3年生 卒業式の練習4歌声をお伝えできないのが残念ですが、素晴らしい歌声が響いています。よりよい歌声を届けられるよう更に練習を重ねています。 1年生職業講話(介護福祉)講師の方は、本校の卒業生ということで、親しみもわきました。 生徒はメモを取りながら、熱心に聞いていました。 介護の仕事についていろいろ教えていただきました。 3年生 卒業式の練習3堂々と歩いている様子は、この3年間頑張ったからだと思います。 前の人との間隔を保つのが少し難しいようですが、すぐに本番でも大丈夫です。 全国学力学習状況調査「話すこと」2次に図書室に入って事前調査をするグループは、図書室の隣のパソコン室で待機していました。みんな静かに勉強していました。 もうすぐ最上級生(受験生)になる自覚が伝わってきました。 全国学力学習状況調査「話すこと」テストをスムーズに行うために「話すこと」調査のオンライン実施に向けた事前検証を行いました。 3年生 卒業式の練習2どのタイミングで移動して、どこで礼をして、どのように受け取るのか・・・。 事前にクラスで練習してきたのかと思えるくらい、上手でした。 3年生 卒業式の練習卒業式当日と同じ席順で座り、卒業式の意義や流れ等について確認していました。 2年生学年末テストの様子定期テストよりも範囲が広くなるため、これまで積み上げてきた自分の力を把握するよい機会となります。来年度の入試も意識しながらテストに臨んでいます。 1年生学年末テストの様子1年間のまとめとして、学年末のテストを行っています。 数学の時間の様子です。計算や作図など、中学校で学習した内容について頑張って取り組んでいました。 やるベンチャーに向けて受け入れを承諾していただいた事業所に感謝の気持ちを持って取り組めるよう全体で話がありました。また、「働く」ということについても考えを共有することができました。 働くために今何をしていけばよいのかも考えることができました。 1年生体育の授業(2・3組女子)ソフトボールの授業を行っています。キャッチボールから、ゴロやフライを捕る練習を行い、最後はルールを工夫したゲームに取り組んでいました。 1年生体育の授業(2・3組男子)バドミントンの授業を行っています。 なかなかシャトルがラケットの真ん中に当たらず苦労していましたが、ゲームを楽しみながら取り組んでいました。 1年生体育の授業(1組)ソフトボールの授業を行っています。 バッティングでは、ボールを遠くまで飛ばすことができたくさん点数を入れることができました。チームメイトからも拍手が出て楽しくゲームを行っていました。 3年生技術の授業の様子「双方向通信でメッセージを送ろう」ということで、プログラミングの授業を行っています。クライアントやIPアドレスなど専門的な言葉がたくさん出ていましたが、生徒はどんどん作成することができていました。 3年生マイだるまの展示ひとりひとりがデザインから考え取り組んできた「マイだるま」です。色とりどり、個性あふれる作品が並びました。 3年生マイだるまの製作(1組)この時間で色塗りが終了するため、最後の仕上げを黙々と行っています。 この後、来賓用玄関へ展示をする予定です。来週はニス塗りを行い終了です。卒業の記念となるマイだるまが出来上がりました。 3年生マイだるまの製作(4組)色塗りもこれで終了です。細かい部分の色塗りを行っている生徒もいるため、集中して取り組んでいました。いい作品ができあがり、いい表情で頑張っています。 男子ソフトテニス部男子ソフトテニス部では、夏の総体に向けて、日々練習を重ねています。後衛は自分からミスをしないように繋げ、前衛はチャンスボールを決められるように練習を続けています。一人一人が切磋琢磨しながら、部活動に取り組んでいます。 男子バスケットボール部私たち男子バスケットボール部では、2年生13人、1年生3人の総勢16人で県大会出場を目標に日々の練習に取り組んでいます。コーチ・顧問の先生のから教わったことに対して、感謝の気持ちを持ち頑張っていきたいです。 サッカー部僕達サッカー部は、月火木金土の週5日間活動を行っています。各部員が、個人の目標とチームの目標を達成するために、練習や試合に励んでいます。技術だけでなく、サッカーを通して人間的にも成長できる部活です。 |
|