【9/25】運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
爽やかな秋空のもと、令和4年度運動会を実施することができました。
スローガン「力の限り 走り 輝け」のもと、
一人一人の児童が輝いていました。
まさに、吉井小学校の目指す「輝く瞳が集う学び舎」でした。

会場準備では、PTA本部役員、保健体育委員、
学年学級委員さんを中心に、大変お世話になりました。
皆様のご理解とご協力があったからこそ、
今日の運動会が無事に終了しました。
ありがとうございました。

【9/24】運動会延期

画像1 画像1
本日予定していた運動会は、
天候不良・グランドコンディション悪化のため、
明日25日[日]に延期しました。

【9/22】今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
「ごはん、ささみソースカツ、もやしとキャベツのごまあえ、
かきたまじる、ぎゅうにゅう」でした。
ソースカツは、ササミが柔らかくて、とても美味しかったです。
もう1個食べたかったです。
胡麻和えは、もやしとキャベツのシャキシャキ感が最高でした。
かき玉汁のトロッとした感じもよかったです。
美味しい給食ご馳走様でした。

【9/22】運動会準備

画像1 画像1 画像2 画像2
休み時間に選手宣誓の練習を行いました。
赤城団、榛名団、妙技団の団長・副団長が参加し、
堂々と選手宣誓を行っていました。
頼もしい限りです。

さて、午後は、5・6年児童と、
PTA本部役員・保健体育委員の皆さんで、
運動会準備を行いました。
テント設営、万国旗設置、グランド整備など、
協力して準備を進めました。
あとは、天気です。
てるてる坊主を作ってお願いしておこうと思います。

【9/22】6年生−家庭科−

画像1 画像1 画像2 画像2
トートバックの完成が間近になってきたようです。
今日は、ミシンで縫う作業でした。
バックの両脇を上手に縫うことができていました。
仕上がったら、いろんな場面で活躍しそうです。
小学校時代の記念作品にもなりますね。
完成する日が楽しみです。

【9/22】5年生−図画工作−

画像1 画像1 画像2 画像2
以前も紹介しましたが、「物語から広がる世界」の学習でした。
今日は、アイデアスケッチをもとに下書きに取り組んでいました。
アイデアスケッチをタブレットで撮影し、
その様子を細かく確認しながら描く児童もいました。
個性的な作品が多く、仕上がりが楽しみです。

【9/22】2年生−算数−

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、引き算の筆算を学習していました。
「129−53」の問題などです。
昨日、1年生の算数で、引き算「15−3」を紹介しましたが、
学年が一つ進級すると学習内容も進みますね。
百の位を意識しながら、じっくり考えていました。
これからもファイト!!

【9/21】今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
「ごはん、いわしのおろしに、ひじきのピリッとサラダ、
すいとん、ぎゅうにゅう」でした。
鰯は、臭みがなく、子供にも食べやすかったと思います。
ご飯のおかずにピッタリでした。
すいとんは、本県の郷土料理ですね。
だいこん、ごぼう、ねぎ、椎茸などの具がたくさん入っていて、
ボリューム満点でした。
ご馳走様でした。

【9/21】4年生−道徳−

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の5校時、1・2組とも教材「あかいセミ」で、
道徳の学習に取り組んでいました。
教材を通して、道徳的価値に対する考えをもち、
友だちと意見を交流させていました。
「正直であること」に対する、
子供たちの前向きな姿勢、意欲を感じました。
「正直は宝」ですね。

【9/21】3年生−理科−

画像1 画像1 画像2 画像2
「飛ぶタネの模型づくり」を通して、
「タネの不思議」について考えました。
作った模型は、「ニワウルシ」と「フタバガキ」です。
実物のタネを観察してから、模型を作って遊びました。
楽しく学べた1時間でした。
作った模型を、お家でも飛ばしてくれているかな?

【9/21】1年生−算数−

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ「引き算」の学習です。
「15−3」でした。
子供たちは、ブロックを操作しながら、
しっかり考えていました。
「10」はそのままで、「5」から「3」を引きます。
「足し算」から「引き算」、大きな成長ですね。

【9/21】朝活動

画像1 画像1
今日の朝活動は、昨日できなかった「団席の確認」と
「団別の整列」を行いました。
慣れていないためか、少し時間を要しましたが、
運動会当日は立派にやり遂げてくれるでしょう。
当日の頑張りに期待します。

【9/20】今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
「こめっこパン、ポークビーンズ、プレーンオムレツ、
パプリカのサラダ、ぎゅうにゅう」でした。
こめっこパンはとても柔らかくて、おいしかったです。
オムレツは、形・色ともに可愛らしかったので、
子供たちは喜んでいました。
サラダは、とてもフレッシュな食感でした。
パプリカの赤、人参の橙色、きゅうり・キャベツの緑色、
とても鮮やかな色合いでした。
ご馳走様でした。

【9/20】5・6年生−体育−

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の紫、5年生の黒、
二学年の法被が力強かったです。
いよいよ今週の土曜日24日が運動会です。
小学校生活最後の運動会である6年生、
応援用のポンポンや掲示用のスローガンなども準備してくれています。
その姿を見ている5年生、
来年度は君たちの番です。
力を合わせて、素敵な吉井小学校にしていきましょう。

【9/20】3・4年生−体育−

画像1 画像1 画像2 画像2
「移動が速い」「整列が上手」と、感じる体育の授業でした。
素晴らしい集団行動の姿でした。
この運動会練習を通して、
しっかり成果を出すことができたと思います。
これからのますますの成長に期待します。
頑張れ吉井小っ子!!

【9/20】1・2年生−体育−

画像1 画像1 画像2 画像2
悪天候のため、体育館での練習となりました。
練習もいよいよ残すところ、あと2日です。
今まで頑張ってきた成果を本番で出してほしいです。
1・2年生ともに初めての運動会です。
一人一人が、心から運動会を楽しんでほしいです。

【9/16】今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
「コッペパン、だいずクリーム、ひきにくとトマトのペンネ、
いかくんサラダ、ぎゅうにゅう」でした。
イタリアンのペンネは、トマトソース味で大変美味しかったです。
パスタでなくても大満足でした。
いかくんサラダは、いつも大人気です。
セロリも小さく切られていたので、
食べやすかったです。

【9/16】6年生−道徳−

画像1 画像1 画像2 画像2
教材「心をつなぐ音色」を読み、
「なりたい自分」について考えました。
6月に「夢トーク」を行いましたが、
その時の6年生は、自分の考えをしっかりもっていました。
夢は、まだまだ変わることもあるでしょう。
今、このときを一生懸命過ごしてほしいです。

【9/16】5年生−総合−

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、上野三碑かるたに取り組みました。
なんと、昨日「第1回上野三碑かるた大会」のチラシが届きました。
これは、チャンスです。
総合的な学習の時間に学習している5年生を中心に、
積極的に参加してみてはどうでしょう。
多胡碑のある地元小学校としては、頑張ってほしいです。

【9/16】4年生−国語−

画像1 画像1 画像2 画像2
「新聞を作ろう」にチャレンジしていました。
まずは、「一番伝えたいこと」を考え、
次に、インタビューやアンケートの内容を考えました。
自分だけでなく、友達の考えも聞いたので、
色々なアイデアが浮かんだようです。
今後が楽しみですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31