集団下校をしました。
南陽台地区のボランタリーパトロールの方々にお世話になり、集団下校を行いました。蒸し暑い中、地域の方々にはたいへんお世話になりました。 
 
	 
 
	 
 
	 
一学期の終業式を行いました。
本日、一学期の終業式を行いました。生徒指導主任からは、夏休みの過ごし方についてお話がありました。子供達には、充実した夏休みを過ごして欲しいと思います。 
 
	 
6年生の様子です。
6年生の様子です。さすが最高学年と思わせる姿が一学期はたくさん見られました。素晴らしいの一言です。 
 
	 
 
	 
5年生の様子です。
5年生の様子です。5年生は、やるべきことがたくさんあった一学期でしたが、全てにおいて、とても一生懸命に取組みました。 
 
	 
4年生の様子です。
4年生の様子です。夏休みの課題の確認をしていました。一学期、よく頑張りました。 
 
	 
 
	 
3年生の様子です。
3年生の様子です。担任の先生が、一人一人に、一学期に頑張れたことを伝えていました。 
 
	 
 
	 
2年生の様子です。
2年生の様子です。姿勢がよい子が増えてきました。一学期頑張りました。 
 
	 
 
	 
1年生の様子です。
1年生の様子です。終業式の後の学級活動の様子です。とても成長しました! 
 
	 
 
	 
6年生の様子です。
6年生の様子です。学ぶ態度が本当に素晴らしい6年生です。さすが最高学年!と思わせてくれました。二学期も学校をよい方向に引っ張ってほしいです。 
 
	 
 
	 
 
	 
5年生の様子です。
5年生の様子です。6年生の背中を見ながら成長している様子が見られました。二学期も勉強に、運動に、頑張ってほしいです。 
 
	 
 
	 
 
	 
4年生の様子です。
4年生の様子です。一学期のまとめのテストをしていました。一学期間、いつ見ても真剣に取組む姿が見られました。二学期も頑張ってほしいです。 
 
	 
 
	 
 
	 
3年生の様子です。
3年生は、いつも明るく元気に頑張る姿を見せてくれました。二学期も、パワー全開で頑張ってほしいです。 
 
	 
 
	 
 
	 
2年生の様子です。
2年生の様子です。明日で一学期が終わります。野菜を大切に育て、生き物が好きな子が多いので、夏休みは自然体験をたくさんしてほしいです。 
 
	 
 
	 
1年生の様子です。
1年生は、少しずつでも着実に、日々、成長していく姿を見ることができました。明日は終業式です。充実した夏休みを過ごしてほしいと思います。 
 
	 
 
	 
 
	 
児童集会を行いました。
児童集会を行いました。夏休みの過ごし方について、児童会が作ったビデオを上映し、各クラスに配信しました。 
 
	 
 
	 
 
	 
4年生の様子です。
4年生の様子です。落ち着いた雰囲気で学習しています。調べ学習で作ったリーフレットがきれいに展示されています。 
 
	 
 
	 
 
	 
5年生の様子です。
5年生の様子です。図画工作の作品についてお互いにコメントを書き合っていました。とてもよく出来ています。 
 
	 
 
	 
 
	 
6年生の様子です。
6年生の算数の授業の様子です。朝からみんな集中しています。 
 
	 
 
	 
 
	 
1年生の様子です。
1年生の様子です。朝一番、校歌を歌う元気な1年生の歌声が響きます。廊下にはイモムシの絵が飾ってあります。 
 
	 
 
	 
 
	 
2年生の様子です。
2年生の様子です。始業前に朝学習に取り組んでいます。 
 
	 
 
	 
 
	 
 | 
 |