【1/23】今日の給食「ごはん、ジャージャンどうふ、キャベツとニラのナムル、 ぎゅうにゅう」でした。 ジャージャン豆腐は、中華料理の一つで、 家庭でよく食べられる豆腐料理だそうです。 味噌味の炒め物で、豆板醤を少し入れ、 食欲が増すように味付けしているのだそうです。 ご飯にかけて食べたら、とても美味しかったです。 ナムルも、キャベツ・ニラに加え、 もやしのシャキシャキとした食感がとてもよかったです。 美味しい給食、ご馳走様でした。 【1/23】クラブ活動今回紹介しているのは、外遊びクラブ、音楽クラブ、 プログラミングクラブの様子です。 他にも室内遊びクラブや理科クラブ、室内運動クラブなどがあります。 年間に10回ほどの実施のため、子供たちはとても楽しみにしています。 今日も、子供たちの瞳は輝いていました。 【1/23】4年生−算数−L字型等の図形について、 その形を長方形や正方形に変形し、工夫しながら面積を求めました。 かけ算の他、足し算を選ぶか、引き算を選ぶか、 そこがポイントとなります。 児童の発想は豊かで、見ていて面白いです。 ファイト!! 【1/23】1年生−図工−子供たちは、色紙を自由に切って、紙皿に貼っていました。 そして、時々、コロコロと転がる紙皿の様子を確認しながら、 その模様等を調整していました。 みんな楽しそうに瞳を輝かせながら取り組んでいました。 完成するときが楽しみです。 【1/23】鼓笛練習今日は、フラッグとドラムメジャーの練習におじゃましました。 6年生が5年生に指導している姿は、素敵です。 先輩から後輩へ、その技術をしっかり伝えてほしいですね。 来年度の鼓笛も、今から楽しみです。 【1/23】あいさつ運動「あいさつ運動」がスタートしました。 運営委員さんだけでなく、 各学年のボランティアさんも参加してくれています。 「先にあいさつ(行き逢う人に・ためらわず・自分から)」を合い言葉に 気持ちよいあいさつが聞こえてきます。 2月3日(金)まで行いますので、 家庭や地域の方々にも、応援していただきたいと思います。 【1/20】今日の給食「コッペパン、チョコクリーム、ふゆやさいといんげんまめのシチュー、 ごぼうサラダ、ぎゅうにゅう」でした。 シチューは、いんげん豆、ほうれん草、白菜など、 具だくさんでとても美味しかったです。 豆を苦手とする児童にとっても、とても食べやすかったです。 サラダは、牛蒡と小松菜のシャキシャキ感がとてもよかったです。 今日も美味しくいただきました。 ご馳走様でした。 【1/20】6年生−体育&図工−6年生ということで、跳び方は八の字跳び。 縄の回し方も速かったです。 体育集会が楽しみですね。 図工では、卒業記念のBOXを作っていました。 今は、フタになる板を彫刻刀で彫り始めたところです。 完成が楽しみです。 素敵な思い出を刻んでくださいね。 【1/20】4年生−総合的な学習の時間−各自が調べた内容を、タブレットにまとめて発表していました。 私が参観したときは、「多胡碑」や「入野遺跡」、 「奥平城」等について発表していました。 情報の収集・整理・分析で、タブレットは効果的です。 子供たちも上手に活用しています。 【1/20】朝活動−児童集会−集会ではありますが、リモート形式で行いました。 運営委員さんたちが事前に準備してくれた、 あいさつ運動に関する動画を視聴しました。 そして、 来週の月曜日から始まる「あいさつ運動」を盛り上げてくれました。 合い言葉は、 「先にあいさつ(行き逢う人に・ためらわず・自分から)」です。 子供たちの自主的な活動は素晴らしいです。 【1/19】今日の給食「たかさきどん、はるまき、ジョア」でした。 高崎丼とは、豚肉、チンゲンサイ、人参、玉葱、 タケノコなどをごま油で炒め、オイスターソースと塩、 胡椒で味付けをしてから、鶏ガラスープを入れて作るそうです。 