ぶりのてりやき

画像1 画像1
12月16日(金)

さくらごはん 牛乳 ぶりの照焼 かぼちゃの煮物 豚汁


今日はお魚の献立です。ぶりは軽くした味を付けてから焼き、たれをかけました。豚汁は具だくさんで大満足です。

かしわうどん

画像1 画像1
12月15日(木)

ゆめロール 牛乳 ごまあえ かしわうどん フルーツヨーグルト


かしわうどんは鶏肉の入った汁です。天かすを少し加えたことでこくが増しました。寒い日においしいうどんになりました。

12月15日(木) 学校生活 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時、2年1組は生活科の学習でした。「おもちゃ祭り」の振り返りとして、ワークシートに感想や気づきをまとめました。
5組・6組は、音楽の学習でした。「子ぎつね」鍵盤ハーモニカの演奏練習に取り組んでいました。

12月15日(木) 学校生活 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時、2年2組・3組・4組は図工の学習でした。「窓からこんにちは」いろんな形の窓がある建物、窓からどんなものが見られるか楽しみです。想像をふくらませながら、熱心に作っていました。

12月15日(木) 学校生活 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ファミリー班活動の様子です。6年生がリーダーとなって、異学年の子どもたちと楽しく活動することができました。

12月15日(木) 学校生活 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 登校のようすです。今朝も、班長さんを中心にして、安全に気をつけて登校できていました。旗振り交通当番では、毎朝お世話になっております。ありがとうございます。

12月14日(水) 学校生活 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2校時、5年1組英語の研究授業の様子です。
What would you like ? I'd like〜. レストランで注文するときの表現について学習しました。ウェイター役と客役に分かれて、タブレットを使ってロールプレイを取り入れて学習しました。とても楽しそうに、意欲的に学習していました。

12月14日(水) 学校生活 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年1組(1・2校時)、3組(5・6校時)書初め練習の様子です。集中して取り組んでいました。

12月14日(水) 学校生活 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 登校のようすです。今朝も、班長さんを中心にして、安全に気をつけて登校できていました。旗振り交通当番では、毎朝お世話になっております。ありがとうございます。

ぶた丼

画像1 画像1
12月14日(水)

ぶた丼 牛乳 昆布野菜 田舎汁

今日は北海道の料理です。ぶた丼は十勝地方の料理で全国的に有名になりました。甘いたれが特徴です。給食では蜂蜜を使いました。

12月13日(火) 学校生活 5

画像1 画像1
画像2 画像2
 5・6校時、2年生生活科「おもちゃまつり」の様子です。時間を決めて交代しながら、お店屋さんとお客さんを楽しみました。とても盛り上がっていました。

12月13日(火) 学校生活 4

画像1 画像1
画像2 画像2
6校時、4年1組理科の研究授業の様子です。水の温まり方の実験に取り組み、実験の様子をビデオ録画して、考察やまとめに生かしました。

12月13日(火) 学校生活 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年1組(1・2校時)、3組(5・6校時)書初め練習の様子です。集中して取り組んでいました。

12月13日(火) 学校生活 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 彫刻刀講習会の様子です。4年2組が1・2校時、3組が3・4校時に行いました。丸刀、平刀など彫刻刀ごとの特徴や使い方を学び、実際に彫って、刷ってみました。

12月13日(火) 学校生活 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 登校のようすです。今朝も、班長さんを中心にして、安全に気をつけて登校できていました。旗振り交通当番では、毎朝お世話になっております。ありがとうございます。

かぼちゃのポタージュ

画像1 画像1
12月13日(火)

ロールパン 牛乳 オムレツトマトソースかけ マカロニサラダ かぼちゃのポタージュ

今日はおはなし給食「14ひきのかぼちゃ」にちなんでかぼちゃたっぷりのポタージュスープにしました。寒い日はこっくりしたスープが体を温めてくれます。

12月12日(月) 学校生活 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後の「学び舎」の様子です。2学期最後の勉強会です。学習ボランティアのみなさんには、いつも大変お世話になっております。ありがとうございます。

12月12日(月) 学校生活 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年4組(1・2校時)、2組(3・4校時)書初め練習の様子です。集中して取り組んでいました。

12月12日(月) 学校生活 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 彫刻刀講習会の様子です。4年1組が1・2校時、4組が3・4校時に行いました。丸刀、平刀など彫刻刀ごとの特徴や使い方を学び、実際に彫って、刷ってみました。

12月12日(月) 学校生活 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 登校のようすです。今朝も、班長さんを中心にして、安全に気をつけて登校できていました。旗振り交通当番では、毎朝お世話になっております。ありがとうございます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種お知らせ

学校経営

グランドデザイン

給食だより