11/30 授業風景(5−1家庭科)

 5年生はエプロンづくりをしています。布にアイロンをかけたり、しつけ縫いをしたり、ミシンで縫ったりと、班に分かれて手際よく作業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 授業風景(1−1体育)

 教育実習生が、体育のボール投げの授業を行いました。フラフープで一人一人の場所を作り、友達とボールを投げたり受け取ったりしました。ゲームを通して楽しく学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 作文の取組

 朝の時間に全校一斉で作文を書く時間があります。今回で3回目になります。少しずつ文を書くことに慣れ、上手に書ける児童が増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 掲示物紹介

 1年生の教室の廊下に、あさがおのつるで作ったリースが飾られています。まつぼっくりやどんぐり、リボンなどで飾り付けがしてあり、とても素敵な作品に仕上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 授業風景(4年 算数)

 教育実習生が算数の対角線の授業を行いました。子どもたちは落ち着いて授業を受け、対角線の特長を調べ、表にまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 人権教室

 全学年を対象に、人権擁護委員さんによる人権教室が開かれました。各学年に合った内容で、「人権」というとても大切なことをたくさん学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28  かみつけの里博物館連携事業 2(6年総合)

後半は、2班に分かれ、過日行われた王の儀式のビデオを見たり、展示室を見学したりしました。展示室は以前も見たことがありましたが、はにわの詳しい説明を聞いた後は、今までと見る視点が違っていました。学習後はさらに新たな疑問がわいてきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28  かみつけの里博物館連携事業(6年総合)

 第4回目を迎える今日は、はにわについて詳しいお話をしていただきました。はにわとはそもそも何なのか、そして形の意味は・・・等々とてもわかりやすく説明をしていただきました。そしてなんと、本物の円筒埴輪に触らせていただきました。もとは、地元の方が上郊小へ寄付してくださったものだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 5年校外学習(ぐんまこどもの国2)

 お昼を食べた後は、遊具で遊びました。久しぶりの校外学習を満喫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 5年校外学習(ぐんまこどもの国1)

 お昼は「ぐんまこどもの国」で食べました。お天気も良く、家の人に作っていただいたお弁当は最高でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 5年校外学習(スバル2)

アイサイトなど、個性的な技術や安全への取組などを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 5年校外学習(スバル1)

 当初、コロナで工場見学は中止されていましたが、2学期になり、スバル矢島工場に見学に行くことができました。作業の様子は撮影不可でしたが、最後に歴代の車などを見学させてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 授業風景(1−2)

 カタカナの学習をしていました。タブレットを使って、カタカナで書く言葉を集め、ペアで発表したりアドバイスをしたりしていました。タブレットの使い方のルールを守って上手に使うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 読み聞かせ(6年)

ボランティアさんによる読み聞かせの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/24 読み聞かせ(5年)

ボランティアさんによる読み聞かせの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/24 読み聞かせ(4年)

ボランティアさんによる読み聞かせの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/24 読み聞かせ(3年)

ボランティアさんによる読み聞かせの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/24 読み聞かせ(2年)

 ボランティアさんによる読み聞かせの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/24 読み聞かせ(1年)

 ボランティアさんによる読み聞かせの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/22 授業風景(3年国語)

 両クラスとも、国語で絵文字の学習をしていました。タブレット上の文章にラインを引きながら、教科書に書かれている内容をしっかりと読み取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31