けやきの材木をお分けします

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校庭の南側のけやきの木を3本伐採しました。(枯れ枝が下に落ちて危険なため)
 材木を保護者の方にお分けします。
 希望する方は榛名中までご連絡下さい。


iPhoneから送信

桜がもうすぐ満開

画像1 画像1
画像2 画像2
 駐車場の桜がもうすぐ満開となります。
今年は開花が早く、入学式には花が残らなそうで残念です。


iPhoneから送信

退任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、修了式を迎え、令和4年度の授業が終了しました。
 最後に、今年度で退任される先生方を送る、退任式が行われました。関係する生徒から、花束が渡され、各先生方からお別れの言葉をいただきました。
 寂しくなりますが、新しい勤務地でまた力を発揮され、頑張って下さい。


iPhoneから送信

特別清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今学期もあと 1日となり、本日6校時に特別清掃を行いました。
 生徒は皆頑張って担当箇所の清掃に臨み、おかげで校舎が見違えるほど綺麗になりました。


iPhoneから送信

1年生学年レク大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が学年レクで、クラス対抗「どろけい」大会を行いました。
晴天の中、校庭を元気に走り回る1年生の姿がたくさん見られました。今のクラスともまもなくお別れですが、最後のレクリエーンョンを楽しみました。

2年生バスケットボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 残りわずかとなった時間を使って、2年生がクラス対抗のバスケットボール大会を行いました。
 久しぶりのクラスマッチなので、体育館は熱く盛り上がっていました。


iPhoneから送信

ハクモクレンが咲き出しました

画像1 画像1
 校庭にはハクモクレンが4本ほどありますが、最近の暖かな気候で、一斉に咲き出しました。
 写真は校門にあるハクモクレンです。


iPhoneから送信

卒業式7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3組,4組,5組が校庭に向かいます。
別れが名残惜しく、しばらく写真撮影や、担当の先生方との談笑を続いていました。
 3年生、それぞれの進路でも頑張って下さい。応援しています。


iPhoneから送信

卒業式6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラスでの学活が終わり、3年生が生徒玄関に揃いました。各クラスごとに、校庭で解散します。


iPhoneから送信

卒業式5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式も終わり、卒業生の退場です。厳粛な感動溢れるすばらしい卒業式になりました。

卒業式3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 市、PTAからの記念品授与と、送辞、答辞の様子です。送辞、答辞とも思いのこもった素晴らしい内容でした。

卒業式4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の合唱、「群青」を歌っています。この曲は福島県南相馬の子どもたちが、離ればなれになってしまった仲間を思う気持ちを中学校の先生がまとめて曲をつけた作品だそうです。

卒業式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業証書授与の様子です。しっかり呼名に応え、返事ができました。

卒業式1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業生入場、国歌、校歌斉唱の様子です。

卒業式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 月曜日の卒業式に向けて、体育館の準備と校舎内の清掃を下級生が3年生への感謝の気持ちを込めて行ってくれました。

 

iPhoneから送信

美術工芸部からの卒業生へのプレゼント

画像1 画像1
 美術工芸部の生徒たちが、卒業する3年生へ大きなハートの作品をプレゼントしてくれました。卒業式の日に生徒玄関前に掲示して、その前で3年生に記念写真を撮ってもらう予定です。
 3年生の保護者の皆さん、ぜひともこのハートの掲示の前で、お子さんの写真をお撮りください。

3年生奉仕作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 公立後期が2日間行われますが、残った3年生が、校舎内の奉仕作業を行いました。これまでお世話になった校舎にお礼をするかのように、一生懸命作業に取り組んでくれました。


iPhoneから送信

梅マラソン準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 来週開催される、榛名梅マラソンの準備のために、男女バレー部、柔道部、剣道部、陸上部、男子ソフト部、女子卓球部がコースの清掃や参加賞の景品の袋詰めなどのボランティア活動を行いました。
 この活動に対して、地域の方からお褒めの言葉をたくさんいただきました。
 写真はコース清掃を行っている生徒の様子です。


iPhoneから送信

卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の卒業式まで、あと10日となりました。そのため、5、6校時に卒業式練習が始まりました。3年生は皆、本番さながらの気持ちで練習に臨んでいます。



iPhoneから送信

時計を設置しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 市青少年健全育成推進委員会の活動費の一部を活用して、時計を設置しました。
これから、生徒たちが登下校の際に、校門のあたりから時間が見られるようになります。


iPhoneから送信
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 退職者辞令交付式
4/1 学年始休業日(〜4/6)
4/3 辞令交付式・職員会議
4/4 職員会議・学年会議
4/5 学年会議・職員会議
4/6 入学式準備(新3年)