〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

読み聞かせ(8) 1/16(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も全クラスで、それぞれの発達段階に応じた図書を選定していただき、一小っ子の心を耕していただきました。読み聞かせが終わると、ボランティアの皆さんは会議室に戻り、担当クラスの様子や反応、感想をノートに書いてくださいます。読み聞かせは2月6日が今年度最終回です。

給食週間(1/16〜20)

画像1 画像1
 今日16日(月)から20日(金)までが本校の給食週間です。校区にお住まいの野菜生産農家の方からメッセージをいただきました。毎日のように、安心・安全で新鮮な野菜を届けてくださっていることへの感謝も込めて残さずいただきましょう!

今日の給食〜6年2組10班リクエスト献立〜

画像1 画像1
 今日は「麦ご飯」「牛乳」「たらのもみじ焼き」「ツナ大根」「豚汁」の和食献立です。今週は新町第一小学校の「給食週間」です。そして、今日は6年2組10班によるリクエストで、卒業までにもう一度食べたい「たらのもみじ焼き」を取り入れた献立です。味わっていただきましょう!

第64回高崎市子ども会上毛カルタ大会 1/15(日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年ぶりの大会が高崎アリーナを会場に開催されました。新町第一小校区子ども会育成会からも選手が参加し、アリーナの広い会場で個人戦及び団体戦の熱戦が繰り広げられました。選手の皆さんの健闘をたたえたいと思います。また、役員の皆様、大変お世話になりました。

土曜算数パワーアップ教室【3・4年】 1/14(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
  

算数パワーアップ教室【3年最終回】1/13(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 新年最初の算数パワーアップ教室は3年生です。今日で今年度の3年生のパワーアップ教室は終わりです。放課後学習ボランティアの皆様、大変お世話になりました。今後とも本校児童の学力向上のためのご支援よろしくお願いします。

委員会活動 1/13(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 

委員会活動 1/13(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 

委員会活動 1/13(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

今日の給食

画像1 画像1
 今日は「麦ごはん」「牛乳」「松風焼き」「小松菜じゃこ炒め」「白玉団子汁」の和食献立です。主菜の「松風焼き」はおせち料理の1つで、おめでたい松の木にちなんでいます。表にはごまをまぶしてありますが、裏にはありません。「裏がない。」つまり「隠し事をせず、正直に暮らしましょう。」という意味が込められています。

【6年】租税教室 1/12(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
 高崎行政県税事務所の方を講師にお迎えし、「税」について学習しました。学習後には積極的な質問がなされるなど、身近な「税」についての理解を深めていました。

【2年】書き初め大会 1/11(水)・12(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生まで、フェルトペンと鉛筆両方を使っての「書き初め」です。よい姿勢で、お手本をよく見ながら熱心に取り組んでいました。

今日の給食

画像1 画像1
 今日は「コッペパン」「牛乳」「金時豆のチリコンカン」「ABCマカロニスープ」です。本校のチリコンカンは、大きくて柔らかい金時豆と、みじん切りにした大豆2種類を使っています。豆は世界中で昔から食べられていて、食物繊維や栄養をバランスよく含んでいます。今日も残さず食べましょう。

【3年】書き初め大会 1/12(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は今年から「毛筆」に挑戦です。「書き初め用紙」(高崎版)に元気よく、筆を走らせていました。

身体測定【1・2・3年・なかよし学級】 1/12(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

子どもは風の子「天気のいい日は外遊び」 1/12(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
 20分休みになると一小っ子たちは元気に校庭に駆け出し、思い思いの遊びを楽しみます。全速力の「追いかけっこ」や「タイヤ跳びじゃんけん「縄跳び」、そして、長縄練習をする学級も複数見られました。「天気のいい日は外遊び」で体を思い切り動かします。

【4年】書き初め大会 1/12(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんな集中して、真剣に、新年の思いを込めて「美しい空」に挑戦していました。学校支援ボランティアの皆様、今日もありがとうございます。

【1年】書き初め大会 1/12(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は「硬筆」です。「お正月」をフェルトペンで、他は鉛筆で書きます。始めに先生のお話をよく聞き、よい姿勢で、みんな真剣です。

長縄練習始まる! 1/11(水)

画像1 画像1
 2月27日(月)体育集会での「長縄大会」に向けた練習が始まりました。各学級が3分間の合計跳躍数を競います。写真は6年生(体育)の様子です。

今日の給食

画像1 画像1
 今日から給食がスタートです。3学期最初の給食は「麦ご飯」「牛乳」「チキンカレー」「チーズサラダ」です。人気メニューのカレーは、おいしくて、ついつい早食いになってしまいますが、ゆっくりよくかんで食べると、カレーに入っている食材を知ることができ、早く食べるときよりも、さらにおいしく感じることができます。
 1月の給食目標は「いろいろな食材や人に感謝して、給食を食べよう」です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

給食

保健

図書

PTA文書

お知らせ・配布文書

「新型コロナウィルス感染症における療養報告書はこちらからダウンロードしてください。