12月8日(木)

画像1 画像1
 今日の給食は、チーズあげパン、牛乳、ウインナーとブロッコリーのつぶマスタードいため、みそワンタンスープです。
 チーズあげパンは、チーズ風味のするあげパンです。甘みが押さえてあり、チーズの香りがしてとてもおいしかったです。ウインナーとブロッコリーのつぶマスタードいためは、つぶマスタードが隠し味で、食欲をそそられました。みそワンタンスープは、野菜や豚肉を炒めて味噌味で味を付け、和風味でおいしくいただきました。

12月7日(水)

画像1 画像1
 今日の給食は、はつがげんまいごはん、牛乳、シーフードときのこのカレー、ゼリーポンチです。
 シーフードときのこのカレーは、いか、ほたてやしめじ、マッシュルームの旨味が出ていて、いつも以上においしいカレーでした。ごはんが進みました。ゼリーポンチは、いろいろな果物とゼリーが食べやすく、デザートのお口直しとしておいしくいただきました。

書初め講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は、毛筆で初めて書初めを行います。講師の先生に来ていただき、体育館で書初め講習会を行いました。
 普段書いている半紙の何倍も大きな用紙です。講師の先生から準備から片付けまで、丁寧に教えていただきました。書初め大会に向けて頑張ってくださいね。

12月6日(火)

画像1 画像1
 今日の給食は、えびめし、牛乳、にこみおでん、しらあえです。
 えびめしは、岡山県の名物グルメです。エビやベーコン、野菜類を炒め、ごはんと混ぜ合わせてあり、ソース味でおいしかったです。にこみおでんは、寒い日にはぴったりのメニューです。だいこん、こんにゃく、さといもなどお伝の定番の具材が入り、味が染みていて体も温まりました。しらあえは、豆腐の裏ごしから手間暇のかかる料理です。懐かしい味がしておいしかったです。
 給食をしっかり食べて、寒さに負けず元気に過ごしましょう。

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週はあいさつ運動を行っています。12月より、大類地域の民生児童委員さんが交代になりました。新しい方も含め、計画委員さんと一緒に毎朝、児童玄関の前であいさつを交わしてくれます。寒い中、ありがとうございます。

12月5日(月)

画像1 画像1
 今日の給食は、「チリコンカン、シーザーサラダ、黒パン、牛乳、バナナ」です。
 チリコンカンは、豚のひき肉、ウインナー、ベーコンとジャガイモ、タマネギ、ニンジンなどの野菜を炒め、レッドキドニー(インゲン豆)、大豆、枝豆やトマト、スパイスを加えて煮込んだアメリカ南部の代表料理です。黒パンと合わせて食べてもおいしかったです。シーザーサラダは、キャベツ、枝豆、ニンジン、コーン、ベーコン、ちりめんじゃこ、クルトンが入ったサラダで、チーズ、マヨネーズ、胡椒で和えてあって、チリコンカンとよく合います。

12月2日(金)

画像1 画像1
 今日の給食は、むぎごはん、牛乳、しおマーボーどうふ、ちゅうかふうツナポテト、みかんです。
 しおマーボーどうふは、初めて食べましたがご飯のおかずにぴったりで、おいしかったです。ちゅうかふうツナポテトは、ゴマ油の香りのするドレッシングに、ポテトや野菜、ツナがからまっていて食欲をそそられ、おいしくいただきました。デザートのみかんは、ビタミンCがあり、お口直しにぴったりでした。コロナと共にインフルエンザが流行る時期です。いろいろな食材をしっかり食べて、病気に負けない体を作りましょう。

12月1日(木)

画像1 画像1
 今日の献立は、ロールパン、牛乳、さけのクリームスパゲッティ、なまあげのサラダです。さけのクリームスパゲッティは、さけのピンク、にんじんの赤、コーンの黄、ほうれんそうの緑と彩が鮮やかでした。さけの臭みもなく、クリーム味でからめてありとてもおいしかったです。なまあげのサラダは、きゃべつ、もやし、きゅうりのシャキシャキとした歯ごたえがあり、さっぱりといただきました。
 12月になり、冷たい北風が吹く季節になりました。食事をしっかりとって元気に過ごしましょう。

2年生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生が算数でかけ算の学習をしました。九九カードを見ながら暗唱したり、かけ算の仕組みについて自分の考えをノートに書いて、発表したりしました。

11月30日(水)

画像1 画像1
 今日の給食は、鶏肉とレンコンの甘だれ、ワカメご飯、田舎汁、牛乳でした。
 鶏肉とレンコンの甘だれは、鶏肉、レンコン、サツマイモを揚げて甘塩っぱく味付けがしてあり、ワカメご飯とよく合って食が進みました。田舎汁は、豚肉、タマネギ、ジャガイモ、ニンジン、コンニャク、生揚げが入った味噌汁で、栄養たっぷりで体がよく温まって、おいしかったです。

11月29日(火)

画像1 画像1
 今日の給食は、むぎごはん、牛乳、チンゲンサイ入りすきやきふうに、けんみんじる、バナナです。
 今日の献立は「群馬すき焼きの日」にちなんでいます。チンゲンサイ入りすきやきふうには、旬の青々としたチンゲンサイがたっぷり入り、豚肉、ふ、こうやどうふ、しらたき、ネギ、焼きどうふなど具だくさんで味が染みついていて、ご飯のおかずにぴったりでした。ごはんが進み、とてもおいしかったです。県民汁は、群馬県産の食材を取り入れみそ仕立ての汁物です。こんにゃく、さといも、さつまいも、だいこん、きのこなど野菜が豊富に取れて、元気が出る汁物でした。デザートのバナナは、持久走大会で疲れた体のエネルギー補給になりました。

