12月21日 ハッピースマイル運動2
ハッピースマイル運動のようすの続きです。
12月21日 ハッピースマイル運動
12月19日〜22日は、東部小の子どもたちによるあいさつ運動「ハッピースマイル運動」の期間です。計画委員会からの提案で、5・6年生の各クラスが参加する形式に変更になりました。2学期は6年生が担当です。あいさつ運動の人数が多くなって活気があります。高学年としてあいさつの見本をしっかり下の学年に伝えてください。よろしくお願いします。
12月21日 なわとび練習
20分休みの校庭では、子どもたちが熱心に縄跳び練習をしています。低学年の児童が「あや跳び」や「交差跳び」の練習、高学年の児童が「はやぶさ」や三重跳びの練習をしていました。できる技をたくさん増やしていきましょう。冬休みも頑張ってほしいです。
12月20日の給食12月20日 ザスパクサツ群馬4
ザスパクサツ群馬スマイルキッズキャラバンのようすの続きです。最後にクラスごとに記念撮影です。
12月20日 ザスパクサツ群馬3
ザスパクサツ群馬スマイルキッズキャラバンのようすの続きです。二人組で背中とお腹でボールを運んだり、フラフープの中にボールを正確に入れるゲームもしました。
12月20日 ザスパクサツ群馬2
ザスパクサツ群馬スマイルキッズキャラバンのようすの続きです。二人組でボールを運んだり、一人でドリブルをしたりしました。
12月20日 ザスパクサツ群馬
4・5・6年生が、ザスパクサツ群馬スマイルキッズキャラバンを実施しました。それぞれの学年で1時間ずつ、ボールフィーリング、ミニゲームなどで楽しみました。ザスパクサツ群馬の皆さん、ご指導をありがとうございました。
12月19日の給食12月19日 1年図工2
1年生の図工の授業で作った作品です。
12月19日 1年図工
1年生の図工の授業です。箱をくっつけたり、紙を貼ったり、色をつけたりして、動物などの作品作りをしていました。もうほとんど完成のようです。
12月19日 1年音楽2
1年生の音楽の授業の続きです。子どもたちの一番人気の楽器は、トライアングルでした。
12月19日 1年音楽
1年生の音楽の授業です。楽器を使って音遊びをしていました。楽器は、カスタネット、トライアングル、タンブリンです。子どもたちは笑顔で、楽器をならして、いろいろな音を楽しんでいました。
12月16日の給食12月16日 6年理科4
6年生の理科の授業の続きです。みんなじっくりとよく調べていました。
12月16日 6年理科3
6年生の理科の授業の続きです。LED電球と豆電球での違いも見てみました。
12月16日 6年理科2
6年生の理科の授業の続きです。二人一組で交互に実験をしました。
12月16日 6年理科
6年生の理科の授業です。この授業は研究授業です。単元は「電気と私の暮らし」で、手回し発電機や光電池などを使って電気を作ったり、作った電気を利用したりする体験をしました。子どもたちは、手回し発電機の手ごたえの違いや光の当たり方による発電量の違いなどを学びました。
12月15日の給食12月15日 5年学級活動2
5年生の学級活動の授業の続きです。
|
|