12月22日(木) 2年生 図工
みんなの前で作品づくりで工夫したところやがんばったところを発表して、実際に動かして見せています。お友だちの作品を見て「うわぁ、すごい!」と声を出して感心している子もいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月22日(木) 1年生 学習発表会 3
最後に歌と合奏を発表しました。心のこもった温かい発表会でした。1年生のみなさん、大変よくがんばりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月22日(木) 1年生 学習発表会 2
くりあがりのあるたしざん、くりさがりのあるひきざんはお友だちが作った問題をみんなで解きました。また、英語クイズは動物や果物のカードを見て、英語で答えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月22日(木) 1年生 学習発表会 1
1年生が2学期の学習の成果を教室で披露してくれました。はじめに、4人で分担してスイミーの暗唱をしました。みんなスラスラと言えて、びっくりです。たくさん練習したのでしょうね。「きこえてきたよ」や「かんじクイズ」もすばらしかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月22日(木) 6年生 学活
2学期の振り返りを行い、小学校最後の3学期をどう過ごしたらよいかを考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月22日(木) 4年生 道徳
教科書の「小さなお父さん」を学習しています。先生の発問にこたえながら、自分の考えをまとめています。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月22日(木) 5年生 国語
「はたはたのうた」「雪」の詩を情景を思いうかべるなど味わいながら読んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月22日(木) 3年生 総合
「みんななかよく」の学習で、1・2年生と一緒に楽しく遊べる昔の遊びを練習しています。お手玉も最初はうまくいかなかった子も練習をしているうちにとっても上手になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月21日(水) 5年生 道徳
教科書の「くずれ落ちた段ボール」から、人に親切にするときに大切なことを考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月21日(水) 6年生 浮世絵体験 2
後半は実際に浮世絵版画の多色刷りに挑戦しました。子どもたちは出来上がりに大満足の様子で思わず「楽しい」と声に出すほどでした。
貴重な体験をさせていただき、大変ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月21日(水) 6年生 浮世絵体験 1
歴史博物館の職員を講師としてお招きし、浮世絵体験を実施しました。はじめに、浮世絵について説明をしてくださり、その後クイズをしながら葛飾北斎と歌川広重の作品を鑑賞しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月21日(水) 2年生 図画工作
パタパタストローを工夫して、作っています。ストローを押したり、引いたりすることでまるで生きているかのように動いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月21日(水) 4年生 理科
ヘチマの種をとっています。すごくたくさんの種ができました。来年もグリーンカーテンができますね。
![]() ![]() 12月21日(水) 6年生 体育
ゴムひもに手が触れるようフォームを意識して、より遠くへ跳ぶため、何度も何度も繰り返し練習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月21日(水) 1年生 国語
学習発表会に向けて、漢字クイズをしています。正解した後、みんなで書きを順を確認しています。よい発表会になりそうですね。楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月21日(水) 3・4年生 体育
タグラグビーのゲームを楽しんでいます。ルールがわかり、チームプレーも見られるようになりました。体があたたまりますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月20日(火) 1・2年生 体育
ボールあそびをしています。外野の子はパスを回しながら、チャンスを見て中にいる子に当てようとしています。中にいる子は、逃げるだけでなく積極的にボールをキャッチしようとしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月20日(火) 3年生 外国語活動
3年生もクリスマスカードを作っています。とび出す仕掛けがあるようです。みんなとっても楽しそうに作っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月20日(火) 5年生 音楽
音楽室からすてきな歌声が響いています。5年生が校歌を歌っています。みんな堂々として、とても頼もしい姿に、思わず拍手が出てしまいました。最高学年になる準備がしっかりできていますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月20日(火) 4年生 外国語活動
今日はクリスマスカード作りをするようです。英語でクリスマスまであと何日かを言ってみたり、クリスマスに関連する言葉を言ってみたり、クリスマスが待ち遠しい様子が伝わってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|