〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

なかよし集会5(最終)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度最後のなかよし集会が行われました。6年生の前日放課後の準備、当日の運営によって、全校児童が寒さを吹き飛ばし、楽しい時間を過ごすことができました。みんな笑顔です。

感嘆符 令和5年度新入学児童「入学説明会」のお知らせ

 令和5年度新入学児童「入学説明会」は、令和5年2月1日(水)本校体育館で予定通り実施いたします。新型コロナウイルス感染症対策のため、常時換気を行いますので、あたたかい服装でご来校ください。受付は12時50分〜13時20分です。
 なお、都合で出席できない場合等は事前に学校までご連絡ください。よろしくお願いいたします。

今日の給食

画像1 画像1
 今日は「麦ご飯」「牛乳」「からあげ」「ほうれん草のゴマ和え」「ふるさと汁」の和食献立です。今日は6年1組3班のリクエスト献立です。あまり給食に出ない「からあげ」を主菜にした献立を考えました。あたたかい汁を飲んで体の芯から温まり、給食をしっかり食べて、今週も元気に過ごしましょう。

【3年】クラブ見学 1/20(金)1/27(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2週にわたり、クラス毎に各クラブを見学しました。クラブ活動は4年生以上の児童同士で協力し、共通の興味・関心を追求する集団活動の計画を立てて運営することに自主的、実践的に取り組む活動です。

今日の給食

画像1 画像1
 今日は「かしわ丼」「牛乳」「味噌汁」「ワインゼリー」です。今日は群馬県産の鶏肉と、畑の肉とも呼ばれている大豆から作られた食品「高野豆腐」の入った栄養たっぷりのかしわ丼です。よく噛んで、味わっていただきましょう。

今日の給食

画像1 画像1
 今日は「五目ラーメン」「牛乳」「煮卵」「リンゴ入りサラダ」です。「ラーメン」は給食委員によるリクエスト給食第2位にランクインしたメニューで、毎年上位に選ばれる人気メニューの一つです。今回は6年2組3班が考えてくれたリクエスト献立で作り上げました。旬の野菜をラーメンとスープとサラダどちらにも取り入れています。残さず、しっかり食べましょう!

体育集会「長縄跳び」1/26(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3分間でいかに多く跳ぶか?写真は6年生の練習の様子です。

今日も安全登校

画像1 画像1
画像2 画像2
 連日、寒い日が続いていますが、一小っ子は高学年の班長さんを先頭に元気に登校しています。安全と防寒のため手袋の着用がお勧めです。

今日の給食

画像1 画像1
 今日は「五目あんかけごはん」「牛乳」「生揚げの中華スープ」「スイートスプリング」です。冬野菜の代表格「白菜」はみずみずしく、あっさりとした味わいなので、今日のような中華丼にも、和食の味噌汁や和え物などにもよく合います。かぜ予防や免疫を高める働きのあるビタミンCも豊富に含んでいます。今日は17キログラムの白菜を使って作りました。

【1年】生活科「ふゆをさがそう」(たこを校ていでとばそう)1/25(水)

画像1 画像1
 大寒波にも負けない元気な1年生です。

【2年】生活科「冬のまちたんけん」 1/24(火)

画像1 画像1
 3回目の「まちたんけん」に出発しました。「図書館コース」「於菊稲荷神社コース」「諏訪神社コース」「とみやコース」の4班に分かれ、地域で生活したり、働いたりしている人々に主な仕事内容や新町への思い等についてインタビューしました。
 各事業所の皆様、ご多用の折にもかかわらずご対応いただき、大変ありがとうございました。また、各班に同行し、見守ってくださった学校支援ボランティアの皆様にも感謝申し上げます。ありがとうございました。

校務員共同作業【樹木剪定】1/24(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 校務員会の方々7名(倉賀野中・新町第一小・新町第二小・滝川小・高崎特別支援学校・京ヶ島小・岩鼻小)に本校の「クロマツ」の剪定をしていただきました。おかげさまで、群馬県のシンボル木でもあるクロマツがすっかりきれいになりました。大変お世話になりました。

