1月18日(水)の朝行事は読み聞かせでした。

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月18日(水)の朝行事は、読み聞かせでした。
 今日は1年生は2冊、2年生は4冊も読んでいただきました。

 1年生は『おにのおふろや』と『ぶつくさモンクターレさん』でした。鬼が出てきても、少しも怖くなくて、どちらもすごくおもしろい本でした。

 2年生は、『おろしてください』『ことりぞ』『ママはしらないの?』『火 あやかし』でした。怖い本が多かったので、『ママはしらないの?』は何となくホッとしましたね。

 それにしても、みんな、怖い話が好きですね。ボランティアの皆さん、いつもありがとうございます。

1/18 上毛ジュニア俳壇

画像1 画像1
1月18日(水)
楽しみな水曜日の朝です。
上毛新聞をめくりますと、上毛ジュニア俳壇に本校の児童作品が今週も掲載されていましたので、ご紹介します。

ふた葉の部
北風はあいさつせずに通りすぎ   4年児童

詩人ですね〜。
豊かな言葉をポケットにたくさん入れているみなさんと一緒に生活できる私は幸せです。
次の作品も楽しみにしていますね。

1/17 1年生図工「ぺったんコロコロ」

ローラースタンプやカップなど、好きな物を選んでぺったん!!何に見えるかな?どんな模様になるかな?大きな紙いっぱいに、ころころぺったんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12 3年 手紙を出そう

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語「手紙を書いてつたえよう」の学習で、今年度にお世話になった方々に感謝の手紙を書きました。「時候の挨拶を書く」「宛名の名前は住所より大きく書く」など、手紙の書き方を勉強し、心を込めて丁寧に書きました。
 今日は箕郷支所まで歩いて行って、ポストに手紙を投函しました。初めてポストに手紙を投函するという子もいて、よい経験になりました。

1/12 健康DAY

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月12日(木)
3学期初めての健康DAYでした。
20分休みが奇数学年、お昼休みが偶数学年。「対象となる学年は、積極的に外で遊びましょう」と、体育・安全委員会の児童が放送を入れてくれました。

なわとび台を使ってなわとびをしたり、一輪車に乗ったり、みんなでボール遊びをしたり…。
対象となる学年ではないですが、元気に外で遊んでいる子もたくさんいました。
暖かい日でよかったです。

1/11 6年 書き初め「伝統を守る」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
書き初めを行いました。
手本と書き終えた自分の字とを見比べ…、うーんと首をかしげる子も。
最後には、みんな、納得のいく字が書けたようです。

1/11 上毛ジュニア俳壇

画像1 画像1
1月11日(水)
上毛新聞の上毛ジュニア俳壇に本校児童作品が2点、掲載されましたので、ご紹介します。

ふた葉の部
スキーをねやっていたらねきらきら飛んだ   4年児童
  *選者のコメント付きでした。おめでとうございます。


散歩中俳句さがして秋の雲          4年児童        


季節を感じながら、上手に言葉集めができました。
次回の作品も、楽しみにしています。


1/10 集団下校

画像1 画像1
画像2 画像2
1月10日(火)
本日、集団下校を行いました。
3学期も安全に十分注意して、登下校をしてください。

1/10 3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
1月10日(火)
3学期の始業式を行いました。
校長先生から、吉野弘さんの詩「素直な疑問符」が紹介されました。
小さな疑問を大切に世界を見渡すことをとおして、たくさんの新しい学びをしていきましょう。
3学期もどうぞよろしくお願いいたします。

1/5 今年も幸多き一年でありますように

画像1 画像1
画像2 画像2
1月5日(木)
長い冬休みもあと5日間です。
いかがお過ごしでしょうか。
学校は、みなさんをお迎えする準備を少しずつ整えているところです。

1/4 あけましておめでとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月4日(水)
☆−−☆
  謹
  賀
  新
  年
☆−−☆

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

12月23日(金)は2学期の終業式でした

画像1 画像1 画像2 画像2
12月23日(金)は2学期の終業式でした。
まず校長先生から、「ひと手間かける大切さ」のお話がありました。
みなさんが誰かに何か頼まれた時、急いで終わらせるよりも、相手の気持ちを考えて、「ひと手間かけて」仕上げると、きっと何倍も喜んでもらえますよ。

続いて、養護教諭と、サンタさん・・・ではなく、生徒指導主任から、冬休みの過ごし方についてお話がありました。

みなさん、お正月に食べ過ぎたり、夜更かしなどしないで、元気な姿で3学期を迎えましょうね。

12月23日(金)2年生は、ふれあい公園へ行きました

画像1 画像1 画像2 画像2
12月23日(金)2年生は、ふれあい公園へ行きました。
前の日からとても寒くて、フワフワドームの上には厚い氷が張っていましたが、2年生の元気は止まりません。
短い時間でしたが、楽しい思い出ができました。
3学期もがんばるぞ!

12/21 5年 書き初め練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3校時に、書き初め大会の練習をしました。5年生は、「世界の国」を書きました。久しぶりの書き初めで緊張した様子でしたが、後片付けまでしっかりできました。
 今日書いたのは2枚、冬休み中に3枚練習します。
 本番は、もっと上手に書けるといいですね。

12/21 6年道徳「銀のしょく台」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月21日(水)
6年生の道徳では、広い心とはどんな心かをテーマに考えていました。
それぞれが自分の考えをもって、友だちと交流できていました。
相手の立場に立って考えようとしている子もいました。


12/20 6年学活「書評を書いて話し合おう」

画像1 画像1
12月20日(火)
6年生は、自分の好きな本の表紙を撮影し、おすすめコメントを書いていました。
このあと、いろいろなジャンルの本を紹介し合うのが楽しみですね。

12/20 5年算数「四角形と三角形の面積」

画像1 画像1
画像2 画像2
12月20日(水)
5年生は、算数で面積を求める問題の習熟を図っていました。
とっても集中して、次々と問題を解いていたのでお客様も感心していました。

12/20 4年国語「書き初め」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月20日(火)
4年生は書写で、書き初めの練習をしていました。
1年ぶりの練習です。
集中して、2枚書きました。

広いスペースが必要なので、教室と第2学習室に分かれて活動しました。

12/20 3年図工「み近なしぜんの形・色」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月20日(火)
3年生は、身近な自然が作り出す形や色の多様さに気づき、そのおもしろさを感じながらみんなで1つの大きな作品を作り出していました。
作品のタイトルは、「みんなの動物園」です。
廊下に掲示しましたので、ぜひ見てください。

12/20 2年国語「お話びじゅつかん」を作ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月20日(火)
2年生の国語は、好きな本を選び、その中から好きな場面を描く活動をしていました。

「難しい!」と言いながら、とても楽しそうに描いてました。
絵本の中ではリンゴが描かれていましたが、「バナナに替えてみました。」とうれしそうに見せてくれる子もいました。
とても集中して学習に取り組めました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31