4/15(金) 交通安全教室【2年生】

 本日2校時に、交通安全教室がありました。雨天のため、体育館に設置された横断歩道を使って渡る練習をしました。横断歩道の前では一旦止まる、左右を確認する、手を真っすぐ挙げてわたる等、きまりを確認しながら練習をすることができた2年生。交通指導員さんの話に耳を傾け、自分の考えを伝える姿勢も素晴らしかったです。
 毎日安全に登下校できるよう、今日学んだことを忘れずに生活していってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年 交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館で交通安全教室をしました。国府小校区でお世話になっている交通指導員さんに、横断歩道の渡り方や雨の日の登下校で気を付けることを教わりました。体育館の中に作った横断歩道で、止まる、左右を確認する、手をしっかり上げて渡る練習をしました。今日、教わったことに気を付けて、安全に登下校ができるとよいです。

6年 交通安全教室

 15日(金)、体育館で交通安全教室が行われました。自転車の乗り方について、交通指導員の方から話を聞き、実際に練習してみました。
 自転車に乗るときには、前後左右をしっかりと確認すること、ブレーキは左手からかけることなどを教わりました。
 自分の命を守るためにも、今日学んだことを生かし、交通ルールをしっかりと守ってほしいと思います。そして、安全に自転車に乗れるよう、ご家庭でも確認していただけると大変ありがたいです。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 英語

5年生からは週2時間、英語を学習します。ALTの先生と発音練習をしています。プリントを配るときは、"Here you are."や"Thank you."など、クラスルームイングリッシュを使います。授業の終わりには、「がんばったこと」や「できるようになったこと」等を振り返り、振り返りシートに書きます。みんな真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1ねんせい ずこう

全クラスの図工で、紙をちぎって自分の顔をつくりました。色画用紙に自分の顔の形をかき、手でちぎって顔の形にしました。それから、鼻や耳を顔と同じようにつくり、はりました。時間のつごうで今日はここまででした。完成が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第1回 通学班会議

画像1 画像1
1年生から6年生まで、それぞれの地域の登校班に分かれて通学班会議をしました。

通学班の名前、集合時刻や集合場所、並び順、危険個所、安全な登下校の仕方、挨拶、不審者対応として一人で帰らないということを確認しました。

1・2年生は、上学年の班長、副班長が、会議が行われる教室へ送り向かいをしてくれました。

旗振り講習会

入学式後は、新入生の保護者の方を対象に、旗振り講習会が行われました。

毎日子供たちの登下校を見守っていただいている交通指導員さんに来ていただき、ご指導いただきました。

安全に子供たちを登校させられるノウハウを分かりやすく教えていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

令和4年度 入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和4年4月7日

新たに69名のお友達を国府小に迎えて、入学式が行われました。

新入生は、担任の先生の後に続いて元気に入場し、静かに式に参加できました。1年生として立派な態度でした。

校長先生の式辞では、「アヒル」のイラストが掲げられ、アヒルの頭文字から、アは挨拶をしっかりする。ヒは一人で何でもできる。ルはルールを守る。というお話がありました。これから少しずつこれらの力が伸ばせるように先生やお友達と国府小で勉強していきましょう。

警察の方からは、交通講話をいただきました。明日から安全に登下校できるよに気を付けていきましょう。

令和4年度 新任式・始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和4年度が始まりました。

新任式では、校長先生から、昨年度末に本校を去られた先生方と新しく国府小に赴任された先生方の紹介がありました。

始業式では、校長先生から、「いじめの無い笑顔輝く学校生活が送れるように」とお話をいただきました。そして、担任の先生の紹介。希望に満ちた新年度のスタートです。これからの学校生活が楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/27 学年末休業日(〜3/31)
3/31 学年末休業日最終日
4/1 学年始休業日〜6日