図工海の動物を表現する子やお気に入りの入れ物を作ろうとする子など、自分の発想を生かして容器を変身させています。 6年 サッカー教室今日、3,4時間目は、6年生が指導してもらっています。 個人で挑戦したり、グループで競うゲームをしたりと、どの子も楽しみながらボールを蹴ることに慣れていました。 サッカー教室ザスパクサツ群馬スマイルキッズキャラバンに申し込み、ザスパクサツの選手にサッカーを教えてもらいました。 1,2時間目は、5年生が指導してもらい、楽しくボールに慣れていました。 17日の給食ハッシュドポークは、子どもたちに人気のメニューです。にんにくやしょうがも入り、豚肉、人参、玉ネギ、しめじ、エリンギも入っているので、食感も違って味わえます。今日は、たくさんのきのこが入り、うま味が出ています。ルーには、生クリームやトマトピューレ、高崎ソースも入っているので、こくも加わり美味しいです。 体育跳び箱を跳ぶための筋力を鍛える運動もがんばっています。 昔遊び昔の遊びには、どんなものがあるのかな。知っている遊びを発表しています。 上毛ジュニア俳壇上毛ジュニア俳壇等に掲載された俳句や詩を廊下に掲示したり、放送で紹介したりしています。 16日の給食お雑煮は、昆布やかつおぶしなどで、しっかり出汁をとっているので、汁も大変美味しいです。鶏肉のほか、白菜、人参、大根、さといも、ごぼう、干しシイタケの野菜類が入り、三つ葉も味のアクセントになっていました。丸いお餅ももちもちして美味しかったです。 かぼちゃのごまあえは、甘いかぼちゃに、ごまの香ばしさが加わり、プロセスチーズと和えてあるので、スイーツのようでした。 書き初め大会をしました!元気いっぱいな字を一生懸命書きました。 縄跳びその中で、なわとびで跳ぶ姿や、ピョンピョンという縄跳び台の音が聞こえるようになりました。 算数この時期の3年生は、自分で考えて、集中して問題を解く姿が見られます。 5年生 保健「エイズについて知ろう」がめあてです。養護教諭との授業の中で、少しずつ正しい知識を身に付けるよう取り組んでいます。 13日の給食中華菜飯は、たけのこや干しシイタケ、ネギ、チンゲン菜、ザーサイ、豚肉も入り、ごま油の香もする食が進むご飯です。 中華けんちん汁は、ゴボウなど、けんちん汁の具材が入った中華スープで珍しいです。鶏肉がとってもやわらかく、具材もたくさん入ったスープです。 6年生 書き初め大会「伝統を守る」という文字を書いています。静かな中で、集中して書いています。 バンドフェスティバルに向けて今度の土曜日、頑張ります。 理科 人のたんじょう5年生 書き初め大会5年生が、書いた字は、「世界の国」」です。集中して書いていました。 12日の給食今日は、子どもたちの大好きなカレーでした。大鍋で煮込まれているので、大変美味しいです。 地場産の、キャベツとキュウリが使用されたチーズとコーンのサラダもカレーと合っていました。 1年生書き初め書き方の説明を聞き、一生懸命に書いていました。 外国語活動クイズの絵を見て、場所を当てます。ALTの先生から、英語での言い方を教わります。 今日は、学校の場所の言い方を覚えました。 |
|