3/9(木) 心も陽気もスプリング! その2 〜朝の交通指導〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は、9名の方々にご挨拶ができました。
 児童の安全な登校のためにご支援いただき、感謝いたします。(校長)

3/9(木) 心も陽気もスプリング! その1 〜朝の交通指導〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一日一日暖かくなってきましたね。
 心も弾み、春到来ですね。

 今朝は、大森神社方面からです。(校長)

3/8(水)【今日の給食】田舎汁 ほか

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
「わかめごはん・ほうれんそう入り玉子焼き・五目豆・田舎汁・牛乳」でした。

【給食室一口メモ】より
今日は五目豆に入っている大豆についてです。
大豆には体をつくるもとになるタンパク質がたくさん含まれています。
そのほかにも食物繊維やビタミン、ミネラルなど健康に役立つ栄養素がたくさん入っています。
また大豆からは豆腐や納豆などいろいろなものが作られています。
今日の五目豆に使っているしょうゆ、田舎汁に入っている生揚げ、みそも大豆から作られています。
今日もよく噛んで食べましょう。

■私の大好きな和食献立です。このような献立を中心にした食生活を続け、おさ…を控えればもっと健康体になるのでしょうが、なかなかそうはいかず…。でも、毎日元気に頑張れるように気をつけなくては、と思うこの頃です。大変美味しくいただきました。ご馳走様でした。(校長)

3/8(水) 歴史ある高崎の公共施設 〜3年生【社会】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高崎市の公共施設の歴史(今と昔など)について調べていました。
 本市には、他市に誇れる伝統的な施設がたくさんあります。
 子どもたちが調べていたうちの一つ、旧井上房一郎邸は私も訪れたことがあります。
 副読本を見ていて、また行ってみたくなりました。(校長)

3/8(水) 友達と同じになる要約文 〜2年生【国語】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 物語文「アレクサンダとぜんまいねずみ」を段落ごとに要約する(あらすじを考える)学習でした。
 見ると、座席が離れている3人の子がほとんど同じ文章でした。
 文末が、「〜ねずみ。」で統一されています。
 ここまでにどのような指導があったのか、後で先生に聞いてみたいと思います。

 私は、このような要約を指導する授業が大好きでした。
 学級の子たちの要約文が、ほとんど同じになることがありました。
 ワクワクしますね。(校長)

3/8(水) すらすらと読めて感心! 〜1年生【国語】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 物語教材の「おてがみ」を音読していました。
 写真は、隣同士のペアでかわりばんこに音読をしている様子です。
 ペアの友達の音読もよく聞けています。
 音読がすらすらとできて感心します。(校長)

3/8(水) 心も弾みます! 〜朝の交通指導〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スーツの上にウインドブレーカーの上下を着て、その上にダウン、そしてニット帽と手袋の完全装備で交通指導に出かけていた頃が嘘のようです。
 朝の冷え込みもずいぶんと緩み、暖かくなってきましたね。
 心も弾みます!

 今朝は、4名の方々にご挨拶ができました。
 ありがとうございました。(校長)

3/7(火) 受賞者決定!! 〜自学−1グランプリ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月の「自学−1グランプリ」の結果が発表され、写真が掲示されていました。
 グランプリ・特別賞が、5・6年生それぞれから1人ずつ、計4名の受賞となりました。
 頑張りましたね。
 おめでとう!!

 この「自学−1グランプリ」も、残すところあと1回です。(校長)

3/7(火) 動いて一問一答 〜4年生【社会】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習内容について、ペアで互いに問題を出し合っていました。
 「ノートにも書いたし、勉強したつもり」でいても、いざ問われると「あれっ?」てなる場合ってありますよね。
 本校の学習の合言葉「考える・表す・くり返す」の「くり返す」を意識した取り組み、素晴らしいですね!
 
