6月14日 活動の様子5

さくらんぼ狩りをしています
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日 活動の様子4

結果は?
クラスごとに写真撮影をしました。神社を出発して、西村農園に向かいます。さくらんぼ狩りを行います。
画像1 画像1

6月14日 活動の様子3

どんなお願いをしているのでしょうか
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日 活動の様子2

天候は、くもりのようです
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日 活動の様子1

甲斐武田神社につきました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

活動の様子 10

思い出に残る青春の1ページとなりました。
画像1 画像1

活動の様子 9

風が強くなく、天気がよくてよかったです。
画像1 画像1

活動の様子 8

充実した時間を過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

活動の様子 7

富士急ハイランドもあと30分です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

活動の様子 6

楽しそうです
画像1 画像1

活動の様子 5

いい写真がとれました。雲が少しでてきたようです。
画像1 画像1

活動の様子 4

ツチノコがいたんですね。
画像1 画像1

活動の様子 3

とても天気がよく、気持ちよさそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

活動の様子 2

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

活動がスタートしました

これから、班別活動のスタートです。天気は晴れです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富士山です

富士山です。もうすぐ、富士急ハイランドに到着です。
画像1 画像1

修学旅行 出発しました

令和4年6月13日(月)予定通り、7:30 3学年は、山梨方面に出発しました。今回の修学旅行は、自然や歴史、最先端の産業技術や集団生活でのマナーを学び、級友との親交を深める旅行となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】修学旅行の事前指導を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
修学旅行に向けて、体育館で事前指導を行いました。実行委員の皆さんも意気込みを述べてくれました。いよいよ来週となり、生徒も楽しみにしているようです。


歯の健康週間 最終日

今日は歯の健康週間、最終日です。健康でじょうぶな歯、よい歯を作るためにカルシウムをたくさん含んでいる食品や、かみごたえのあるメニューを取り入れてきました。

よくかむことは体全体に重要な働きをします。よくかむと食べ物の消化をよくしたり、食べ物の味が良く分かったり、だ液がたくさんでて、口の中をきれいにするだけでなく、むし歯にもなりにくくなります。ストレス解消にも効果があります。試しに、大豆とツナのサラダを何回かんでいるか数えてみてください。目標は一口20〜30回噛むことです。

画像1 画像1

少年の主張 校内大会

令和4年6月9日(木)午後、少年の主張校内大会を行いました。会議室で発表して、生徒たちは、各教室で聞きました。各学年代表2名の生徒たち、すばらしい内容と態度でした。題名は「「成人」と「大人」」「好きなものを好きといえること」「笑顔を私に、そしてあなたに」「好きを増やして」「真実と事実」「気持ちのよい一日を」でした。一人ひとりが自分の体験をもとにして、考えに考えた主張をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種お知らせ

保健だより

給食室より

美術作品3