4年生 体育
体育では「ゴール型ゲーム」の学習に入りました。足でボールをコントロールできるよう頑張っています。ゲームでもパスをつなぐことを中心に行っていくため、初回はパスを中心に取り組みました。昨年度までに足のどこを使ってボールを蹴るか学習していたため、思い出しながらボールを蹴っていました。
4年生 ありがとう6年生集会に向けて
4年生はありがとう6年生集会に向けて、出し物以外に運営にも携わります。5年生のお手伝いとして、会場を彩る「お花」を作ります。先日、5年生からお願いを受けて、準備に取り掛かり始めました。お花作りのリーダーを中心に、丁寧にお花を作っています。5年生からお願いされた、数を作るために積極的に活動できています。
2月17日の給食2月16日の給食4年生 ありがとう6年生集会に向けて
学習参観が終わり、次は「ありがとう6年生集会」に向けての練習が始まりました。今年度は学年で入れ替わりながら体育館で発表します。昨日の発表会が自信にもつながったようで、取り組みの様子から良い物にしようという気持ちが伝わってきました。友だち同士アドバイスをしあいながら完成に向けて頑張っていきたいと思います。
4年生 学習参観3
最後には、ありがとう6年生集会の出し物を披露しました。まだ、個々でしかれんしゅうしていないため、未熟なところもありましたが、初めての学年合同としてはよくできていたと思います。今度は、ありがとう6年生集会に向けて頑張ってほしいと思います。
保護者の皆様、お忙しいところ足を運んでくださり、ありがとうございました。お世話になりました。保護者の皆様が学校に来る機会が減ってしまっており、様子がわからないこともあるかと思いますが、全体としてはよく頑張っております。引き続き、子どもたちへの変わらぬ応援をお願いいたします。 4年生 学習参観2
一年を通して、自分が一番がんばったことの披露ですので、やることは様々です。学習発表会に向けて熱心に練習していたこともあり、集中力も素晴らしく、終わった後には達成感も感じられたようです。
2月15日の給食4年生 学習参観1
今年度2回目の学習参観がありました。今回は「学習発表会」として、一年間の頑張りを発表しました。国語、音楽、体育。それぞれが一つ選び、披露することができました。
また、今回は学習発表会実行委員を募り、その実行委員に司会を任せて進行をしてもらいました。緊張していたようですが、よく頑張っていました。 3年生 学習参観
学習参観で、学習発表会を保護者の皆様に見ていただきました。
「とび箱」、「英語のスピーチ」、「合奏」の3チームに分かれ、練習の成果を披露しました。 お客さんの多さに緊張したようでしたが、お家の方に成長した姿を見ていただけて子どもたちもうれしそうでした。 保護者の皆様、お忙しい中お越しいただきありがとうございました。 お子さんのがんばりを、お家でぜひたくさんほめてあげてください。 3年生 6年生と遊ぼう(2)
こちらのクラスでは、ジェスチャーゲームを紹介してもらいました。
みんな、6年生と一緒に遊べたことがとても楽しかったようです。 6年生のみなさん、楽しい時間をありがとうございました。 3年生 6年生と遊ぼう(1)
6年生が、楽しい遊びを考えてきてくれました。
こちらのクラスは、「ジェスチャー伝言ゲーム」で遊んでいます。 3年生 いじめ防止集会
児童会本部委員のお兄さんが、「西小サイン」や「西小相談カード」の紹介に来てくれました。
集会で教わったことを思い出しながら、困ったことや悩み事があったときも、お互いに支え合える学級づくりをしていきたいですね。 2月14日の給食4年生 企画集会
企画集会がありました。6年生が企画した遊びで遊ぶという集会です。1組は「まるだけペイント伝言ゲーム」、2組は「爆弾ゲーム」でした。どちらのクラスも大変盛り上がっていました。6年生のみなさん、企画や準備お疲れ様でした。
4年生 保健体育
保健体育では、思春期という大事な時期の体や心の成長について学習してきました。成長の大事な時期に差し掛かってきた4年生。今回は、これからどのように生活していけばよいかを学習しました。
ご飯を残さずバランス良く食べる理由、体を動かした方が良い理由、睡眠をとる理由と学習を通して改めて気づくことができました。また、授業の最後にはこれからがんばりたいことを記入してもらいました。「寝る時間が少ないからしっかり寝たい」「残さず食べるようにしたい」「土日も外で体を動かしたい」等、それぞれが自分の生活をふり返えりながら記入することができました。 「5年 体育集会」【5年 学習発表会3】【5年 学習参観2】【5年 学習参観】子どもたちは、練習段階では、大勢での前での発表する機会も近年減ってきているため、不安を感じていたり、中には「嫌だな。」と思ったりした児童もいました。しかし、練習を重ねることで、「お家の人に成長した姿を見せたい。」「喜んでもらいたい。」「感動を与えたい。」と気持ちが変化していきました。(児童の振り返り作文から) 本番では、今までで一番素晴らしいものが発表できていました。合唱では、涙を流しながら見守ってくださった方もいました。「誠心誠意、一生懸命さは、相手の心に伝わる」ということを体感できたと思います。学習参観を終えて教室に戻った時の子どもたちの顔は、とても自信に満ち溢れ、見違えました。振り返り作文でも、多くの児童が、「自信がもてた。」「今後の生活にも生かしたい。」と記述していまた。大きな成長を感じられるとても貴重な学習参観になりました。 |
|