がいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(月) 2年生 国語

 二つの漢字でできている言葉について学習しています。教科書の問題をノートに丁寧に書いて解答しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種お知らせ

保健だより