1年生 外国語活動
1月24日(火)の外国語活動のめあては「かたちのえいごをしってかるたをたのしもう」でした。
どんな形があったか思い出すゲームでは、元気に手を挙げて答える子がたくさんいました。また形の絵がかいてあるカードをとるカルタとりでは、ALTの先生が言う円や三角形、星形などの形の英語を聴き取り、「はい」とかるたをとり、楽しそうに活動していました。 今日の給食献立:チャーハン ジョア 焼売 キムチあえ 中華風卵スープ 今日は、中華献立です。 チャーハンは、子どもたちの人気メニューの一つです。 あいさつ運動
現在、児童会の子どもたちが中心になって朝のあいさつ運動を行っています。
この写真は、1月24日(火)の朝の様子です。今回は、児童玄関や廊下などに児童会の子たちが立って、登校して来た子たちと、「おはようございます」とあいさつを交わしています。 6年生 英語
6年生の英語は、「思い出の学校行事について、その感想を言おう」という内容の学習でした。今年6年生が経験した運動会や修学旅行などの学校行事について、英語で言えるように、言い方を知ったり、練習をしたりしていました。
1年生 算数(時計)
1月23日(月)の1年生の算数は、時計の学習でした。
4時や5時、4時半や5時半などの時計の読み方について、時計を見ながら、勉強していました。短い針をもとに何時であるか、すぐにいえる子もいれば、時間をかけていえる子もいました。どの子も頑張って、時計の読み方を学習していました。 今日の給食献立:こめっこぱん 牛乳 鶏のマスタード焼 ミックスサラダ ABCスープ 今日は、子どもたちの好きなABCスープです。 6年生からのリクエストでもあります。 第3回廃品回収
1月22日(日)に、第3回廃品回収が行われました。PTA役員の皆様や育成会の皆様、教職員が協力して作業にあたりました。廃品回収にご協力いただいた地域の皆様、保護者の皆様たいへんお世話になりました。
また、廃品回収の後に、里東少年体育後援会の会議、PTA本部役員会の会議が開催され、今後の予定や次年度に向けての予算や活動内容等について話合いが行われました。参加していただいた皆様、ありがとうございました。 4年生 タブレット学習
4年生がタブレットの学習アプリ(スマイルネクスト)を使って、学習内容の定着を図っていました。理科や社会、国語など、個々が選んだ課題に、どの子も、静かに真剣に取り組んでいました。
今日の給食献立:菜飯 牛乳 煮込みおでん おかかあえ 花みかん 今日は、だいこん・にんじん・結び昆布・さつまあげ・こんにゃく ちくわ・厚揚げを使った煮込みおでんです。 今日の給食献立:背割りコッペパン 牛乳 やきそば わかめの辛味スープ 今日は、やきそばパンにして食べます。 今日の給食献立:肉丼 牛乳 即席漬 きのこ汁 今日は、6年生からのリクエスト「肉丼」です。細切りの高野豆腐を 加えています。 今日の給食献立:麦ごはん 牛乳 春巻 ナムル 麻婆豆腐 今日は、中華献立です。麻婆豆腐の辛味には、豆板醤を使っています。 縦割班活動(1月)
1月20日(金)の朝行事は、縦割班活動でした。大寒のこの日、とても寒い朝でしたが、子ども達は寒さに負けず、それぞれの班で考えた遊びを楽しそうに行っていました。体育館では氷おにをしていました。校庭ではヘビじゃんけんやしっぽとり、ドッジボール、タイヤ跳びじゃんけんをしていました。
3年生 校外学習(群馬県警察本部) NO.5
晴天の下でのおいしい昼食を食べた後は、群馬県警察本部に向かって出発しました。
群馬県警察本部では、警察の仕事についてのビデオを見たり、通信指令室や交通管理センターなどの様子を見学したり、警察の歴史が分かる制服や持ち物、白バイなどを見たりしました。普段は見られない物ばかりで、どの子もとても嬉しそうでした。見たこと、聞いたことを、熱心にメモする姿が印象的でした。 3年生 校外学習(群馬の森で昼食) NO.4
歴史博物館での見学や体験を終えると、「お腹がすきました。」ということで、楽しみにしていた昼食タイムになりました。嬉しそうに、おいしそうにお弁当を食べていました。
昼食を食べ終わると、みんなで鬼ごっこをして楽しそうに遊ぶ姿が見られました。 3年生 校外学習(歴史博物館での体験学習) NO.3
群馬県立歴史博物館での見学を終えると、昭和の暮らしを体験する部屋に行きました。その部屋には、炭火アイロンや足踏み式ミシン、黒電話、お釜、こて、石臼など、懐かしい物が色々と置かれていました。
歴史博物館の職員の話を聴いたあとに、一人一人が、実際に触ったり、使ったりする体験学習をしました。珍しそうに、炭火アイロン中を見たり、石臼を動かしたり、足踏み式ミシンを動かしたり、黒電話のダイヤルを回したりしていました。 3年生 校外学習(群馬県立歴史博物館) NO.2
予定の時間になり、群馬県立歴史博物館に入りました。初めに、館内での見学の仕方や注意点などについて説明を聞き、その後、2グループに分かれて、常設展示や企画展示を見ました。
企画展示では、「昭和の暮らし」についての展示物がありました。「これ知ってます。おばあちゃんの家にあります。」や「まるこちゃんで見たことがあります。」などと、展示物を見ながら話をしてくれる子もいました。 3年生 校外学習(群馬の森) NO.1
1月19日(木)に、3年生は社会科見学で、群馬の森にある群馬県立歴史博物館と群馬県警察本部に行きました
まず初めに、群馬の森に行きました。予定より少し早く着いたので、歴史博物館での見学が始まる前に、広場で体を動かして遊びました。 5年生 国語(提案文を書こう)
「提案文を書こう」という単元の学習でした。一人一人がテーマを考えて、メモを作り、それを基に、提案文を原稿用紙に書いていました。教科書の書き方を参考にしながら、文章をよく考えて書いていました。
書き初めの展示
1月に書いた書き初めが教室の廊下に飾られています。
この写真は上から順番に、3年生、4年生、5年生の教室の廊下の様子です。 |
|