ご覧いただきありがとうございます。豊岡中学校ホームページへようこそ!

1年生バレーボール大会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 女子もラリーが続いていました。

「サーブで決めてやる!」

「そうはいかないよ!」

「どっちだ・・・!?」という感じでしょうか。

1年生バレーボール大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生はバレーボール大会は初めてですが、特別ルールは適用してはいるもののラリーが続く場面がたくさんありました。

 男子のサーブからのラリーの様子です。

1年生バレーボール大会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月20日(木)に1年生のバレーボール大会が行われました。

 開会式の様子です。選手宣誓もあり、学級対抗戦の雰囲気を高めていました。

 この日は本当によく晴れていて暑いくらいでした。

期末テストの様子 1年3組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 期末テストを受けている1年3組の様子です。

 定期テストにも少しずつ慣れてきている感じがしました。

期末テストの様子 1年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 期末テストを受けている1年2組の様子を紹介します。

 3校時に保健体育のテストを受けている様子です。

期末テストの様子 1年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日から2学期の期末テストが始まりました。

 1年1組のテストの様子を紹介します。

家庭科の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科(1年生)の授業の様子です。
大さじや1カップのはかり方について、タブレットを使用して学習しています。教科書にあるQRコードを利用し映像を見ながら学習できるのでわかりやすいようです。
使用後は、準備してきた袋に入れて机の横にしまっています。

英検の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 受ける級ごとに分かれて検定に挑戦しています。

 ですから、挑戦する級によって人数も変わります。
(級が上がるほど、人数は少なくなっています。)

 みんながんばっていました。

図書室の特設コーナー(学習支援)

画像1 画像1
 勉強の仕方や参考書など、学習に関する本も充実しています。

 効率的で自分に合った勉強方法が分かれば、同じ努力をしていてもどんどん学力は向上していくはずです。ぜひ一読してほしい本がたくさんあります。

英検の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月に行われた英語検定(希望者)の様子を紹介します。

 積極的に資格等に挑戦することは、とても良いことです。

後期委員会活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各委員会では、組織が決まった後に仕事内容の確認を行いました。委員会によっては、3年生の経験者が仕事の内容をわかりやすく伝えていました。ポイントがよく伝わり、これからの仕事のイメージが下級生もつかめたようです。

図書室の特設コーナー(おすすめ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 教職員のおすすめの本を紹介するコーナーも設置しています。

 どんな本を紹介しているのか楽しみですね。
 (紹介している本は、図書だよりでも紹介しています。)

図書室の特設コーナー(安全)

画像1 画像1
 災害や防犯等の子供たちの安全意識を高めるコーナーも設置しています。

 自分を大切にする正しい知識を習得できるよう応援しています。

 ※空きスペースの所の本は貸し出し中です。

後期委員会活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後期委員会の組織決めが行われました。これまでは3年生が中心となって行っていましたが、後期からは2年生が中心となって行っていきます。委員長も決まりバトンが2年生へ渡されました。

飛心祭13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒会引き継ぎ式の様子です。

 新生徒会のメンバーへバトンが渡され、新会長からもこれからの抱負が全校生徒に向けて話されました。

 旧生徒会本部役員の皆さん、今までありがとうございました。そして、新生徒会本部役員の皆さん、よろしくお願いします!


飛心祭12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会の役員の引き継ぎ式の様子です。
これまで1年間、豊岡中のために中心となって頑張ってくれた3年生からあいさつがありました。

飛心祭11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ閉会行事です。

 合唱コンクールの金賞・銀賞の発表、また指揮者賞や伴奏賞も発表され表彰が行われました。

 各学年の金賞は、3年2組、2年4組、1年3組でした。おめでとうございます!

飛心祭10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 吹奏楽部発表の最後は、体育祭の時にダンスで盛り上がった曲です。

 体育館の全員が曲に合わせてダンスを楽しみました。アンコールもあり、2回とも曲に合わせて楽しそうにダンスを踊っていました。

飛心祭9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 吹奏楽部part2の様子です。3年生と2年生が体育館で聴きました。

 part2では、スペシャルゲストも登場し曲に合わせてダンスを披露しました。

 スペシャルゲストとは・・・。

飛心祭8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 後半の部は吹奏楽部のステージ発表です。

 演奏の随所に楽器ごとのパフォーマンスを取り入れるなど、いろいろと工夫を凝らした発表でした。

 part1は3年生と1年生が体育館で聴きました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

各種お知らせ

保健室から

進路関係

学校から