委員会(最終)

画像1 画像1 画像2 画像2
年度末をむかえ委員会の時間も今年度最終となりました。
両委員会では、今年度の活動内容を振り返り、よくできたことや課題を考えました。来年度の充実を目指します。
それ以外には、運営委員会では図書室の整理、集会委員会では翌週の「いじめ防止集会」の内容検討を行いました。

読み聞かせ(1・2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
保護者ボランティアによる読み聞かせがありました。
読んでいただいた本は4冊です。
「きみのことがだいすき」
「オレ なんにもしたくない」
「ねんねこ」
「すてきなぼうし」です。
近しいひとを思うことや、自分のことを一生懸命考える登場人物たち。いろいろな優しさをイメージできるお話。時間があっという間に過ぎていきました。

体育集会

画像1 画像1 画像2 画像2
体育集会の内容は、長縄から短縄跳びに変わりました。この日は、たん縄跳びの2回目です。
縦割り班で、いろいろな技の教えあいをしました。
次に時間跳びです。前跳びで続けて2分間できるか挑戦しました。数人が見事に2分間を達成し拍手を受けました。
また、集会の最後に運営委員からペットボトルのキャップ集めの報告がありました。ワクチン15本分になりました。ご協力ありがとうございました。

卒業を祝う会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の司会・進行のもと「卒業を祝う会」が行われました。
学年グロックごとに学習を生かした「表現活動」を発表しました。
1・2年生のダンスは、要所要所のきめのポーズが決まり、かっこいい踊りでした。曲の間に背負ったランドセルが開くと6年生へのメッセージが現れました。
3・4年生は朝の会で順番に発表していることわざの中から卒業生にふさわしい内容を選び伝えました。また、ダンスは振り付けや隊形移動を自分たちで考えました。元気な声と息の合った動きはとても美しかったです。
5・6年はソーラン節を踊りました。ダイナミックな動きはさすが高学年生でした。はっぴの背中には大きく書かれた漢字一文字。5年生は今後の城山小を、6年生は中学校生活をイメージして自分で決めました。
また、そのあとの6年生の器楽演奏も大変すばらしい内容でした。
最後に在校生からの寄せ書きがプレゼントされました。
卒業する城山小を思う気持ち、6年生を思いう気持ちのあふれる会となりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31