7月6日綬業の様子27月6日綬業の様子12年生が町探検に行って来ました。改めてその場に行ってみることで、地域を深く知ることができました。 7月5日の給食おいしい給食ありがとうございます。 朝礼を行いました。校長先生から自分の命は、自分でしっかり守ろうという話があり、プールでは先生方が児童の皆さんが熱中症にかからないように協力して取り組んでいることやマスクのつけ方の再確認をおこないました。 命は一人のものでないこと、皆さんの成長をお父さんやお母さん、先生方等が見守ってくれているという話がありました。 7月5日綬業の様子27月5日授業の様子17月4日の給食おいしい給食をありがとうございます。 7月4日授業の様子27月4日授業の様子1観音塚古墳、多胡碑の勉強をしてきました2そして、今日は気温がとても高かったです。WBGT計も何度もなりましたが、健康面に注意し、全員無事に帰って来られました。水を頻繁に飲むこと。日陰探しの歩き方、バスや見学地の冷房利用等、暑さ対策をしました。 この後、熱でとても疲れるので、家に帰った後、体中の余分な熱をエアコンや冷たいシャワー等でしっかり落とすことが大切です。 観音塚古墳、多胡碑の勉強をしてきました1石室の中で三浦さんが質問をしました。石室から14コの耳飾りが見つかりました。何人埋葬されていると思いますか。資料館で8組の馬具が見つかりました。 資料館を見終えた後、最後に再度質問がありました。何人埋葬されていると思いますか。 子どもは、耳飾りは組になっているので、7人だと思います。もう一人の子どもは、2人だと思います。豪族のお墓だから2人だと思います。全員、耳飾りからすると7人と思っている人が多かったと思いますが、簡単ではありません。馬具から考えると8人でしょうか。その豪族のお墓だから2人だという意見が出て、「あ〜そういう場合もある。」答えはないそうです。これが考古学という世界であること知りました。 学校の勉強は、答えがしっかり出ますが、考古学の世界では、答えがないこともある。奥が深いな、楽しいなと思いました。城南小の児童と行ったことで、楽しみが1つ増えました。 5年生が林間学校へ行って来ました2みんな一生懸命取り組み、5年生一人一人が成長しました。一緒に林間学校に行けてとても楽しかったです。 5年生が林間学校へ行って来ました1榛名湖荘の先生方から聞いた話では、先週は雨が降り、昨日と一昨日は暑さが今日よりきつかったそうです。最高の天候の下、元気に榛名湖畔を歩くことができました。 午後のプール学習は中止!こんな最高の天気でも?
6月28日(火)の5・6時間目の水泳学習は中止となりました。午前中の3・4時間目はプールに入れたのですが、午後は中止となりました。
プール学習に適した温度があります。気温と水温をたして50度よりも低い場合は入れません。外に出てから体が冷えてしまい、風邪を引きやすくなります。反対に、気温と水温をたして65度を越えると、プール学習でも熱中症にかかりやすくなります。(日本水泳連盟 熱中症判断基準より) 本日昼休みに測定した時は、65度を超えていますので、5・6時間目のプール学習は中止となります。 6月28日の給食毎日おいしい給食ありがとうございます。 6月28日授業の様子26月28日授業の様子16月24日の給食おいしい給食ありがとうございます。 6月24日授業の様子2 |
|