5月はグリーンアドベンチャー、東京校外学習、少年の主張があります

職員室机移動

皆さんが、進級するとともに先生たちの担当学年も変わります。
それに伴って、職員室の机の配置換えが行われました。
さて、新しい担任はどの先生になるのでしようか?
画像1 画像1
画像2 画像2

こみゅにてぃーぎゃらりー

片岡中の1階廊下には『こみゅにてぃーぎゃらりー』というスペースがあります。
地域のサークルの方の作品を展示しています。20年以上も続く伝統的なスペースです。
季節毎に作品が入れ替わります。新年度を迎え、新しい作品となっています。
学校が見てください。見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気に

進級し、新たな気持ちで部活動に取り組んでいます。
校庭は日差しも強くなり、汗ばむほどです。
画像1 画像1
画像2 画像2

新年度スタート

令和5年度が始まりました。
今年度もよろしくお願いします。
部活動も新たなスタートです。大会に向けて頑張りましょう。
また、アクセス数が10万を超えるように努力したいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/5 PTA本部会議1
4/6 新3年新学期準備(13:15)
4/7 新任式、1学期始業式、入学式(入学式は13:30予定)
4/8 体育館使用不可
4/9 県議会選挙
4/10 対面式、生徒会オリエンテーション、給食開始
PTA運営委員会1
4/11 完全下校18:00
身体計測(3年)