具だくさんでボリューム満点でした。 パリッと揚がった春巻きも美味しかったです。 ジョアは、いつも大人気です。 美味しい給食、ご馳走様でした。 【1/19】避難訓練吉井消防署の方々にもご協力いただき、 消火訓練等でご指導いただきました。 今回は、教職員だけでなく、 5・6年生児童にも体験してもらいました。 児童は、緊張しながらもしっかり取り組むことができました。 また、今回は特別に救助訓練等も見せていただきました。 消防士さんの本格的な動きに驚きました。 日々の訓練の成果だと思います。 充実した避難訓練でした。 【1/19】5年生−社会−放送局が集めた情報を、 どのようにまとめて放送しているのか調べました。 原稿を作成する作業、映像を編集する作業など、 いろいろな作業について調べることができたようです。 将来放送局に勤めたいという声も聞きました。 楽しみですね。 【1/19】3年生−算数−「分母が10の分数と小数の大きさ」について比較しました。 10分の1が「0.1」、 10分の5が「0.5」であることを確認し、 「1.1」や「1.5」について理解を深めました。 学習への参加が意欲的で、活気のある授業でした。 子供たちがやる気に満ちていて、素晴らしかったです。 【1/19】2年生−給食指導−吉井給食センターから、 所長さん・栄養教諭さん・給食技士さんが来てくださいました。 それぞれの立場から、 給食への思いや子供たちへの願いを話してくださいました。 短時間ではありましたが、とても勉強になりました。 因みに、皆さんの大好物が分かりました。 所長さんは「エビフライ」、栄養教諭さんは「メロン」、 給食技士さんは「お寿司」でした。 毎日来てくださる方々が違うので、楽しみにしています。 【1/18】今日の給食「ごはん、さばのてりやき、ひじきのピリッとサラダ、 せんべいじる、ぎゅうにゅう」でした。 脂ののった鯖は、とても美味しかったです。 照り焼きだったので、子供たちも食べやすかったようです。 汁物は、青森県の郷土料理「せんべい汁」でした。 南部せんべいを使ったこの料理は、 具だくさんでとても美味しかったです。 給食では鶏肉が入っていましたが、青森県の家庭では、 川魚や鯖の缶詰、きじ肉、馬肉を使うこともあるそうです。 美味しい給食ご馳走様でした。 【1/18】1年生−体育−縄跳びに取り組む最初の時間のようでした。 まずは、縄を手に取り、回しました。 しばらく回していると、 「先生、疲れました」という声が聞こえてきました。 これから、次第に慣れてくることでしょう。 ファイト!! 【1/18】校内書き初め展ご来校いただいた保護者の皆様、お世話になりました。 作品は、1・2年生が硬筆、3〜6年生は毛筆でした。 全ての作品が個性的で、一年の始まりに書いた力作ばかりです。 ご都合のつかなかった方々は、雰囲気だけでもお楽しみください。 【1/18】朝活動−読み聞かせ−今日もたくさんのボランティアさんが来校してくださいました。 本校の児童は1年生から6年生まで、読み聞かせが大好きです。 聞いている様子は静かですが、表情はとても楽しそうです。 「本」って、心を豊かにしてくれますね。 これからもよろしくお願いいたします。 【1/17】今日の給食「コッペパン、いちごジャム、チキンナゲット、こんにゃくサラダ、 ふゆやさいのペペロンチーノ、ぎゅうにゅう」でした。 ペペロンチーノは、細麺で、 オリーブオイルの効いたとても美味しい一品でした。 冬野菜もたくさん入っていてボリューム満点でした。 チキンナゲットは子供たちに大人気です。 さっぱりした蒟蒻サラダが、パスタにとても合っていました。 美味しい給食ご馳走様でした。 |
|