3年奉仕作業1日目
今日は公立高校後期選抜第1日目です。受検している人、全力を尽くしてください。
既に、進路が決まっている生徒は登校し奉仕作業です。3年間過ごした学び舎、気持ちをこめて綺麗にしていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7日の給食![]() ![]() 6日の給食![]() ![]() 卒業式練習
7,8日は公立後期選抜、それが終わると卒業式はすぐそこ!!来週の月曜日は巣立ちの日です。
式練習にも力が入ってきたようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 桜開花
校庭の南側にある、桜が開花しました。(ソメイヨシノではありません)
暖かい日差しの中、満開になる日は近いはずです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼休みの様子
昼休みは暖かい日差しの中で、校庭を走り回っています。見ていると、結構楽しそうです。
一方、図書室には落ち着いた時が流れています。図書室の入り口付近の廊下には「卒業生おすすめの本」が掲示してあります。1,2年生の皆さん、先輩たちがすすめてくれる本を読んでみてはいかがですか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3日の給食![]() ![]() 桃の節句
今日は3月3日、ひな祭りです。
校舎内にも小さいながらお雛様が飾られていました。 気温も上昇し、昼休みの校庭では元気な声が響き渡ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 同窓会入会式、3年生を送る会
本日、5校時に同窓会入会式がありました。
小野里 同窓会副会長様よりご祝辞を頂き、記念品も頂きました。 公立中学校で同窓会が活動しているのは全国的に見ても珍しいことです。 片岡中卒業生として誇りを持って大人になってください。 その後、6校時は「3年生を送る会」が生徒会主催で開催されました。生徒会作成の3年間を振り返る映像をみて楽しみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2日の給食![]() ![]() 3月1日の給食![]() ![]() |
|