3年生へのメッセージ(3−3)作成してくれた1・2年生の皆さん、心温まるメッセージをありがとうございました。 3年生へのメッセージ(3−2)3年生へのメッセージ(3−1)はじめにご紹介するのは、3年1組の先輩方にあてたメッセージと1年生の時の思い出の写真です。 3月9日 3年生 愛校作業(2日目)トイレでは、モップでタイルをきれいにしていました。教室では、自分たちが使ったタブレット端末を1台1台丁寧に磨いてくれました。図書室では、カーテンをはずし、洗濯機で洗濯してくれました。 その他、美術室や体育館など、多くの場所で普段清掃できない所まで、丁寧に根気強く作業を進めてくれた3年生の皆さん、ありがとうございました。 3月8日 3年生愛校作業50名ほどの生徒が午前中いっぱい、汗をかきながら一生懸命に作業をしてくれました。今日の主な作業内容は、南校舎1階の多目的室の片づけや、南校舎前側溝の清掃、そして、生徒たちが学んだ教室の清掃などでした。 多目的室は古びたじゅうたんをはがし、セメントのような接着剤を丁寧に削ってくれました。側溝掃除では重いふたを動かしながら、側溝にたまった落ち葉を片付けてくれました。また、教室清掃では、自分たちが使った机やいすの足についた汚れを丁寧にふき取っていました。 3年生の皆さん、ありがとうございました。 明日も作業が予定されていますが、よろしくお願いします。 3月8日 生徒会朝礼今回は、先日実施した「いじめじゃないけど ちょっと嫌なことアンケート」の集計結果について、生徒会本部役員の生徒が発表してくれました。アンケートには、たくさんの意見が寄せられたようです。 生活面では、自分の持ち物を勝手にとられるや、日記やノートを勝手に見られるなど、「勝手に」がポイントのようです。 言葉やSNSの面では、悪口・陰口で傷つけられるや、自分の悪口を書かれるなど、「悪口」に関することが多かったようです。 2つの面において「面白半分でできてしまう」ところが共通点であると生徒会本部では考察していました。 最後に、「面白半分で行動しない」及び「一人一人が相手のことを思って行動してほしい」とまとめてくれました。 誰もが気持ちよく、楽しい学校生活を送ることができるよう、みんなで気をつけていきましょう。 3月3日 3年生 卒業式練習卒業証書授与の動きについて説明を受け、その後すぐに壇上へ上がる動きや証書の受け取り方、席への戻り方など、一連の動きを確認していました。 卒業式当日はきっと緊張するでしょうが、「主役は自分」と思って、堂々とした態度で卒業証書を受け取って欲しいと願っています。 3月2日 2年生 英語の授業授業の終盤、絵とその動作を表す英文が書かれているカードをめくり、「神経衰弱」のように取り合い、取った枚数を競い合うゲームを行っていました。楽しみながら、英語表現を確認することができたようです。 3月2日 3年生の授業技術では、制作に取り組んできたラジオを完成させ、最後の授業が終了しました。 体育では、体育館でバトミントンや卓球、バレーボールを行い、校庭ではサッカーを行っていました。皆楽しそうに体を動かしていました。 3月1日 3年生の音楽卒業式で歌う歌をパート別に練習し、最後はクラス全体で合唱していました。 卒業式に向けて、準備が進められています。 3年生を送る会1,2年生から3年生への感謝の動画、1,2年生の時にお世話になった先生や3年生の先生からのお祝いメッセージ、3年生の3年間振り返るスライド、3年生から1,2年生への感謝の歌をなどがありました。 新型コロナウイルス感染症対応での開催でしたが、みんな楽しい時間を過ごすことができました。 |
|