持久走大会に向けて

画像1 画像1
 11月11日(金)、持久走大会に向けて、朝行事の体育集会では1・3・5年生が、20分休みには2・4・6年生が、校庭を走って練習をしました。
 この写真は、上は体育集会、下は休む時間の様子です。
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
11月10日 木曜日

献立:麦ごはん 牛乳 麻婆豆腐 ナムル りんご

学校の麻婆豆腐は、色々な野菜が入っています。
今日は、たまねぎ、長ねぎ、にんじん、たけのこ、しいたけ、にら、
しょうが、にんにくを使っています。

今日の給食

画像1 画像1
11月9日 水曜日

献立:コッペパン 牛乳 マカロニのミートソース煮
   フレンチサラダ

マカロニのミートソース煮は、ミートソースを作り、茹で上げた
マカロニを加え仕上げたパスタ料理です。ペンネマカロニを使っ
ています。

3・4年生合同体育(試走)

 11月10日(木)に、3・4年生合同の体育があり、持久走大会に向けての試走がありました。
 まず初めに、3・4年生の女子が走り、次に3・4年生の男子が走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科

 理科室で、5年生が理科の実験をしていました。食塩を水に溶かすと見えなくなるが、食塩がなくなってしまったのかどうかを調べる実験でした。予想を基に、実験方法を考えて、検証実験をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科

 太陽の光を鏡で反射して1カ所に集めたときの、鏡の枚数と温度の上がり方の関係を調べる実験をしていました。鏡で上手に太陽の光を反射させ、1カ所に集めるということが結構難しそうでしたが、頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 道徳

 4年生の教室に行くと道徳の授業をしていました。「ぼくらだってオーケストラ」という読み物資料を読み、タブレットを活用して、「友達と信頼し合う」ということについて考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 作品鑑賞

 1年生の11月10日(木)の図工では、鑑賞の時間がありました。校内絵画展の作品を学年ごとに順番に見て行き、気に入った作品の感想を、ワークシートに書いていました。色々な学年の作品を見て、上手なところや気付いたことなどを、絵をじっくりと見ながら自分の言葉で書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
11月8日 火曜日

献立:ごはん 牛乳 スープカレー 海藻サラダ

本と給食のコラボ最終日は、「探せ!黄金のカレーライス」より
「スープカレー」です。さらっとした仕上がりのスープカレーに
ごはんスプーンスプーンをくぐらせてから食べます。
食べ方もいつもと違い独特ですね。

今日の給食

画像1 画像1
11月4日 金曜日

献立:さくらごはん 牛乳 五目煮 豚汁 みたらし白玉

今日は、本と給食のコラボ給食です。
「ルルとララのしらたまデザート」から「みたらし白玉」です。

今日の給食

画像1 画像1
11月2日 水曜日

献立:ロールパン 牛乳 みそラーメン 餃子

今日は、子どもたちの好きな麵献立です。
給食のラーメンは、つけ麺方式です。麺と汁が別々に盛り付けられます。

今日の給食

画像1 画像1
11月1日 火曜日

献立:麦ごはん 牛乳 ハヤシシチュー コーンサラダ

寒くなってくると、サラダの食べが悪くなってきます。
サラダがより冷たく感じるためかもしれません。

持久走大会に向けての試走(低学年)NO.2

 2年生の試走が終わると、1年生の試走が始まりました。準備体操をした後に、スタートラインにつきました。1年生は、男女一緒に走ります。コースは、校庭1周→下里見公民館駐車場→道路→学校の駐車場→校庭1周です。小学校に入って初めてコースを走りましたが、どの子も、最後まで一生懸命頑張っていました。
 走り終わった2年生が、1年生を応援してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走大会に向けての試走(低学年)NO.1

 11月9日(水)の3校時、1・2年生合同の体育で、持久走大会に向けての試走がありました。秋晴れの青空の下で、1・2年生が頑張ってコースを走りました。
 まず始めに、2年生女子、次に2年生男子が走りました。自分たちが走らないときは、友達を一生懸命応援していました。
 この写真は、2年生の試走の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合音楽祭 NO.2

 下里見小学校の発表は、プログラム13番でした。
 舞台に上がった上がった子どもたちは、美しい歌声を発表してくれました。歌った曲は、「Wish〜夢を信じて〜」と「いのちの歌」です。
 5・6年生の皆さん、ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合音楽祭 NO.1

画像1 画像1
11月8日(火)に、5・6年生は連合音楽祭に参加しました。連合音楽祭は、新型コロナウイルス感染予防対策の関係で3年ぶりの開催でした。
 群馬音楽センターに到着すると、音楽祭の開始を座席に座って待ちました。「緊張しています。」という子もいました。
画像2 画像2

日曜参観 ・PTAセミナー・避難訓練 NO.6

 3校時の受業参観やPTAセミナーが終了すると、4校時には引き渡し訓練がありました。災害時を想定しての引き渡し訓練でした。保護者の皆様には、体育館や車内などで待機していただき、携帯メールや放送で、引き渡しの合図があってから、各教室に子どもたちを迎えに行っていただきました。子どもと一緒に校舎を出て、徒歩や車で、家に向かうという流れでした。
 保護者の皆様、本日は、たいへんお世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日曜参観 ・PTAセミナー・避難訓練 NO.5

 3校時、1〜3年生と保護者の皆様が、PTAセミナー「親子で楽しむコンサート」を鑑賞しました。
 子どもたちは、大型紙芝居を見ながら物語を聞き、ピアノやバイオリンが奏でる美しい曲に感動していました。「ドレミの歌」など知っている曲が始まると、みんなで手拍子をし、盛り上がりました。
 アンコール曲を聴き、最後に代表児童が、3人の出演者の皆様に花束を贈呈しました。出演者の皆様、素晴らしコンサートをありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日曜参観 ・PTAセミナー・避難訓練 NO.4

 3校時は、4〜6年生は授業参観でした。
 この写真は、上から順番に、4、5、6年生のクラスの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日曜参観 ・PTAセミナー・避難訓練 NO.3

 2校時のPTAセミナーの様子です。4〜6年生と保護者の皆様が鑑賞しました。
 サウンド・オブ・ミュージックの話を大型紙芝居を見ながら聞いたり、その情景にあったバイオリンやピアノの演奏を聞いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校経営

ほけんだより

事務だより

保健室

保健室より