1/16 授業風景(2年生)

 1組はタブレットを使って九九表を練習していました。クリアすると絵が出てきて楽しく取り組んでいました。2組は国語で説明文の読み取りをしていました。読み取ったことをもとにしかけ絵本を作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 授業風景(1−2外国語)

 英語で形や色の名前を学習していました。「ハート」「スター」など、日本語の言い方と発音が違うことに気づき、ジェフリー先生の真似をしながら覚えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/13 授業風景(5年総合)

 5年生は量クラスとも、福祉の学習のまとめを行っていました。学んだことを模造紙などにわかりやすくまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 授業風景(3年長縄)

 3年生が合同体育で長縄の練習をしていました。その後の休み時間も使って猛特訓中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12 授業風景(4年)

4年生は上毛かるたをしていました。読み手の声は、タブレットから流れてきました。みんな真剣菜表情で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12 授業風景(6−2理科)

 水溶液の性質の学習をしていました。複数ある水溶液の見分け方について、学習してきたこともとにしながら、タブレットに記入していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12 授業風景(3年)

 3年生は算数の「分数」の学習をしていました。難しい内容ですが、2クラスを3クラスに分けて、少人数で学習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12 書き初め大会(4年)

4年生は、5・6時間目に書き初め大会を行いました。「美しい空」と書きました。始める前に、全員目を閉じ、心を落ち着かせてから書き始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12 書き初め大会(5年)

 5年生は、1・2時間目に書き初めを行いました。毛筆で「世界の国」と書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 書き初め大会(6年)

6年生は3・4時間目に書き初め大会を行いました。「伝統を守る」と書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 書き初め大会(1年)

1年生は、3時間目に書き初め大会を行いました。フエルトペンで「お正月」と書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 書き初め大会(2年)

2年生は、3時間目に書き初め大会を行いました。「元気な子」と書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 書き初め大会(3年)

 3年生は、1・2時間目に体育館で書き初め大会を行いました。「友だち」と書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10 集団下校

 今日は集団下校でした。今年も事故に遭ったりしないよう、安全に登下校できるよう、みんなで気をつけていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/10 休み時間の様子

 日差しはあるものの風が強く寒い日でしたが、いつもの休み時間よりも外で遊ぶ児童が多かったように思います。久しぶりの学校、久しぶりの友だち、たくさんの笑顔が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/10 始業式の子ども達の様子

 各教室では、宿題などを回収したり係決めや目標を書いたりしていました。中には上毛かるたやことわざかるたをして楽しむクラスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10 3学期始業式

 新しい年が始まりました。子どもたちも元気に登校し、嬉しい限りです。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
 始業式では、うさぎ年にちなみ、飛躍の年にしてほしいという話と、春の七草について話をしました。春の七草は、暗記したら校長室に言いに来てほしいとお願いしてあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/23 2学期最終日の様子(6年生)

たくさんの配布物を配ったり、冬休みの課題につて説明したりしていました。小学校最後の冬休み、満喫してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/23 2学期最終日の様子(5年生)

たくさんの配布物を配ったり、誕生日会をしたりしていました
画像1 画像1
画像2 画像2

12/23 2学期最終日の様子(4年生)

 タブレットを使った冬休みの宿題について、説明をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31