育成会かるた大会(予選)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月27日(日)に、大類小の体育館で育成会のかるた大会の予選が行われました。3年ぶりに市の大会が実施されるということで、今回は、コロナ感染対策を考えて希望者の個人戦だけの大会となりました。低、中、高学年に分かれて行いました。予選の結果を踏まえて、12月11日(日)に、本選が行われる予定です。久しぶりに聞いた上毛かるたの読み札と、子どもたちの真剣な眼差しが印象的でした。

11月28日(月)

画像1 画像1
 今日の給食は、「あんかけ焼きそば、ピリ辛わかめスープ、ミルクパン、牛乳」でした。
 あんかけ焼きそばは、豚肉、ニンジン、イカ、白菜、チンゲンサイ、モヤシ、長ネギ、タケノコ、シイタケ、なるとが入ったあんが、中華麺にかかっていておいしかったです。ピリ辛わかめスープは、ワカメ、豆腐、長ネギ、モヤシ、コーンが入ったスープで、一味のピリ辛が効いていて、食が進みました。あんかけ焼きそばともよく合います。

11月22日(火)

画像1 画像1
 今日の給食は、二色そぼろどん、牛乳、のっぺいじる、バナナです。
 二色そぼろどんは、とり肉と卵のそぼろだけでなく、ツナフレークやちりめんじゃこ、高野豆腐などもそぼろに入り、カルシウムたっぷり栄養たっぷりです。ごはんに混ぜておいしくいただきました。にんじんや枝豆の彩もよかったです。のっぺいじるは、日本の郷土料理です。里芋のとろみと大根やにんじんなど季節の野菜が入り、食べやすかったです。デザートのバナナは、甘みが濃くて疲れを癒してくれます。
 休み時間には、持久走練習を頑張っています。給食をしっかり食べて、疲れを吹き飛ばしましょう。

11月21日(月)

画像1 画像1
 今日の給食は、ツイスロール、牛乳、とりしおうどん、みそポテトです。
 とりしおうどんは、とり肉やわかめ、ほししいたけの旨味がとても出ていて、おいしかったです。にんじん、小松菜、ねぎ、ちくわなど具だくさんでした。みそポテトは、揚げたじゃがいもに甘じょっぱい味噌がからめてあり、おかずにぴったりでした。やきまんじゅうのたれに似ていておいしくいただきました。埼玉県秩父地方の郷土料理をアレンジしたそうです。今週もおいしい給食を残さずいただきましょう。

11月18日(金)

画像1 画像1
 今日の給食は、「鯖の南部焼き、豚肉のはりはり汁、ワカメとツナの和え物、麦ご飯、牛乳」でした。
 鯖の南部焼きは、ゴマの香ばしさと鯖の相性がピッタリで、ご飯が進みます。豚肉のはりはり汁は、豚肉と水菜、ダイコン、ニンジン、油揚げ、豆腐が入っていて、水菜のシャキシャキとした食感がおいしい汁物でした。ワカメとツナの和え物は、キャベツ、チンゲンサイ、ワカメ、ツナが入っていて、おいしかったです。

11月17日(木)

画像1 画像1
 今日の給食は、こめっこパン、牛乳、チキンのトマトクリームに、切り干し大根のツナごまサラダです。こめっこパンは米粉を原料としたパンで、もちもちしてほんのり甘く、子どもたちの好きなパンの一つです。チキンのトマトクリーム煮は、とりにくの他に、マッシュルーム、ウインナー、ブロッコリー、かぼちゃなど具材が豊富で、トマトクリームソースがおいしかったです。切り干し大根のツナごまサラダは、旬の小松菜と切り干し大根の歯ごたえがよく、ゴマの香りがする味付けでおいしくいただきました。
 給食をしっかり食べて、元気な体をつくりましょう。

11月16日(水)

画像1 画像1
 今日の給食は、わふううまにどん、牛乳、まめまめみそしる、みかんです。
 わふううまにどんは、とり肉やいか、野菜が多く入り、味がよく染みていてごはんのおともにぴったりでした。とてもおいしかったです。まめまめみそしるは、だいずもやしや豆乳をつかったみそしるです。体が温まり、おいしくいただきました。お口直しのデザートは、みかんで、さっぱりとした甘さでおいしかったです。
 おいしい給食を残さず食べましょう。

11月15日(火)

画像1 画像1
 今日の給食は、むぎごはん、牛乳、ホイコーロー、ホアンホワタンです。
 中華で有名なホイコーローは、キャベツと豚肉がたっぷり入っていて栄養満点です。隠し味に味噌が使われていたので、クセがなくて食べやすかったです。ホワンホワタンは、中国語で黄湯湯と書きます。中華風のたまごスープで、たまごが黄色い花のように見えるところからこの名前がつきました。ふんわりとしてとろみがついていて、おいしかったです。
 今日は雨模様で寒さを感じました。給食をしっかり食べて、元気に過ごしましょう。

芋ほりをしました

11日(金)に芋ほりをしました。
隣の友達と協力しながら、たくさんのいもを収穫することができました。

芋ほりの際に取り除いたツタは、リース作りの材料として使います。素敵なリースができるのが今から楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31