ご覧いただきありがとうございます。豊岡中学校ホームページへようこそ!

体育大会(準備編)5

画像1 画像1
画像2 画像2
外の準備だけでなく、放送設備の準備も進んでいます。
コードが長すぎて、ちょっとたいへんそうです。

体育大会(準備編)4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
草むしりや校庭整備のためのに砂を運び入れる、また応援席もできあがってきました。

体育大会(準備編)3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
走り幅跳びのピットやハンドボール投げの場所も出来上がってきました。

体育大会(準備編)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカーゴールの移動や校庭整備がどんどん進んでいきました。
みんなの役に立つ仕事を積極的に行っていました。

体育大会(準備編)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月23日の校内体育大会の前日準備は3年生を中心に行いました。
まずは、係ごとに打合せをしてから開始です。

水着の販売

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水着の販売が行われました。
今年度も感染症対策をしながらの水泳授業になります。

いじめ防止活動 3年4組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年4組の様子です。
先生も含め、みんなでいじめ防止に向けて考えることができました。

いじめ防止活動 3年3組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3組の様子です。
いじめ防止委員から呼びかけを行いました。呼びかけに対して賛同の拍手がわき上がりました。

いじめ防止活動 3年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組の様子です。
いじめ防止委員からクラス全体へ呼びかけを行いました。最後に先生からもいじめ防止に向けた話があり、意識を高めることができました。

いじめ防止活動 3年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組の様子です。
配られたファイルとホームページを見ながら、いじめ防止に関して学習しました。

いじめ防止活動 2年4組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年4組の様子です。
クラスのいじめ防止委員が中心となっていじめ防止活動の取組が行われました。
「いじめ根絶宣言」を読み上げた後、市教委が作成したクリアファイルを配布しました。タブレットを使って、いじめ防止に関する法律を確認したり、これからの生活で気をつけていきたいことを共有しました。

※2年4組の生徒が描いた「いじめ防止ポスター」がクリアファイルに印刷され、高崎市のすべての小中特別支援学校、高崎附の生徒に配布されています。すごいことですね!

いじめ防止活動 2年3組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年3組の様子です。
いじめ防止に関する資料をみんなで確認しました。法律というと難しいという固定観念もあったようですが、特に、いじめ防止対策推進法について確認し、理解を深めたようです。

いじめ防止活動 2年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年2組の様子です。
いじめ防止委員からの話を聞き、タブレットを使って高崎市のホームページからいじめ防止の取組について確認しました。友達とも、いじめ防止に向けて自分たちには何ができるか相談することができました。

いじめ防止活動 2年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組の様子です。
タブレットで「高崎市いじめ防止ファイル」にある「QRコード」を読み取り、いじめ防止に関する法律など確認しました。

いじめ防止活動 1年3組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年3組の様子です。
豊岡中いじめ根絶宣言を確認しました。また、クラスの仲間で悲しむ友達が出ないように様々な取組を確認しました。これからの生活に役立てていくことができそうです。

いじめ防止活動 1年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組の様子です。
いじめ防止委員から、いじめ根絶宣言について話がありました。その後、タブレットを使用して高崎ルールなどの確認をしました。改めて、いじめ根絶に向けての意欲を高めることができました。

校庭整備7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 とんぼやブラシで土を慣らして、踏み固めて・・・。本当にきれいになりました。

 体育や部活、学校行事などさまざまな用途で校庭は使います。多くの人が進んで協力してくれたおかげで、思ったより作業が速く終わりました。

 協力してくれたみんな、ありがとうございます!

文化祭のシンボル モザイク壁画7

画像1 画像1
 平成29年度の文化祭の時に作成したモザイク壁画を紹介します。

 テーマは「 友情列車 〜繋ごう みんなの 絆のレール〜 」でした。

 虹の上を走る列車の中までこだわったアイデアが素晴らしい作品でした。

少年の主張 高崎市大会2

画像1 画像1 画像2 画像2
26人の発表が終わり、審査の時間に発表者の記念撮影をしました。

少年の主張 高崎市大会

画像1 画像1
本日の13時30分から榛名町のエコールで少年の主張 高崎市大会が開かれています。
15時15分から、本校の代表生徒が発表した時の様子を紹介します。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

各種お知らせ

保健室から

進路関係

学校から