学校日記を更新しました。

総体男子卓球個人戦ダブルス

画像1 画像1
ダブルスはベスト8に1ペアが入りました。しかし、県大会出場枠は7ペアのため、県大会出場決定戦が行われ、惜しくも8位となってしまいました。その他にもベスト16に1ペアが入るなど、シングルスの結果から考えると大善戦でした。3年生の皆さん、これで引退は寂しい部分もあるかもしれませんが、お疲れ様。そして、ありがとうございました。

総体男子卓球個人戦シングルス

画像1 画像1
今日は個人戦シングルスでした。選手は皆引き締まった表情で試合に臨み、ベスト32に2名の選手が入りました。残念ながら、県大会出場は果たせませんでしたが、選手は精一杯戦い、晴れやかな笑顔でした。明日はダブルスです。

総体男子卓球団体戦

画像1 画像1
本日より3日間、卓球の大会が行われます。今日は団体戦です。1回戦は寺尾中に3-0で勝利。2回戦は吉井西中に2-3で惜敗でした。残念ながら、県大会出場という目標は果たせませんでした。明日のシングルス頑張ろう!

学校評価保護者用アンケートのお願い

本日、生徒を通じて文書を配布いたしました。
お手数ですが、学校評価用アンケートにご協力をお願いいたします。回答は、18時に配信されるメールのリンクから、またはORコードを読み取る等によってお願いします。
なお、回答は7月22日までにお願いいたします。

本日配布した文書はこちら↓
学校評価保護者用アンケートのお願い R4第1回

新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金について

標記の件について高崎市教育委員会から再度周知の依頼がありました。
 この制度は、「新型コロナウイルス感染症の影響による小学校等の臨時休業等に伴い、子どもの世話を保護者として行うことが必要となったことにより、仕事ができなくなっている子育て世代を支援し、子どもの健康、安全を確保するための対策を講じるため」のものです。対象期間が令和4年9月30日までに取得した休暇に延長されました。
 制度の内容や対象者等の詳細は、下記URLより厚生労働省のHPをご覧ください。

厚生労働省ホームページ

○新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金
 子どもの世話を保護者として行うことが必要となった労働者に対し、有給の休暇(労働基準法上の年次有給休暇を除く)を取得させた事業主への助成金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...

○新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
 子どもの世話を行うために、契約した仕事ができなくなった個人で仕事をする保護者への支援金
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

○小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_21202.html

〇厚生労働省公式LINEチャットボット友だち追加用リンク
https://lin.ee/qZZIxWA

学割の申請について

【学割】とは
 ・JRの片道利用距離が100キロ以上の旅行をする場合に利用料金が2割引になります

【利用・使用できる目的の範囲】
 ・保護者の旅行への随行   ・進学のための受験等  
 ・実験実習などの教育活動  ・傷病等の治療のため
 ・学校が修学上適当と認めた見学、行事への参加   

【学割の発行】
 ・学校に申し出て、申請書に必要事項を記載して提出する
 ・事務担当職員のみが発行できますので、不在の場合は発行が出来ません。発行を希望する場合は、添付いたしました「学割交付申請書」にご記入の上、使用する1週間前までに事務職員まで申請をお願いいたします。

学割交付申請書

令和4年度大類中校区健育推定期総会の議決について

健育推会員様
お世話になっております。標記の件について、書面開催にて決議を行ったところ、別紙の通り議案1〜5のすべてについて承認されましたのでご報告申し上げます。
今後も校区健育推の活動にご協力賜りますよう、お願い申し上げます。

詳細はこちらから
R4健育推総会議決結果
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種お知らせ

保健室より

年間計画

給食

PTA本部より