交通講話

画像1 画像1
高崎北警察の署員の方から1年生、保護者に向けて交通講話がありました。
・歩道を歩く
・飛び出しは絶対にしない
・信号を守って道路を渡る

10日(月)から通学班での登校が始まります。
事故や怪我がないよう安全に過ごせるといいですね。
画像2 画像2

入学児童呼名

1組から5組まで、130人の児童の名前を担任の先生が一人ずつ名前を呼びます。
1年生は手をあげて、大きな声で「はい」と返事をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校歌合唱

6年生代表が「入学おめでとう」のメッセージを伝えました。
そして、桜山小学校自慢の校歌を披露しました。
歌い終わると、1年生、保護者の方々から大きな拍手をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入場

♪さんぽ♪の曲が流れると、担任の先生を先頭に1年生が入場してきました。
会場は温かい拍手に包まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式会場の様子

画像1 画像1
入学式への参加者は保護者2名までとさせていただきました。
教室で荷物の出し入れをする方
一足先に会場で待つ方
1年生入場の時間が迫る中、会場も保護者の方でいっぱいになりました。

画像2 画像2

入学式前の様子

保護者の方に手を引かれ桜山小学校の門をくぐってきた1年生
クラスと番号を確認し、受付を済ませて教室に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 入学式の前に

今年の入学式で6年生が校歌を披露します。
式前最後の練習を行いました。
それから、4名の担任の先生から6年生に向けて熱いメッセージが届けられました。
WBCでも話題になった「憧れるのをやめましょう」
5年生の時には6年生に憧れをもっていた新6年生。
今日からは桜山小の1〜5年生が憧れる存在になってほしいですね。
これからの新6年生の頑張りに期待します!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ミニ学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
新しい担任、ひまわり担任との初顔合わせ

転入生紹介

5名の友達が仲間入りしました。
新しい環境で不安や心配があるでしょう。
焦らず、ゆっくり慣れていきましょうね。

新1年生130名、転入生5名を加え、総児童数745名で令和5年度スタートです。

画像1 画像1

始業式

画像1 画像1
久ぶりに歌った校歌
「未来へつづく」なのか「未来へつなぐ」なのか
「ぼく」「わたし」「みんな」…
「風のみる夢」「風のゆく道」…
あれ、どっちだっけ??
この歌詞の部分になると少し不安なのか声が小さくなってしまいました。
画像2 画像2

新任式

教頭先生をはじめ12名の教職員が桜山小に赴任されました。
新しい風を吹かせてほしいですね。
1年間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春爛漫

学校の周りの畑には菜の花や麦がたくさん植えられています。
うす緑色や黄色のじゅうたんが敷かれているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何組になったかな?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
児童の登校時間に合わせて、学級の名簿が貼りだされました。
自分の名前は…
○○さんと一緒だ…
別のクラスになっちゃった…

いろんなつぶやきが聞こえてきました。

6年生

担任の先生からのメッセージ

桜山小のリーダーのバトンを託された新6年生
気付き・考え・行動できるみなさんの活躍を大いに期待しています。
昨年よりも輝ける場がたくさんあります。
最高の1年となるよう楽しんで、色いろなことに挑戦していきましょう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

担任の先生からのメッセージ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

低・中・高学年でいえば中学年の4年生
低・高学年でいえば高学年の4年生
2年後桜山のリーダーとなるみなさんの今年の活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

お兄さん、お姉さんになった2年生
1年生でしっかりできるようになった「1年生のあいうえお」
どんなことが書いてあったのか、思い出してできるようになったことを続けていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

高学年の仲間いりをした5年生
みんなの前で活躍する場面が増える5年生
6年生を見本にして頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

5学級から4学級になった3年生。
1学級当たりの児童数が5〜7人ほど増えました。
1クラスの児童数が30人を超えているのは3年生だけです。
揃えることを大事にしながら1年間頑張ってほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何が変わった??

昨年と少し変わりました。
どう変わったのか…子どもたちは気づくでしょうか?
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

各種お知らせ

外国語活動・外国語

保健

学校評価