トップページ学校日記の最新記事と学校生活・学校日記はリンクしています。学校生活は学年等の項目別で,学校日記は更新の順で写真が見られます。

【6年生】卒業式練習が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
6日(月)から、卒業式練習が開始しました。
まずは卒業式に向けた心構えを聞きました。
6年間の集大成の場であること、おうちの方々への感謝を姿勢で見せることなどを聞き、子どもたちの表情も真剣そのものでした。
座る場所や姿勢の確認をしたり、入場する際のルートを実際に歩いてみたりしました。
なんとなく卒業式のイメージが膨らんできたようです。

本番の張りつめた空気の中でも堂々と式に臨めるよう、着実に準備を進めていく予定です。

【6年生】社会科の学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科では、日本とつながりの深い国々について学習しました。
各自が選択した国について、教科書や資料集をもとに日本とのつながりについて調べました。インターネットでさらに深く学習している児童もいました。

調べてまとめたものをグループで伝え合い、日本と似ているところや違うところについて考え、学習を深めました。

3月3日本日の給食メニュー

画像1 画像1
はちみつパン
牛乳
コーンフレークやき
コーンサラダ
ほうれんそうのスープ

3月2日本日の給食メニュー

画像1 画像1
ちらしずし
こうはくはんぺんのすましじる
はるみ

【2年生】体育「とびばこ遊び」

 3学期は、とびばこ遊びをしてきました。回を重ねるごとにうまく跳べるようになりました。跳べるようになると、全身で喜びを表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日本日の給食メニュー

画像1 画像1
むぎごはん
牛乳
ポークハヤシ
ヨーグルトフルーツ

【2年生】図工「おはなしゲーム」作り

 図工で「おはなしゲーム」を作っています。「おはなしゲーム」は、すごろくのような遊びで、自分でルーレットやコースを作ります。友達や家族と楽しく遊べることを目標にして、思い思いに工夫して作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】体育の授業

体育では小型ハードル走をしています。
同じ足で飛び越えることができるよう、「イチ、二、サーン」のリズムで練習中です!
画像1 画像1 画像2 画像2

2月28日本日の給食メニュー

画像1 画像1
ロールパン
牛乳
ペンネの米粉クリーム煮
トマトとたまごのスープ

予告無し避難訓練

先生や大人が近くにいなくても、いつでも自分の身体を自分で守れるようにすることが必要です。20分休みにそれぞれの場所にいた子供たちは、自分で考え、身を守れるように避難していました。
画像1 画像1

5年生 卒業式に向けてマット移動

今朝の朝行事の時間を利用して、体育館のマット移動作業を行いました。8時20分に体育館集合と伝えてあったのですが、子供たちは早くから準備し、担任が体育館に到着する頃にはすでにいつでもマットが運び出せる状態になっていました。進んで一生懸命仕事に取り組むことができる、5年生の良いところですね!卒業式前日にも大きな役割があるので、心を込めて会場づくりをしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月27日本日の給食メニュー

画像1 画像1
ぐんまけんさんぎゅうどん
牛乳
ふるさとじる
いちご

【1年生】6年生への壁面飾り

6年生に向けて、感謝の気持ちを込めて壁面飾りを作りました。
みんなで、試行錯誤しながら頑張って作りました。
「6年生、喜んでくれるかなぁ〜♪」
1年生の感謝の気持ちが届くといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】6年生を送る会を開いてもらいました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
24日(金)に6年生を送る会を開いてもらいました。
最初に手紙をもらい、その後は5年生が考えてくれたレクをして、楽しい時間を過ごしました。
縦割り班ごとに会が行われたので、一人一人とじっくり関わることができ、温かな時間を過ごすことができました。

教室に戻ってくると、「○○をした」など感想を言い合ったり、もらった手紙をじっくり読んだりと喜んでいる様子が伺えました。

小学校で過ごす日数もあとわずかですが、6年生として良い姿をさらに見せられるといいです。

【1年生】国語「学校のことをつたえあおう」

国語の学習で、学校で働く先生方にお話を聞きました。

「お仕事をしていて楽しいときはどんなときですか?」
「学校ですきな場所はどこですか?」
など、お仕事に関することで、日ごろから先生がたに聞きたいことを考えました。

職員室の入り方、質問の仕方などをたくさん練習し、みんないいお話が聞けたようです。

来週は、先生方に聞いたことをお友達に伝える活動をします。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】総合の授業

総合の授業では、3年生から学習がはじまる理科・社会・総合について、2年生に発表する準備を進めています。
今日は学年で練習の成果を発表しました。2年生が学習が楽しみになるような発表をしたいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生 6年生を送る会

24日(金)は、5年生が準備をしてきた、6年生を送る会でした。1年生から6年生まで全員が楽しめるレクを考えたり、当日の司会進行をしたり、一人一人が一生懸命頑張りました。終わった後には、「6年生が普通に司会していたけど、やってみたら難しかった。」「みんながわかるように説明するのが難しかったけど、上手く伝えられてうれしかった。」などと自分たちの様子を振り返りました。また一歩、6年生へ向けて踏み出せたように感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数「角柱と円柱」

前回の授業で学習した角柱の性質の振り返りも兼ねて、立体当てクイズを行いました。目をつぶって手の感覚だけで立体を想像し、見事に名前を当てていました。中には未習の円錐や角錐も混ぜ、教科書にはない知識もおまけで知ることができました。
画像1 画像1

2月24日本日の給食メニュー

画像1 画像1
キャロットパン
牛乳
カレーうどん
ごぼうとぶたにくのごまいため

【2年生】生活科「パンジーをうえよう」

 一人一株ずつパンジーの花を植えました。ポットから出して植えるのは少し大変な様子でしたが、植えた後は充実感が感じられました。花を楽しみながら大事に世話をして、卒業式の日には通路に置き、6年生にお祝いの気持ちを表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

各種お知らせ

献立

給食だより

図書室だより