しっかり一時停止。左右の確認。ヘルメットの着用。交通ルールを守ろう。

美術部作品展箕郷支所

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
美術部は、8月1日から5日まで、作品展を箕郷支所にて開催しました。

5日には、全員で、片付け、支所の職員さんに挨拶をして、学校へ戻り
生徒玄関のステンドグラスを張り替えました。

みなさん、良い作品を発表でき、玄関もリニューアルできました。

吹奏楽部吹奏楽コンクール

画像1 画像1 画像2 画像2
吹奏楽部は、8月3日の吹奏楽コンクールに参加しました。

吹奏楽コンクールとマーチングの両方への挑戦する学校は、数少ない中、
吹奏楽部の皆さんは、努力を続けて本番に臨みました。

会場には、たくさんの箕郷中応援団も来場していて、盛り上げてくれました。

写真は、会場では撮影禁止のため、出発前の様子です。

演劇部夏の公演

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
演劇部は、7月31日(日)箕郷文化会館ホールにて年1回開催している夏の公演を行いました。
1年生 オープニング・アクト ダンス「ロキ」は、皆で、息を合わせて躍りきりました。

2・3年生 劇「かくれもの」
メッセージ制のある内容をそれぞれの役柄を捉え、訴えかけるものがありました。

3年生は、これで引退ですが、後輩に良い伝統を引き継いでくれました。

中体連総合体育大会_県大会4日目の2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
柔道男子個人戦

結果
柔道男子団体優勝で関東大会、全国大会へ

女子ソフトテニス団体戦は関東大会へ

男子バレーボールは関東大会へ

個人でも、柔道男女、水泳が関東大会へ

皆さん、暑さの中で頑張りました。

中体連総合体育大会_県大会4日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
柔道女子個人戦

中体連総合体育大会_県大会3日目の3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
柔道団体戦

中体連総合体育大会_県大会3日目の3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
女子ソフトテニス団体戦

中体連総合体育大会_県大会3日目の2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
男子ソフトテニス団体戦

中体連総合体育大会_県大会3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
29日には、女子ソフトボール、男子バレーボール、ソフトテニス男女団体
サッカー、柔道の男女団体が行われました。

中体連総合体育大会_県大会2日目の3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
女子ソフトテニス

中体連総合体育大会_県大会2日目の2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
男子ソフトテニス

中体連総合体育大会_県大会2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
28日は、昨日に引き続き、男子バレーボール、ソフトテニス男女の個人戦
サッカー、陸上、硬式テニスに本校生徒が参加しました。

中体連総合体育大会_県大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月27日から中体連の県大会が行われました。

27日は、男子バレーボールと水泳に本校の生徒が出場しました。
関東大会、全国大会を目指して、熱戦が繰り広げられました。

吹奏楽コンクール・マーチングコンテストに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
吹奏楽部は、8月3日の吹奏楽コンクール
8月27日のマーチングコンテストに向けて練習に励んでいます。

今日は、群馬体育館での練習です。
暑さと感染症対策の両方に気をつけながら頑張っています。

限られた時間の中で、充実した練習成果を期待したいと思います。

夏休みも校舎内外給食室を整備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みに入っても、部活動や面談などで、先生方は大忙し。
校務員さんや給食の職員さんも学校内外、給食室をきれいにしてくれています。

2学期に生徒の皆さんが気持ちよくスタート出来るように
職員みんなで、夏も頑張っています。

演劇部夏の公演「かくれもの」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
演劇部は、年1回開催している夏の公演を
7月31日(日)箕郷文化会館ホールにて行います。

最後の追い上げで、練習に励んでいます。
公演日程は以下の通りです。

開演 14:00
1年生 オープニング・アクト ダンス「ロキ」

2・3年生 劇「かくれもの」

閉演 15:00頃

美術部作品展箕郷支所

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
美術部では、箕郷支所において、作品展を開きます

日程は、以下の通りです。ぜひ、立ち寄って、見てください。

8月1日(月)11:00〜17:00
8月2日(火)〜4日(木)9:00〜17:00
8月5日(金)9:00〜14:00

群馬県中学校総合体育大会へ向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中体連の県大会が明日から始まります。

県大会に出場するチーム、選手は、最後の調整をしました。
暑さにも、コロナにも負けずに精一杯、持てる力を発揮してほしいと思います。

一学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月20日(水)
8時50分より、放送による終業式を行いました。

1 校長からの話
2 生活・安全についての話
3 保健関係の話

20分ほどで終了しました。

充実した夏休みにしてほしいと思います。

7月19日(火)の給食 発芽玄米ご飯 夏野菜カレー 茎わかめのサラダ アイスセレクト 牛乳

画像1 画像1
 1学期最後の給食は、夏においしい野菜を使ったカレーです。群馬県でとれたカボチャ、ナス、ズッキーニ、タマネギ、ジャガイモ、ニンニクを使っています。旬の野菜には、その時期の私たちの体に必要な成分が多く含まれていると言われます。旬の野菜をしっかり食べて、暑さをのりきりましょう。デザートはアイスのセレクトです。おいしくいただきましょう。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/27 学年末休業日(〜3/31)
3/28 再募集発表
3/29 定時制追加募集
3/31 学年末休業日最終日
4/1 学年始め休業日(〜4/6)

学校だより

各種お知らせ

献立表

給食だより

学校からのお知らせ