朝のあいさつ運動子どもたちに気持ちのよい挨拶をしてくださり、子どもたちとあいさつを交わしてくださいます。 21日の給食今日は、中華まんのセレクト給食でした。子どもたちは、事前に肉まんかあんまんを選んでいます。「僕は、にくまん」などと嬉しそうに答えていました。 味噌ラーメンも子どもたちに人気のメニューです。ミニゼリーもデザートにあったので、好きなものがたくさんある献立だったと思います。 じゃこサラダは、じゃこのお陰で、しっかり噛むことができました。 6年生 体育跳び箱をうまく跳ぶための体幹づくりもしています。体育館のさまざまな場所で、それぞれの運動をして、体を鍛えています。 1年生 図工
1年生が学習している紙版画が仕上がってきました。
水につけると色が出ます。次は、台紙に貼りつけます。 4年生 体育ポールに置いてあるボールを専用バットで打ちます。打って走ったり、取ってタッチしたりとゲームを楽しんでいました。 2年生 体育2人組で、パスをし合います。うまく相手をめがけてパスができたかな。 20日の給食今が旬の高級魚のぶりを給食室で、たれに漬け焼いています。たれがしっかりしみ込んで、ふっくらと柔らかくてご飯が進む照り焼きでした。 海苔酢和えは、海苔の食感を感じてもらえるように、和える以外に、後から海苔をのせて、ぱりぱりした食感を感じてもらえるようにしたそうです。 表彰朝礼「歯と口腔の保健 学級表彰」では、多くのクラスが表彰されました。 長縄 対決 2体育委員さんから、どのクラスにも記録証が渡されました。体育委員さんも頑張りました。 長縄 対決 1その結果を昼の放送に、体育委員さんか発表しました。 3年生 版画今日は、型押しで作成した版板にインクを付けて刷っていました。 1年生 算数このお話は、何算でしょう。今までの学習を思い出し答えています。 17日の給食ごぼうと大豆のドライカレーは、玉ねぎ、にんにく、しょうが、人参、ごぼう、パプリカ、ピーマン、大豆を全てみじん切りにしています。手切もあるので、技師さんが頑張っています。ごぼうは、食物繊維が豊富なので、お腹のお掃除もしてくれるそうです。お昼の給食の放送は勉強になります。 理科水の中に、酸素、二酸化炭素、窒素、空気を入れ、実験をしています。どんな結果になるのかを実験から学びました。 日本とかかわりの深い国朝の読み聞かせ今日が今年度最後の読み聞かせになり、1年生から6年生までの全クラスに読み聞かせをしていただきました。子どもたちが大好きな読み聞かせは、来年度も続きます。 学校の池踏切が開かないトラブルもありましたが、保護者の方、交通指導員さんの見守りもあり、子どもたちは無事に登校できました。 16日の給食今日は2月の給食目標「豆を食べよう」から、ぱりぽり大豆が出されました。大豆をカリッとした歯ごたえが出るまでじっくり揚げて、青のりと塩で味付けしてあります。 私たちは1年間で、約1万2000粒の豆を食べているそうです。体を作るもとになる豆を、しっかり食べるようにしたいですね。 社会高崎市の人口の移り変わりがわかるグラフを見て、なぜ、急に人口が増えたのかなどを考えていました。 1年生 外国語活動今日は、英語で、お母さん、お父さん、兄、姉、妹、弟、おじいちゃん、おばあちゃんと発音し、友達とジャンケンをするゲームをしました。家族の言い方を覚えたかな。 |
|