小3 野菜の苗を植えました

 三年生全員で野菜の苗を植えました。植えたのは、キュウリとミニトマト、ナスとオクラとピーマンです。今年で三回目ですので、短い時間で協力して植えることができました。子どもたちは、実がなることをとっても楽しみにしています。
画像1 画像1

体育参観練習が始まりました(小学部5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
体育参観に向けて、練習が始まりました。体操をしたり走ったり踊ったり・・・みんな練習を頑張っています。

ほうせんかの観察(小学部3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ほうせんかの芽が元気に出てきました。葉っぱや茎の色を見たり、触って手触りを確認したりして、みんな真剣に観察していました。観察カードの色ぬりにも集中して取り組んでいます。ほうせんかがどのように成長していくのか楽しみです。

体育参観練習(小学部6年生)

『体育参観』に向け、
練習が始まりました。

子どもたちは、
はりきって取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

中学部2年 体育の様子

体育の授業では、体育参観へ向けての取り組みが始まっています。
「短距離走」や「高特ソーラン」など、体も大きく、たくましくなった2年生の動きはとてもダイナミックです。
学年みんなでこれからも頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなの活動(中3)

画像1 画像1
学級でみんなの活動を行いました。

PCで5月のカレンダーを作りました。
みんな好きな画像を選んで、それぞれの色が出たカレンダーになりそうです。

こいのぼりを作りました【小学部4年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月から図工の時間にこいのぼりを作ってきました。花紙を上手にちぎって袋に入れたり、口やしっぽの部分を切ったりして制作しました。最後は目を貼りつけて完成です。それぞれ素敵なこいのぼりを作ることができました。

あじさい制作(小学部6年生)

5月の「つくって飾ろう」では、
『あじさい』を制作しています。

和紙を丸めたものに、
色水で色付けを行いました。

子どもたちは、
ペットボトルに入った色水を
上手に出すことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

音楽(小学部6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「音楽」は、
コロナウイルス感染予防のため、
各学級ごとに実施しています。

子どもたちが楽しめるように、
工夫をして活動しています。

音楽も頑張っています(小学部4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月の音楽は、手遊び「はるなつあきふゆのうた」や器楽「ぶんぶんぶん」などを学習しています。積極的にみんなの前で発表するなど4年生のやる気は素晴らしいです!5月もまた違う曲で学習していきます。

【小3】 乗り物あそび

画像1 画像1 画像2 画像2
乗り物であそぼうの学習では、子どもたちが様々な乗り物に挑戦しています。
今週もルールを守りながら、楽しく活動できていました。

中2「作業」

中学2年生の作業の時間。雑草の成長に負けないパワーで草むしり。短い時間で、とても、きれいになりました。教室では、マット作り。靴下の端切れを利用して、四角形や円形のマットを編み上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯の図画・ポスター作品(小学部6年生)

「つくってかざろう」では、
歯の図画・ポスター作品を制作しました。

『和紙』に色付けをし、
歯の形に切った『和紙』に目や口を描きました。

素敵な作品ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【小学部2年】 春をみつけに行ってきました!

学校の桜もきれいに咲き、校庭ではタンポポ・菜の花・シロツメクサ・ダンゴムシなど、春の花や虫を見つけ観察をしています。2年生全員で校外へでかけ、学校の周りの春探しもしました。いろいろな花や虫を見つけることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【小3】ほうせんか

画像1 画像1 画像2 画像2
ほうせんかの種まきをしました。子どもたちもそっと種を蒔いたり、土をいじったり、水をあげたり、楽しそうでした。花が咲くのが楽しみです。

(中3)美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春をイメージした作品を作りました。

折り紙で蝶々とテントウムシを作り、画用紙にマーブリングをしてから桜とクローバーのステンシルをしました。

みんな集中して作品を作っていました。

(中1) 対面式

中学部で対面式が行われました。2、3年生の先輩たちの前で、自己紹介することができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【小3年】乗り物あそび

画像1 画像1
 火曜日に1,2組、水曜日に3,4組が乗り物あそびをしました。
活動が始まると目をキラキラさせて乗り物あそびを楽しんでいました。

(中2)対面式

対面式が行われました。新入生の顔を見て、自分たちが先輩となったことを実感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【小学部4年】体育をがんばっています。

画像1 画像1 画像2 画像2
青空の広がる校庭で、学年全員で体育をしました。
体操・マラソン・かけっこ、と汗をかく程、一生懸命がんばっています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種お知らせ

給食献立

給食だより

治癒証明書

新型コロナウィルス対応関連