群中マチカド美術館 2期

画像1 画像1
本日より、「群中マチカド美術館」の第2期が始まります。
時間がある時に、また展示先に用事がある時など、生徒の作品を見ていただけたら幸いです。

令和4年度 AIRアートプロジェクト

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、群馬県教育文化事業団による「令和4年度 AIRアートプロジェクト」が本校で行われました。この事業は、アートの力で地域を元気にするというねらいのもと、各ジャンルのアーティストが学校等に出向いて活動をするものです。
本校には群馬県出身のアーティストの山本千愛さんが来校し、「自分の持っている役に立たないスキルを伝授しますWS〜人生100年時代を生き抜くために〜」と題して美術部の生徒に対してエデュケーションプログラムを実施しました。
この活動は、19日(金)までの3日間、本校で行われます。

吹奏楽部 県大会

全員で演奏を頑張りました。
結果は、銀賞を獲得しました。
おめでとう。

関東大会 水泳

大会会場は茨城県です。
男女1名ずつ出場しています。
男子は2種目の競技に出場しました。
女子も2種目出場しています。
明日の競技でも頑張ります。
結果は明日、報告があります。

関東大会 陸上

神奈川県で開催された陸上競技。
群馬中央中の全選手の出場が終わりました。個人種目入賞は、砲丸投 第5位 100mH 第5位でした。
他の選手も自己ベストを出したり、いい走りをしていました。。
体調不良者はなしでした。
お疲れ様でした。

関東大会 女子ソフトテニス個人

1ペア出場。
大会会場は東京でした。
詳細は不明ですが、1回戦惜敗です。
ご苦労様でした。

関東大会 陸上

期待されていた男子・女子の100m×4Rでしたが、頑張りましたが決勝には残れませんでした。
明日の個人種目の結果を待ちましょう。
詳細はまた後日にお知らせします。

関東大会 剣道個人

1名が出場しました。
会場は埼玉県。
一回戦は不戦勝。
迎えた二回戦、両者譲らず延長戦を5回、撃ち合いの末、残念ながら敗れてしまいました。
しかし、全国大会出場の切符は手に入れています。
頑張ってください。応援しています。

関東大会 新体操

成績 第18位(25校中)
大健闘でした。
ご苦労様でした。

県総体 結果について

7月31日(日)をもって、群馬中央中学校の部活動が出場した県総体の全競技が終了しました。各部活動の活躍の結果一覧を、配布文章タブ お知らせからご覧いただけるように掲載します。

県総体 柔道 女子 団体戦

非常に苦しい展開の大会になりました。

選手は全力を出し切りました。ベスト8でした。

県総体 女子ソフトテニス 団体戦

1回戦シード

2回戦
群中 vs 多々良中
    ×
リズムをつかめないまま惜敗です。

県総体 男子ソフトテニス 団体戦

1回戦
群中 vs 清流中
    ○
2回戦
群中 vs 前橋東中
    ×      
フルファイナルで敗れてしまいました。
暑い中頑張りました。残念・・・。

県総体 ソフトテニス 個人戦

男子
2ペア ベスト16
2ペア 2回戦惜敗

女子
1ペア 第3位 関東大会出場決定!!
1ペア 2回戦惜敗

7月29日(金)団体戦で奮闘します。

県総体 水泳

男子400m個人メドレー 準優勝 関東大会出場決定

女子200m自由形 準優勝 関東大会出場決定

県総体 剣道 団体戦

男子
予選リーグ突破、決勝トーナメント出場。
ベスト8です。関東大会出場は残念ながら逃してしまいました。

女子
予選リーグで惜敗となってしまいました。
男女とも全力を出しました。

県総体 男子バレー

1回戦 
群中 2 VS 1 富士見中
2回戦
群中 0 VS 2 安中二中

ベスト16 頑張りました。  

県総体 剣道 個人戦

男子 個人
1名 ベスト8(敢闘賞)
2名 惜敗

女子 個人
1名 準優勝 関東・全国出場決定
1名 惜敗

県総体 卓球

卓球 男子・女子それぞれの団体戦が行われました。

結果
男子団体 ベスト8

女子団体 ベスト8

7月30日(土)・31日(日) シングルス・ダブルス戦でも頑張ります。

県総体 新体操

第3位

関東大会出場決定です!!
頑張りました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学年だより

各種お知らせ