| 7月8日(金)の学校生活より2
 1校時、2年3組は国語の授業でした。「いなばのしろうさぎ」という教材です。今日は教科書の絵を見て、どんなお話か想像して書いていました。             7月8日(金)の学校生活より
 1校時、2年1組は音楽の授業でした。歌集を使って、いろいろな歌を歌っていました。             7月7日(木)の給食    ・牛乳 ・魚の西京焼き ・短冊サラダ ・そうめん汁 七夕は中国から伝わった「きっこうでん」という裁縫の上達を願うお祭りと、「織り姫と牽牛の伝説」、そして日本古来の神様の衣を織った「棚機女(たなばたつめ)」の行事が結びついたものです。 七夕の短冊に使われる色は、青・赤・白・黒・黄の五色です。色にはそれぞれ意味があり、青は織り姫を表し、赤は夏の代表的な星座、蠍座のアンタレス星を表し、白は天の川を表しています。黒は夜空の色を表し、黄は彦星を表しています。それぞれの短冊にみなさんはどんな願い事を書きますか? 今日は七夕にちなんだメニューです。そうめんは天の川、おくらはお星様、大根・人参・きゅうりは短冊に見立ててサラダにしました。 7月7日(木)の学校生活より18
 3、4校時、4年生は水泳の授業でした。今日は、一人一人がどれくらいの距離を泳げるか実際に泳いでいました。得意な子どもは25mをしっかりと泳ぎ切っていました。             7月7日(木)の学校生活より17
 3、4校時、4年生は水泳の授業でした。今日は、一人一人がどれくらいの距離を泳げるか実際に泳いでいました。得意な子どもは25mをしっかりと泳ぎ切っていました。             7月7日(木)の学校生活より16
 2校時、5年2組は体育の授業でした。鉄棒運動をしていました。             7月7日(木)の学校生活より15
 2校時、6年1組は、国語の授業でした。「川とノリオ」の読み取りをしていました。             7月7日(木)の学校生活より14
 2校時、1年1組は算数のテストでした。テストの位置に移動して始めます。             7月7日(木)の学校生活より13
 2校時、1年2組は国語の授業でした。「大きなかぶ」のお話を読んでいました。             7月7日(木)の学校生活より12
 1校時、2年2組は外国語活動の授業でした。「I want 〜.」を使って、自分のほしい野菜やくだものを聞いたり答えたりしていました。             7月7日(木)の学校生活より11
 1校時、4年2組は理科の授業でした。「暑くなると」という単元で、夏になり気温が高くなると、動植物にどんな変化が見られるのか観察を通して調べていきます。             7月7日(木)の学校生活より10
  1校時、3年1組は国語の授業でした。「生き物ブックを作ろう」で自分が選んだ観点で生き物ブックを作っていました。いろいろな生き物を調べてまとめていました。             7月7日(木)の学校生活より9
 1校時、3年1組は国語の授業でした。「生き物ブックを作ろう」で自分が選んだ観点で生き物ブックを作っていました。いろいろな生き物を調べてまとめていました。             7月7日(木)の学校生活より8
 1校時、3年2組は国語の授業でした。漢字のまとめテストをしていました。             7月7日(木)の学校生活より7
 今日の朝活動は、なかよし集会でした。縦割り班の班長さんたちが中心になって班の遊びを考え、準備をしました。フリスビードッジボールやだるまさんが転んだなどの遊びでみんな盛り上がっていました。             7月7日(木)の学校生活より6
 今日の朝活動は、なかよし集会でした。縦割り班の班長さんたちが中心になって班の遊びを考え、準備をしました。フリスビードッジボールやだるまさんが転んだなどの遊びでみんな盛り上がっていました。             7月7日(木)の学校生活より5
 今日の朝活動は、なかよし集会でした。縦割り班の班長さんたちが中心になって班の遊びを考え、準備をしました。フリスビードッジボールやだるまさんが転んだなどの遊びでみんな盛り上がっていました。             7月7日(木)の学校生活より4
 今日の朝活動は、なかよし集会でした。縦割り班の班長さんたちが中心になって班の遊びを考え、準備をしました。フリスビードッジボールやだるまさんが転んだなどの遊びでみんな盛り上がっていました。             7月7日(木)の学校生活より3
 今日の朝活動は、なかよし集会でした。縦割り班の班長さんたちが中心になって班の遊びを考え、準備をしました。フリスビードッジボールやだるまさんが転んだなどの遊びでみんな盛り上がっていました。             7月7日(木)の学校生活より2
 今日の朝活動は、なかよし集会でした。縦割り班の班長さんたちが中心になって班の遊びを考え、準備をしました。フリスビードッジボールやだるまさんが転んだなどの遊びでみんな盛り上がっていました。             | 
 | |||||||||||