元気もりもりメニュー

今日の給食は児童が夏休みに考えた「元気もりもりメニュー」の中から『えだまめいりごじる』でした。みんな「元気もりもり」になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校外学習【2年生】

2年生が校外学習に出発しました。有意義な体験をしてきてほしいと思います。
画像1 画像1

10月13日 本日の給食メニュー

画像1 画像1
こめっこぱん
牛乳
カレーすいとん
だいずとツナのサラダ

低学年の発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
体育学習発表会は各教室で演技を参観したこともあり、実際に演技を見る機会を設けました。きょうの朝行事は1・2年生の発表会でした。

10月12日 本日の給食メニュー

画像1 画像1
ごまごはん
牛乳
こんにゃくたっぷりとりごぼう
チゲじる

学校生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時の様子です。2年生、4年生は算数、3年生は理科の学習です。

高崎市小学校陸上大会

本日は高崎市小学校陸上大会です。参加児童は元気よく出発しました。自己ベスト目指し、頑張ってほしいと思います!
画像1 画像1

体育学習発表会 高学年発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は「南小ソーラン2022」、6年生は「伝統南小ソーラン 〜魂燃やせ!限界超えろ!!〜」を発表しました。また、リレーも盛り上がりました。

体育学習発表会 低学年発表

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は「南小エイサー」、1年生は「えがおのまほうでみんなでじょいふる」の発表をしました

体育学習発表会 中学年発表

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は「スマイル・スマイル」、4年生は「花笠音頭2022」を発表しました。

体育学習発表会

本日、予定どおり体育学習発表会を実施します。天候にも恵まれ準備も整いました。子どもたちの生き生きとした活躍を期待してください。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月7日 本日の給食メニュー

画像1 画像1
にくどん
牛乳
なめこじる
ワインゼリー

算数の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時、2年生は算数で直角の学習をしていました。紙を折って、教室内の直角を探していました。4年生は見積もりの計算の仕方について考え中でした。

読み聞かせ

画像1 画像1
お話の会の方による読み聞かせがありました。2年生は真剣に、そして楽しんで聞いていました。

10月6日 本日の給食メニュー

画像1 画像1
ゆめロールパン
牛乳
きのことなすのわふうパスタ
ひじきのマリネサラダ

体育学習発表会に向けて

寒い日となりましたが、体育学習発表会に向けて子どもたちは元気よく練習に取り組んでいます。本番が楽しみです!写真は1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 本日の給食メニュー

画像1 画像1
ごはん
牛乳
ソースカツ
ポテたくサラダ
みそしる

体育学習発表会にむけて その2

2年生も頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

体育学習発表会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8日(土)に予定している体育学習発表会に向けての練習がいよいよまとめの段階となっているようです。写真は3・4年生の表現の様子です。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
火災発生を想定した避難訓練をしました。お・は・し・もを守って避難ができました。避難訓練後、6年生が水消火器で消火体験をしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

各種お知らせ

学校評価

保健室

PTAからのお知らせ

新型コロナウイルス対応

特別の教育課程