 子どもたちは、オーバーアクションで楽しそうに活動していました。そういうところも、学習内容が身につく秘訣でしょうか。(校長)

3/7(火) 書は心を写す鏡 〜5年生【書写】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毛筆で「考える子」を書いていました。
 一画一画集中して文字を書く姿って、いいですね!
 5年生、頼もしいですね!(校長)

3/7(火) 6年生を送る会 〜さくら学級【呼びかけなど】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の児童が担任の先生と一緒に、6年生へ感謝の気持ちを伝える会を開いてくれました。
 司会進行を始め、リコーダーの発表や呼びかけなどを発表してくれました。
 最後は、6年生からの感想やお礼の言葉がありました。
 心を込めた会を立派に運営できて、素晴らしいですね!(校長)

3/7(火) しーんもプロ… 〜下室田プロジェクト〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 帯の学習タイム「下プロ」(通称)の様子です。
 本当に集中して計算や漢字等に取り組んでいます。
 立派です!(校長)
※写真は、上から1年生→2年生→3年生です。

3/7(火)【今日の給食】トック入りキムチチゲ ほか

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
「さくらごはん・さばのソース焼き・トック入りキムチチゲ・チンゲンサイののり酢あえ・ジョアストロベリー」でした。

【給食室一口メモ】より
今日はジョアについてです。
ジョアには、お腹の調子を整える働きや免疫力を強くする働き、花粉症の予防や改善、インフルエンザの予防など、さまざまな効果があります。
これらはジョアに含まれる乳酸菌の働きによるものです。
ジョアの健康効果は乳酸菌によるものだけではなく、筋肉や血液を作るたんぱく質、骨や歯を丈夫にするカルシウムを豊富に含んでいます。
今日もよく噛んで食べましょう。

■さばの旨みとごはんがよく合って、とても美味しかったです。また、たっぷり野菜に加えてトックも入ったキムチチゲは、ボリューム満点で大満足でした。程よい酸味ののり酢あえも口直しにぴったりでした。美味しい給食、ご馳走様でした。(校長)

3/7(火) レベルアップ! 〜6年生【体育】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ポカポカ陽気の中でのサッカーでした。
 少しプレーすると汗ばむ感じです。

 6年生の技術もずいぶんとレベルアップし、女子も試合の中でパスを出したり、受けたりする場面が見られるようになりました。
 また、チームを代表して、女子がPKを蹴って決めることもあります。

 残り少なくなった小学校の体育を思いっきり楽しんで下さい。(校長)

3/7(火) 後押しを受けながら… その3 〜朝の交通指導〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は、何と11名もの方々にご挨拶ができました。
 心より感謝いたします。(校長)

3/7(火) 後押しを受けながら… その2 〜朝の交通指導〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちのために、毎朝ありがとうございます。
 おかげさまで、交通事故もなく安全に登校できております。(校長)

3/7(火) 後押しを受けながら… その1 〜朝の交通指導〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝も暖かかったですね。
 ダウンもそろそろクリーニングかな。

 今朝も多くの方々に交通指導や見守りでお世話になりました。(校長)

3/6(月)【校長's Eye その18】命愛おし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ココア小屋隣のドウダンツツジの中に、カマキリの卵が3つあります。
 昨年の秋に、低学年の子が見つけて教えてくれました。
 それ以来、気にかけながら、孵化するのを楽しみにしています。

 いつ頃からでしょうか、生き物って本当に可愛いなあと、それまで以上に強く感じるようになりました。
 犬や猫はもちろん、ウサギ(ココア!)のような小動物もそうですし、本校にいる鳥のセキレイ、おふろ池のカエルきょうだいや金魚たちまで…。
 命って素晴らしいなあと思います。

 みんな、頑張れ!(校長)

3/6(月) 充実の取り組み その2 〜委員会活動(最終)〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、それぞれまとめや最後の活動を行っていました。
 児童が自主的に、学校のために活動する姿って、いいですね!
 大変お疲れ様でした!(校長)
※写真は、上から保健・体育、計画、環境・JRCの各委員会です。

3/6(月) 充実の取り組み その1 〜委員会活動(最終)〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6校時は、今年度最後の委員会でした。
 それぞれ、6年生が中心となり、児童主体の活動ができました。(校長)
※写真は、上から給食、放送、図書の各委員会です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31