3月13日(月) 6年生 卒業式練習

今日は退場の動きと呼びかけを中心に練習しました。呼びかけは、まだ紙を見ないとちょっと不安を感じる人もいるようですが、まだ大丈夫。ここまで多胡小学校をリードしてきてくれた6年生らしく、自信をもってやってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(月) 1年生 生活

明日に迫った学習発表会の練習を頑張っていました。みんなこの1年でたくさんのことができるようになりました。明日の発表会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(月) 5年生 体育

バスケットボールの学習が進んでいます。パスをつなぎながらゴールに迫る動きが上手になってきました。みんなとても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(月) 2年生 外国語

ALTの先生と今年の復習をしています。くだものや道具の名前などたくさんの言葉が出てきましたね。グループ対抗のゲームで楽しみながら復習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(月) 3年生 算数

3年生は最後の単元「そろばん」の学習です。日頃あまり使うことのない道具なので、最初は戸惑っている思いましたが、学習が進むにつれて玉の動かし方がわかってきたようで計算がスムーズになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(月) 4年生 算数

今日は4年生の復習で練習問題に取り組んでいます。4年生で学習したことを思い出しながら問題を解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(月) 卒業式練習

卒業式まであと10日になりました。今日は式に参加する4年生以上の子どもたちが歌の練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日(金)5年生 社会

「環境を守るわたしたち」の学習に入りました。先生から送られた写真を見て、気がついたことを出し合っています。それをもとに単元の学習問題を考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日(金)3・4年生 図画工作

 3年生は「いろいろうつして」の学習です。毛糸や凹凸のある紙を切って台紙に貼って、動物を作っています。台紙が完成した子は、色のインクをつけて刷りはじめています。
 4年生は「ほってすってみつけて」の学習です。板に描いた下絵を丁寧に彫っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日(金)1・2年生 体育

体育館でボールけりゲームです。チームごとに作戦を話し合ってからミニゲームをしました。みんな上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日(金)6年生 算数

算数の学習もいよいよ最後のまとめの段階になりました。今日は「クイズ・パズルコース」に挑戦です。難しい問題に頭を悩ませながらも、一人一人がしっかりと考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(木) 6年生 コサージュ作り 2

 予定した時間よりはやく仕上がりました。卒業式で胸に輝くコサージュ、すてきですね。
 毎年、ご指導していただき、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(木) 6年生 コサージュ作り 1

 地域にお住まいの先生をお招きし、コサージュ作り行いました。材料を全て用意してくださり、一人一人に丁寧に教えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(木) 6年生 卒業式練習

 今週からはじめた卒業式練習です。一通りできるよう、確認ができました。細かいところは来週からの練習となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(木) 5年生 理科

 ふりこの1往復する時間は何によってかわるかを実験しています。前時は、ふりこの長さについて調べました。今日は、重さをかえています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(木) 3年生 国語

 ローマ字の学習をしています。タブレットでローマ字入力にも挑戦しています。少しずつ、速く入力できるように練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(木) 2年生 算数

 教科書の復習問題に取り組んでいます。問題をよく読んで、正確に解答しようとがんばる2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(木) 1年生 国語

 思い出のアルバムの学習です。自分たちの動画を見ながら、ふり返っています。自分が映っていると少し恥ずかしそうにしています。とってもかわいらしい1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(木) 4年生 道徳

「点字メニューにちょうせん」の学習です。ボランティアについての発言をとおして、みんなのために働くことについて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(水) 2年生 学活

 2年生も学級活動の時間にこの1年をふり返って、できるようになったことやがんばったことなどを書いています。九九ができるようになったり、係の仕事をがんばったり、とっても成長した2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種お知らせ

保健だより