5月はグリーンアドベンチャー、東京校外学習、少年の主張があります

5月2日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、抹茶きなこ揚げパン、牛乳、いかくんサラダ、ワンタンスープです。

【放送一口メモ】
 今日は八十八夜です。立春(節分の翌日)から数えて88日目にあたるので、八十八夜といいます。「夏も近づく八十八夜・・・」という歌い出しの「茶つみ」という歌を知っていますか?この歌のように、初夏を迎えた今の時期は、お茶の産地では茶つみが行われ、新茶が出回る季節なのです。八十八夜につむお茶を飲むと、長生きできるといわれています。そこで、今日はこの抹茶きなこ揚げパンを給食に出しました。5月に入りました。季節の変わり目で、暑くなったり寒くなったり気候の変化が激しい時期ですから、かぜなどひかないように体調管理をしっかりしましょう。食事もしっかりとりましょう。

市中体連春季大会速報15

体操部 男子ゆか個人 第2位

市中体連春季大会速報14

女子バスケットボール 決勝戦
規定試合時間内に勝敗決まらず、延長戦へ
結果 1ゴール差にて惜敗   準優勝 県大会へ

男子バスケットボール 第3位
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/1 学年始め休業日(〜4/6)
4/5 PTA本部会議1
4/6 新3年新学期準備(13:15)

治癒証明書

学校だより

保健関係

給食室より

各種お知らせ

その他

片岡中学校からのお知らせ

いじめ防止ポスター

GIGAスクール関係