3月8日(水)給食の献立![]() ![]() チキンの梅マヨ焼きはマヨネーズとねり梅が同量の割合で、あとはしょうゆとみりんを少量加えたタレを混ぜて焼き上げました。梅に含まれるクエン酸が肉をやわらかくするといわれています。梅の塩気とほのかな風味も加わっておいしく仕上がりました。 2年生 百人一首大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年は、全員が体育館に集まり、一斉開催となりました。 1年生のときは、下の句が読まれてから取札を探す人が多かったのですが、今年は、事前に決まり句を覚えたり、たくさん練習をしたりした成果が出て、多くの人が上の句が読まれた時点で取ることができていました。(素晴らしい!!) 表彰式も大盛り上がりでした。最後の学年行事をみんなで楽しめました!! 3年奉仕作業2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生奉仕作業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 持てる力を存分に発揮してきてください! 残ったメンバーで奉仕作業を行いました。 3年間使用した校舎・教室を感謝の気持ちを込めて一生懸命磨いてくれました。 3年生 卒業式練習![]() ![]() ![]() ![]() 3月7日(火)給食の献立![]() ![]() 今日は3年生のリクエストメニューで固めました。この三年間で食べ馴染んだメニューばかりです。どの学年もとてもよく食べていました。 卒業式に向けて練習を頑張っています。(2年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(月)給食の献立![]() ![]() 今日はカレー・春雨サラダ・オレンジジュースが3年生からのリクエストメニューでした。先月のチキンカレーが少し辛かったということで、今日は辛さを控えめにしました。 3月3日(金)給食の献立![]() ![]() 今日はデニッシュとペペロンチーノが3年からのリクエストメニューでした。ペペロンチーノはパスタを茹で上げる時間と具が仕上がる時間のタイミングを合わせて混ぜ合わせます。どの学年もよく食べていました。 3月2日(木)給食の献立![]() ![]() 一日早いひなまつり献立でした。ちらしずしは仕上がりは一皿ですが、仕上がるまでにたくさんの工程があります。手間をかけて作り、それを皆で食べるからこその行事食なのだと思います。 3月1日(水)給食の献立![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ココア揚げパンとワンタンスープは3年からたくさんリクエストがありました。写真は給食室での揚げパン調理の様子です。 |
|