ご覧いただきありがとうございます。豊岡中学校ホームページへようこそ!

高崎市学力テスト(2年)2

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は暑くなることを心配していましたが、教室に行ってみると意外に快適でした。

 ※2年3組と4組が「国語」のテストを受けている時の様子です。

高崎市学力テスト(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、2年生は高崎市学力テストを受けています。

※2年1組と2組が「国語」のテストを受けている様子です。

 

対面式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 対面式の前に3年生が体育館の片付けをしてくれました。

 椅子やステージ、紅白幕など手早く片付けていました。さすが3年生!

命を守る取組 自転車編

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が初めて自転車登校をした日の朝は、自転車は校庭にとめました。

 そして、放課後「両足がつくか」「ブレーキは効くか」などの点検項目をもとに1台1台「安全点検」を行いました。

 特に春は交通事故が多くなる時期でもありますので、時間に余裕をもって安全運転をこころがけてほしいと思っています。

※本校のトップページにも3月〜4月にかけて事故防止について啓発しています。ぜひご覧ください。

高崎市学力テスト(1年)3

画像1 画像1
画像2 画像2
 4時間続けてテストを受けた経験が無かった子が多かったのではないでしょうか?

 今日はよくがんばりました。

 ※テスト中の1年3組の様子です。

高崎市学力テスト(1年)2

画像1 画像1
画像2 画像2
 小学校のテストと比べると少し難しいかもしれませんが、よく考えていました。

 ※テスト中の1年2組の様子です。

高崎市学力テスト(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は中学校に入学して初めてのテストに挑戦しています。

 教科は「国語」「算数」「社会」「理科」の4教科です。

 ※テスト中の1年1組の様子です。

 

校舎内見学の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室棟の2階に図書室があります。

 結構広いです。本がたくさんあるのでどんどん利用してほしいと思っています。

 年度末には、たくさん本を借りた人に多読賞が・・・。

 図書室でどんな本に出合えるのか楽しみですね。

 

校舎内見学の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽室や美術室や理科室や家庭科室がある特別教室棟のさらに北に技術室があります。

 技術室には渡り廊下を通り、特別教室棟の1階にある家庭科室の間の廊下を通って移動していきます。

 時間割ができると、だんだん教室移動が始まります。いろいろ見られてよかったのではないかと思います。

校舎内見学の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 特別棟にある音楽室や美術室等も見学しました。

 教室のある棟とは別の棟にあるので、授業の前には移動が必要です。

 慣れるまで大変かと思いますが、すぐに覚えられると思います。


校舎内見学の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月8日(金)に1年生は校舎内見学を行いました。

 体育の時には移動がありますので、体育館への行き方についても確認しました。

 職員室の前に来た時は、「ここに配布物を取りにくるんだよ。」等確認していました。

 1時間に1クラスずつ交代で見学していました。

初めての学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新入生は入学式終了後、担任に連れられてそれぞれの教室に行きました。

 1枚目:1組の様子
 2枚目:2組の様子
 3枚目:3組の様子

 

新任式、始業式、担任・部活担当等の発表

画像1 画像1
 1学期の新任式、始業式、担任・部活担当等の発表はすべて放送で行いました。

 各クラスの教室にモニターを用意し、新任式では、新任者の写真と名前を映し出し、顔写真を見ながら話を聴くことができました。

 部活担当等の発表の時も同様です。

 おそらく体育館に集まって行っていた時より、今回のやり方の方がずっと見やすかったと思います。

 ※写真は放送室で行っている新任式の様子です。

新年度のスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりに子ども達が登校してきました。

 いつもより早く朝8:00から、新しいクラスが分かる資料を配布しました。

 みんな真剣に資料を見ていました。思わず昨年度の下駄箱の所に行きそうになってしまう生徒もいたほどです。

 今日から新年度が本格的にスタートします。

入学式準備2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ステージに飾る鉢植えの花のラッピングのコツを聴いています。

 よく見ないと分からないかもしれませんが、新入生のために心を込めて準備を進めていました。

 体育館の椅子並べも長さの決まった紙を椅子と椅子の間に置いて等間隔を保っています。最前列の椅子が基準となり、その後ろに椅子を並べていきます。

 「これで大丈夫ですか?」としっかり確認をしながら作業を進めていました。

 とても丁寧に作業を進めていました!

 

入学式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日8:30から新3年生が登校し、入学式の準備をしました。

 ステージ上の飾り付けや椅子並べなど手際よく行っていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

各種お知らせ

保健室から

進路関係

学校から