3月14日の給食![]() ![]() 第62回 卒業式
卒業式が行われました。堂々とした3年生の姿、素晴らしい合唱に感動しました。答辞の中に「私達を思う、多くの人々の熱い気持ちによって、私たちは希望を持ち続けることができました。この三年間、誰一人欠けることなく走り切ることができたのは、私達にとって何よりの誇りです。」という言葉がありました。コロナ禍の中学3年間を、たくましくそしてしなやかに走り切った3年生に心からのエールを送ります。おめでとう。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月10日の給食![]() ![]() 3月9日の給食![]() ![]() 3月8日の給食![]() ![]() 3年生 奉仕活動
今日は公立後期選抜の1日目です。生徒の皆さんが実力を発揮できるよう祈っています。
学校では、奉仕活動に取り組んでいる3年生の姿が見られます。心を込めて、3年間学んだ校舎や校庭を、きれいに整えてくれています。3年生の頼もしい後ろ姿が印象的でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3月7日の給食![]() ![]() 3月6日の献立![]() ![]() 3月3日の給食![]() ![]() 3年生からのメッセージ
3月に入り、卒業まであと10日ほどになりました。巣立ちの準備をはじめている3年生の姿からは、希望に満ち溢れた表情と、頼もしさが伝わってきます。
今日、3年生から素晴らしいメッセージが届けられました。美しい文字と、桜の花びらに玄関のホールがぱっと明るくなりました。 「3年生全員で 校歌の歌詞を 一人一文字レタリングし 感謝の気持ちを込めて 色をぬりました」と言葉が添えられています。 あたたかいメッセージもありがとうございます。 ![]() ![]() 3月2日の給食![]() ![]() 3月1日の給食![]() ![]() |
|