ようこそ金古南小学校へ!

3年 音楽

リコーダーの低い音の練習をしていました。穴をしっかりふさぐのが難しそうでしたが、頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 算数

小数のわり算の学習でした。各自で問題を解いたら「教え合いタイム」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 算数

円周の長さから円の半径を求める問題をいろいろな求め方で解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 図工

メモリアルボックスの完成が近づいて来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 給食

画像1 画像1
ごはん・豚肉とごぼうのみそ炒め・和風サラダ・すいとん・牛乳
豚肉、ごぼう、人参、たけのこ、しらたき・・・具の食感とごぼうの香りが良く、みそ味がご飯にとても合う、とてもおいしい豚肉とごぼうのみそ炒めでした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

ゆうあい

バスケットボールのパス練習を、2人組でしていました。みんなとても上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 音楽

「とんくるりん ぱんくるりん」の歌を歌ったり、鍵盤ハーモニカで演奏したりしていました。みんなとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数

「たし算とひき算」のテストでした。みんな真剣な表情で、しっかり取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数

三角形について、一生懸命学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 国語

自分で調べて分かったことを、みんなに発表するための原稿をタブレットで作っていました。工夫を凝らした原稿がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 国語

授業の初めの漢字テストでした。みんな満点目指して頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 英語

自分の将来の夢について、英語で発表していました。少し照れながらの発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 学活

「6年生の卒業を祝う会」で歌う歌の練習をしていました。きれいな歌声が体育館に響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21 給食

画像1 画像1
ロールパン・ハンバーグデミソース・アーモンドサラダ・コンソメスープ・牛乳
じゃがいも、人参、たまねぎ、ベーコン、パセリ・・・具の甘みとうま味がしっかり出ている、とてもおいしいコンソメスープでした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

「ほめ言葉の実」その1

各クラスの「ほめ言葉の実」の発表がありました。どのクラスも、1年間でとてもいい実ができました。
画像1 画像1

その2

1年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その3

2年生
画像1 画像1
画像2 画像2

その4

3年生
画像1 画像1
画像2 画像2

その5

4年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その6

5年生
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/1 学年始め休業日
4/5 6年登校日

学校だより

学年だより

保健室より

学校評価

各種お知らせ