12月7日(水) 学校生活 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 登校のようすです。今朝も、班長さんを中心にして、安全に気をつけて登校できていました。旗振り交通当番では、毎朝お世話になっております。ありがとうございます。

中華丼

画像1 画像1 画像2 画像2
11月7日(水)

中華丼 牛乳 中華コーンスープ みかん

今日は具だくさんの中華丼です。冬野菜のおいしい季節になり、中華丼もおいしくできました。今日は今までで一番野菜の種類が多い日になりました。

12月6日(火) 学校生活 3

画像1 画像1
画像2 画像2
5・6年生のテストの様子です。明日は、5・6年生を対象に、理科と社会の学力テストを行います。

12月6日(火) 学校生活 2

画像1 画像1
画像2 画像2
高崎市で行っている学力テストを実施しました。対象は、3〜6年生です。2校時に国語、3校時に算数のテストを行いました。
 3・4年生の様子です。

12月6日(火) 学校生活 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 登校のようすです。今朝も、班長さんを中心にして、安全に気をつけて登校できていました。旗振り交通当番では、毎朝お世話になっております。ありがとうございます。

みそラーメン

画像1 画像1
12月6日(火)

ミルクパン 牛乳 いかくんサラダ みそラーメン


今日は煮込みの「みそラーメン」です。今日も寒いのでみそラーメンが体を温めてくれます。

けんちん汁

画像1 画像1
11月5日(月)

かきあげ天丼 牛乳 いそかあえ けんちん汁


急に寒くなってきました。今日はけんちん汁です。お豆腐は手で崩して入れてあります。釜に入れるまでお水にさらしているので汁がすっきりと仕上がりました。

12月2日(金) 学校生活 5

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の学習参観の様子です。

12月2日(金) 学校生活 4

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の学習参観の様子です。

12月2日(金) 学校生活 3

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の学習参観の様子です。

12月2日(金) 学校生活 2

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の学習参観の様子です。

12月2日(金) 学校生活 1

画像1 画像1 画像2 画像2
分散型の学習参観、4日目です。感染症対策にご協力いただき、ありがとうございます。本部役員の皆様には検温等のお手伝いで、大変お世話になっております。ありがとうございます。

ビビンバ

画像1 画像1
12月2日(金)

ビビンバ 牛乳 ナムル トックとたまごのスープ

今日はビビンバです。ナムルと混ぜて食べると心地よい甘味になります。トックのスープもたまごがふんわりおいしくできました。

12月1日(木) 学校生活 5

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の学習参観の様子です。

12月1日(木) 学校生活 4

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の学習参観の様子です。

12月1日(木) 学校生活 3

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の学習参観の様子です。

12月1日(木) 学校生活 2

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の学習参観の様子です。

12月1日(木) 学校生活 1

画像1 画像1 画像2 画像2
分散型の学習参観、3日目です。感染症対策にご協力いただき、ありがとうございます。本部役員の皆様には検温等のお手伝いで、大変お世話になっております。ありがとうございます。

フライドポテト

画像1 画像1
12月1日(木)

パーカーハウス ジョアストロベリー ハンバーグケチャップソース フライドポテト ミネストローネ

今日から12月です。子どもたちの大好きなメニューでスタートします。給食でフライドポテトが出るのはめずらしいのでこどもたちはテンションがあがっていました。

11月30日(水) 学校生活 7

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の学習参観の様子です。
 どの学年・学級の子どもたちも、はりっきって学習に取り組んでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種お知らせ

学校経営

グランドデザイン

給食だより