5/6(金) 挨拶環境募金運動

 本日、今年度最初の挨拶運動がありました。入野小地区の区長さん、生涯学習員さん、嘱託員さん、主任児童委員さん、民生委員さん、そして入野小学校の児童会、入野中の生徒会のみなさんが、それぞれの門のところで登校してくる子供たちにあいさつをしてくれました。
 入野小地区地域づくり活動協議会の皆様、大変お世話になりました。これからも入野小学校の子供たちが元気に登校できるようにご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2(月) 今日の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、さくらご飯、牛乳、肉団子2個、すまし汁、キャベツの胡麻酢和え、端午の節句ゼリーでした。
 今日は、「端午の節句メニュー」でした。端午の節句は、男の子の節句とも言われ、この日にはかしわもちやちまきを食べます。かしわもちは、あんの入ったおもちを柏の木の葉で包んだものです。柏の木は縁起の良い物とされることから、かしわもちも縁起物として子供物健やかな成長を願って食べられてきました。今日の給食にもみなさんの健やかな成長を願うセンターの方々の思いがたくさんつまっています。残さずいただきましょう。

5/2(月) 1年外国語活動「Lesson2 Colors & Numbers」 その2

 ホットポテトゲームで、あつあつのじゃがいも(のレプリカ)を順番に渡していきます。いつ音楽が止まるかどきどきします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2(月) 1年外国語活動「Lesson2 Colors & Numbers」 その1

 今日のメニューは「あいさつ・歌・5ポイント・ホットポテトゲーム、セブンステップスゲーム・カラー・カラーソング・ふりかえり」です。
 ホットポテトゲームでは、音楽に合わせてあつあつのじゃがいも(のレプリカ)を順番に回していきます。音楽が止まったところでじゃがいもを持っている子が自分の名前を答えます。
 My name is 〜. みんなとても上手に答えることができ、ALTの先生も「good job!」を繰り返していました。
 その後は、セブンステップゲームをしました。1から7までの数字の中で隠された数字の場所は、発音せずに手拍子をします。数字が隠されているところも思わず、声に出して歌ってしまいそうです。
今日の外国語活動もみんな楽しそうに笑顔で学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2(月) 2年算数「たしざん」

 2時間目の算数は、繰り上がりのある二桁の筆算(35+29)の問題に取り組んでいました。
子供たちはブロックを使い、どの位の部屋にブロックをどのように置けばよいのか考えていました。「9を一の位の部屋に全部置いていいのかなあ」「なんかおかしいなあ」先生と一緒に考えていくうちに「一の位の部屋に置いてある10のまとまりを10の位の部屋に移動させればよい」ということに気が付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2(月) 4年算数「折れ線グラフと表」

 今日のめあては「先週と今週のどちらも分かりやすく整理する方法を考えよう」でした。
 教科書には、4年1組の先週と今週の本の利用のようすが表にしてありました。
 その表を見て、それぞれの数字が何を表しているかを考えて発表しました。
 「先週だけ借りた人」「今週だけ借りた人」「先週も今週も借りなかった人」「先週借りた人」・・・・。
 授業の最後には、「このような表を作ると、知りたいことがより分かりやすくなる」とまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2(月) 5年英語「Lesson1 Nice to meet you.」

 今日のメニューは「Greeting・Expression Time・Chants・Goal・Make final speech・Reflection」です。
 前回の英語の時間に、自分の好きな色、スポーツ、食べ物、動物、テレビ番組をワークシートに記入しました。今日は、先生が書いた自己紹介文を参考に、「This is me」を完成させます。
 ALTの先生と言い方や書き方を確認した後、それぞれ「This is me」に自己紹介文を書いていきました。My name is〜. Please call me〜. I like〜. I want〜.
 子供たちのワークシートには、サッカーが好き、紫色が好き、キーボードがほしい、スマホがほしい、などといろいろなことが書かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2(月) 6年英語「Lesson1 Let’s be friends.」

 今日のメニューは「Greeting・Expression Time・Chants・Goal・Let’s Listen・Let’s Think & Write・Reflection」です。
 今日のGoalは「自己紹介文を書こう」でした。
 一人一人に配られた「This is me!シート」に、自分の好きなもの、できること、得意なことを書きます。ALTの先生の自己紹介文を聞いた後、自分で考えてシートに記入していきました。
 I like dogs. I can play soccer well. I am good at cooking.・・・・などと、自己紹介文を書いていました。来週の月曜日に発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 学年始休業日開始
4/5 入学式準備作業 9:40〜11:40