今日の給食

画像1 画像1
 今日は「コッペパン」「牛乳」「けんちんうどん」「こまつなのごまあえ」「フラワーポテト」です。今日は6年1組10班が卒業までに食べたい「フラワーポテト」を取り入れたリクエスト献立です。一口食べた時の甘みがとてもおいしいフラワーポテトに合う1月が旬の野菜をたくさん使った献立を立てました。好き嫌いせず、しっかりと食べてくださいね。

【1年】生活科「ふゆをさがそう」(むかしあそび)1/23(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 土屋先生を講師に招き、こま回しの仕方を教えていただきました。ひもを巻きつけるのが難しく、何度も巻き直している児童もいました。ひもが巻けるようになると、いよいよこま回しに挑戦です。コツが必要なため、初めはなかなか回りませんでしたが、何度も挑戦して回せる児童が増えてきました。

重要 家庭学習充実週間スタート!1/23(月)〜29(日)

画像1 画像1
 今日から今年度最後の第3回「家庭学習充実週間」が始まりました。何事も日頃の「積み重ね」(継続)が大切です。家庭学習の習慣化には毎日同じ「時間」と「場所」で続けることが効果的です。ご家庭には、学習に集中できる環境を整え、今日一日の出来事をお子さんと会話しながら、お子さんの「学校の授業とつながる」家庭学習を温かく見守り、激励していただきたいと思います。
 「学び」に無駄なことはありません。学校で学んだことは、必ず社会の中で生かされます。ご家庭のご協力をよろしくお願いします。

今日の給食

画像1 画像1
 今日は「麦ご飯」「牛乳」「シルバーの西京焼き」「くきわかめきんぴら」「冬野菜となめこの味噌汁」の和食献立です。主菜のシルバーは日本名「銀ひらす」と呼び、まん丸の大きな目と短いくちばし、丸みを帯びた頭が特徴的な魚です。骨が少なく、クセのない味わいなので食べやすいですよ。ご飯がすすむ味付けとなっていますので、ご飯と一緒に味わって食べてくださいね。

高学年から4・5年生へ【金管・カラーガードクラブ】1/20(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「金管・カラーガードクラブ」オーディションに向け、昼休みを使って、高学年児童が4・5年生の希望者に楽器の扱い方や基本的な演奏の仕方等について丁寧に教えています。教える側も教えてもらう側も一生懸命かつ楽しそうで、本校の「よき伝統」の一つです。

今日の給食

画像1 画像1
 今日は「麦ご飯」「牛乳」「厚揚げと冬野菜のオイスター炒め」「トックスープ」「スイートスプリング」です。「厚揚げと冬野菜のオイスター炒め」は初めてのメニューです。厚揚げと、冬が旬の七区「白菜とねぎ」をたっぷり使った野菜炒めで、味付けにオイスターソースを使いました。果物のスイートスプリングは温州みかんとはっさくの掛けあわせで、酸味がほとんどなく、さわやかな甘さが特徴です。

火災避難訓練 1/19(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
 火災発生時刻を予告せずに避難訓練を実施しました。火災発生想定時刻は昼休み。児童は校庭や校舎内でそれぞれの活動をしていましたが、校内放送の指示を聞き、自分で考え、判断して校庭の「みかん山」に全員無事に避難しました。避難完了後、全員で避難時の合言葉「お・は・し・も」について振り返り、その後各学級で避難の仕方についての課題を検証しました。

今日の給食

画像1 画像1
 今日は「ナン」「牛乳」「キーマカレー」「れんこんとブロッコリーのサラダ」です。今日は給食週間企画「給食委員によるリクエスト給食」第3位に輝いた「ナンとキーマカレー」です。ここ数年で初めて上位にランクインしました。きれいに洗った手で、ナンにカレーをたっぷりつけながら、食べてくださいね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

給食

保健

図書

PTA文書

お知らせ・配布文書

「新型コロナウィルス感染症における療養報告書はこちらからダウンロードしてください。