集団下校 安全委員会の発表安全委員会からの児童から、登下校中は「横断歩道を渡るときは手を挙げる」「一列になって歩く」ことを気を付けましょう、というお知らせがありました。劇を取り入れ、分かりやすく伝えてくれました。 これからも、「事故ゼロ」で安全に登下校してほしいと思います。 3年生 白菜収穫2回目
1月18日、2回目の白菜収穫を行いました。子どもたちは、1回目に収穫した白菜との違いを確かめながら、丁寧に作業に取り組んでいました。また、今回で国府白菜の学習は最後ということで、お世話になった後閑さんと清水さんにお礼のお手紙も渡すことができました。郷土愛を深める、良い体験となりました。
栽培委員会国府っ子チャレンジ教室
3学期の放課後学習会「国府っ子チャレンジ教室」が始まりました。3・4年生が算数の勉強に一生懸命取り組みました。
避難訓練
火災が発生したことを想定した訓練を行いました。児童は皆、「おはしも」を守って、落ち着いて校庭に避難することができました。
6年生 書き初め大会花壇の整備3学期もきれいな花が咲くように、また、子供たちの癒しになるように、職員でパンジーの花殻を摘みました。 2学期 終業式
Zoomを使って職員室から各教室へ配信しました。校長先生の話や冬休みの生活・安全について話がありました。健康・安全に留意して充実した冬休みを過ごし、1月10日に元気に登校できることを楽しみにしています。
6年生 二葉特別支援学校との交流会実行委員となった児童を中心に、交流内容を考えました。今回は、三択クイズをお互いに出し合い、グループごとに回答しました。また、ボッチャのボールを使った的当てゲームを行いました。 二葉特別支援学校の児童との交流が深まり、みんな楽しんで活動することができました。 朝行事 音楽集会
3年ぶりに実施しました。1〜3年生にとっては、小学校初めての音楽集会でした。各教室で、6年生が連合音楽祭で歌った映像を視聴しました。聞き終わった後、「ハモリがきれいだった。」「みんな姿勢がよかった。」「歌詞を見ないで歌えていてすごい。」などと感想を言っていました。
移動尾瀬自然教室たくさんの映像をスクリーンに映しながら、尾瀬の自然、植物や動物、四季の変化など尾瀬についてくわしく教えてもらいました。「やまね」や「のうさぎ」「小熊」などの動物のはく製にも触らせてもらい子供達は「かわいい。」「本物の毛皮だ。」と喜んでいました。ごみの持ち帰り運動や種子を落として尾瀬に入山することの大切さなど、環境保全についての話も聞き、とてもよい勉強になりました。 3年生 白菜結束作業3年生 白菜収穫第58回高崎市小・中学校美術展のご案内クラブ活動
4〜6年生が、自分の好きなクラブを選んで、毎回楽しく活動しています。写真は左から、鼓笛クラブ・将棋・オセロクラブ・家庭科クラブです。今回は、3年生が活動の様子を見学しました。
朝行事 体育集会
12月の体育集会では、短縄跳びを練習しています。今回は、交差とびを練習しました。6年生が手本を見せ、上手にとぶコツを発表してくれました。児童は皆、一生懸命取り組み、何度も挑戦していました。
朝行事 1ねんせい読み聞かせ
今年度4回目の読み聞かせがありました。読み聞かせボランティアの方々に、絵本を読んでいただきました。児童もとても喜んで、夢中になってお話を聞いていました。
1年生 緊急時児童引き渡し訓練
自然災害の際、児童を安全かつ確実に保護者に引き渡せるようにするため、引き渡し訓練を行いました。1年生は皆、落ち着いて行動することができました。
3年生 校外学習校外学習に行ってきました。世界に一つだけのハンカチをみんなで見合うのが楽しみです。 |
|