2年 生活科 町探検4
道を歩きながら、まわりにある建物がどのような施設なのかを確認していきます。児童館やお医者さん、レストランや郵便局など様々な施設がありました。
【2年】 2022-06-03 10:23 up!
2年 生活科 町探検3
豊岡コミュニティー消防センターや公民館を見ました。いつも見ている施設でも、改めて見たり、名前を聞いたりするといつもと違って見えます。
【2年】 2022-06-03 10:19 up!
2年 生活科 町探検2
若宮神社に来ました。大きな木や古い建物がありました。昨日の雹で、木の枝や葉がたくさん落ちていました。
【2年】 2022-06-03 10:16 up!
2年 生活科 町探検1
2年生の生活科では、豊岡小学校地域の町探検をして、校区のことを学習します。手を上げて横断歩道を渡って出発です。
【2年】 2022-06-03 10:13 up!
朝行事
朝行事で計画委員から、今月の生活目標について話がありました。今月の生活目標は「雨の日の過ごし方を考えよう。・・・しずかにすごそう。ろうかを走らないようにしよう。体調管理をしっかりしよう。」です。
【できごと】 2022-06-03 10:11 up!
雹の被害
昨日の雹で、1年生のアサガオや2年生のミニトマト、理科のジャガイモなどに被害が出ました。急な天候の変化等、登下校や帰ってから遊びに出ている場合などの危険回避の方法について話し合っておけると良いと思います。
【できごと】 2022-06-03 10:08 up!
プール
先週、職員と高学年の児童でプール清掃を行いました。すっかりきれいになって、注水をしています。感染症の対策をしながらの実施ですので、十分な回数はできませんが、楽しく実施したいと思います。
【できごと】 2022-06-03 10:04 up!
6月2日の給食
きょうのこんだて
むぎいりごはん・マーボーなす・わかめスープ・もものゼリー・牛乳
きょうのカミカミメニューは、わかめスープです。よくかんでいただきましょう。
なすは、サイコロ状にして油で揚げて最後に入れました。なすが苦手な人もよく食べていました。
【給食】 2022-06-02 15:47 up!
6月1日の給食
きょうのこんだて
ごはん・群馬のなっとう・茎わかめのきんぴら・みそしる・牛乳
6月はかむことやカルシウムを意識した献立となっています。
きょうは、かみごたえのあるぐんまの大豆を使用したなっとうです。カルシウムも期待できます。そしてくきわかめのきんぴら。給食技士さんたちがせんぎりにしてくれました。かみ応えがあると同時に、海藻の水溶性食物繊維やごぼうなどでお腹をきれいにしてくれるメニューです。今月は、かむことと歯や骨を丈夫にするために、カルシウムについて考えていきましょう。
【給食】 2022-06-02 15:42 up!
3年 算数
3年生の算数は、繰り下がりのある引き算の学習です。「1000-265」の計算では、繰り下がりが何回もあるので、一桁ずつよく考えて計算していました。
【3年】 2022-06-02 10:22 up!
4年 理科
4年生の理科は、電気のはたらきの学習です。モーターとプロペラを使い、風を起こして動く車を作ります。設計図をよく見て組み立てました。動きが反対になって不思議に思っている児童もいました。
【4年】 2022-06-02 10:18 up!
5年 算数
5年の算数は、計算の決まりの学習です。電卓を使って確認しながら考えました。電卓を使っても難しいという児童もいました。
【5年】 2022-06-02 10:13 up!
6年 社会科
6年生の社会科では、歴史の学習が始まりました。今日は縄文時代の生活について、その様子を考えます。キャンプみたいという児童もいました。
【6年】 2022-06-02 10:11 up!
5月31日の給食
きょうのこんだて
丸パンよこぎり・タルタルソース・鯵フライ・コールスロー・ミネストローネ・牛乳
【給食】 2022-05-31 16:25 up!
5月30日の給食
きょうのこんだて
ごもくごはん・冷や奴・ごまあえ・みそしる・牛乳
【給食】 2022-05-31 16:23 up!
5月26日の給食
きょうのこんだて
ナン・キーマカレー・フレンチサラダ・牛乳
【給食】 2022-05-31 16:22 up!
5月25日の給食
きょうのこんだて
ごはん・鯖のみそ煮・のりずあえ・たぬきじる・牛乳
【給食】 2022-05-31 16:20 up!
5月24日の給食
きょうのこんだて
バンズパン・春野菜のペペロンチーノ・豚しゃぶサラダ・牛乳
【給食】 2022-05-31 16:19 up!
5月23日の給食
きょうのこんだて
じゃこわかめごはん・揚じじゃがのそぼろ煮・アーモンドあえ・牛乳
【給食】 2022-05-31 16:18 up!
1年 体育
1年生の体育は、マット運動です。前転後転を練習しました。後転は転がりやすいように、坂をつくって練習しました。
【1年】 2022-05-31 11:23 up!